投稿する

渋谷のサルサを使ったメニューBEST30

157 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、渋谷で食べられるサルサを使ったメニューのランキングページです。

渋谷では、157件のサルサを使用したメニューが見つかりました。

157件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.3
あさりラーメン(麺飯食堂 なかじま)
ディナー
今日11:00~21:30
渋谷駅から309m
東京都渋谷区渋谷3丁目18-7道玄坂鳴瀬ビル1F

レビュー一覧(3)

  • maria0124
    maria0124

    あさりの出汁がすごーく出ていて磯の香りがすごくするラーメン♡旨味がすごい!!

  • shoko81
    shoko81

    濃厚な旨味ががたっぷりのラーメン。浅利の出汁、バターの風味、そしてレモンが味を引き締めてくれます。パスタにも合いそうです。

  • iamsayoko
    iamsayoko

    このお店は担々麺が有名らしいのですが、いつも浅利ラーメンばかり食べています。笑 トンコツベースですがわかめとレモンが入っていてあっさり系のラーメンが好きな人でも美味しくいただけると思います! 麺も少し細めでコシがあって食べやすい! 週替わりのメニューと書いてあるのですが来るたびいつもあるような...偶然かな? その他広東麺や餃子も美味しいですよ〜

3.2
TODAY's CURRY PLATE(ポークヴィンダルー・アサリと青野菜のカレー・ベジタブルサンバル)(BLOCK HOUSE 水曜カレー)
ランチ
今日不明
渋谷駅から856m
東京都渋谷区神宮前6-12-9 BLOCK HOUSE 3F

レビュー一覧(1)

  • currysun5211
    currysun5211

    水曜の15時〜19時に神南のBLOCK HOUSEさん3Fで営業されてるBLOCK HOUSE水曜カレーさんでカレー3種のプレートをライス大盛りで🤗 今回のカレーは 🍛ポークヴィンダルー 🍛アサリと青野菜のカレー 🍛ベジタブルサンバル の3種🤟 更にデフォルトにダル 副菜達もダイコンとシラスと青菜のアチャール🐟 ナスとレモンのピクルス🍆🍋 全っ部旨いウマ――ゝ(*´Д`)ノ―→ッ!! その中でもアサリと青野菜のカレーとダルがよりよりよーーーりエグい🥺 アサリ⁉️これハマグリよね😳⁉️ って言う爆発的な旨し2枚貝のジャケ🐚💫 貝と豊富な青野菜たちの旨味が立っっぷり溶け込んだシャバシャバグレーヴィーは旨さの爆弾💣 超ぉぉ旨いのぉぉぉぉ😭 蕪の食感もたまらなかったな〜🤤 そしてダル‼️ カレーリーフ入ってるの🌿 ネパリなダルとはまた違うダル、と言うかダルスープじゃなくてダルカレーなんですが😊 カレーリーフが入った事で旨さが鬼Dope👹❤️ 単品でもご馳走感凄いし、カレーリーフのおかげでちょいラッサム感もあったりなんかして他のカレーとの相性も抜群💯🎯 カレーも副菜も全部混ぜて食べるとまさに宇宙な旨さ🌌❤️🤍💛 大盛りにしたライスもペロリも良いとこ🍚 バスマティと日本米のミックスも香り豊か☺️🌾 営業日時的にハードルは高いんですが😭 めっちゃ通いたいお店です\(^ω^)/ #カレー #BLOCK HOUSE水曜カレー #オーセンティック #インドカレー #BLOCK HOUSE #水曜カレー #ランチ #インドカレー #はまぐり

3.2
SPECIAL CURRY PLATE(ゴマ鯖のカレー・ココナッツチキンカレー・アサリともずくのラッサム・七夕そうめん付き)(BLOCK HOUSE 水曜カレー)
ディナー
今日不明
渋谷駅から856m
東京都渋谷区神宮前6-12-9 BLOCK HOUSE 3F

レビュー一覧(1)

  • currysun5211
    currysun5211

    七夕の日は大好き過ぎるBLOCK HOUSE 水曜カレーさんで全種盛りなSPECIAL CURRY PLATEを🍛 カレーは 🍛ゴマ鯖のカレー 🍛ココナッツチキンカレー 🍛アサリともずくのラッサム ゴマ鯖のカレーは少しコランブ的な爽やかな酸味とゴマ鯖のコクが実にマッチした爽やかな逸品🏝 特にゴマ鯖の旨味がめっちゃ活かされてる🐟🤍 ココナッツチキンカレーはシンプルながら、そのシンプルみこそが実に醍醐味な旨チキンカレー🐔 香りと旨味の風味の順番の組み替えというか、口当たりの香り、風味、旨味のコントラストが実に美しい🤤 そしてアサリともずくのラッサム🇮🇳 これが実に和を感じる和ラッサム🇯🇵 ラッサムの酸味ともずくの酸味のコントラストが異様に合う💯 そして七夕の日という事でここでプラスの「七夕のそうめん」🎋 そのそうめんをラッサムに付けて食べるのがめっっちゃ旨〜い😍 相変わらずこのプレート最高過ぎる\(^ω^)/ #カレー #blockhousewednesday #blockhouse水曜カレー #水曜カレー #ラッサム #チキンカレー #鯖カレー #渋谷 #原宿 #ディナー #BLOCKHOUSE

3.1
国産牛のステーキピンチョス サルサ添え(フラワーズコモン (FLOWERS Common))
ディナー
今日11:00~23:30
渋谷駅から287m
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 7F

レビュー一覧(1)

  • masukei
    masukei

    渋谷駅直結の広々した空間でお食事が頂け、友人やデート、子連れにも最適なスポット! ボリュームのあるステーキのお味も最高♡ #ステーキ #ピンチョス #サルサ

3.1
あさりつけ麺(あさり屋)
ランチ
今日不明
渋谷駅から486m

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    あさりつけ麺(極細麺<細麺と選択>)戴きました。 麺は角極細ストレートのエッジに尖りがある博多ラーメンの麺とは違うかん水少なめな多加水麺で、どうしても極細麺の宿命でもあるくっ付きと纏わりが掴むのを邪魔をするけれども、少しづつ摘まむととても啜り心地が良く喉ごしも楽しめる麺です(麺量:茹で前200g位で腹7分目といったところですが、終日ご飯が食べ放題なので十分お腹一杯になります)。 つけ汁は酸味と辛味とオイリー感と粘度の全てが無いとても薄いセメント色したアサリ風味満載の他の魚介系や動物系の出汁感が無い味で、アサリの凝縮された旨味が味わえる胃が弱っている時や二日酔いの時に優しく包んでくれる風味に仕上がっています。 具は穂先メンマ2本と肩ロース叉焼2枚とスライスレモン5枚と茹でアサリ12個が麺に蓋をする様に盛られていて、多めの青葱がつけ汁に散らされています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、極細麺にアサリ風味と青葱が纏わりつきズル・ズルズルっとテンポよく美味しく啜れました。 途中、卓上の岩海苔を4・5掴みつけ汁側に投入すると、アサリ出汁が強いせいか塩味(エンミ)はさほど強調されずに岩海苔の軽い風味が加わり更に美味しく啜れました。 茹でアサリに残った貝柱も表側から蓮華でスリスリしてくすぐってあげると綺麗に取れ身は全て戴けました。 スープ割はブーメラン方式に熱々のアサリ出汁スープが注がれ、陶器製の白い蓮華で岩海苔と青葱を掬いながら美味しく戴け、更に食べ放題のご飯を小さいお茶碗に軽く盛り割スープをかけおじや風にしてとても美味しく戴きました。 お店は渋谷の公園通りの中へ入ったアパレルショップが並ぶ一角に佇んでいて、しかも地下1階で外観が目立たず表のアサリのオブジェ付メニュー看板だけがたよりの場所ですが、カウンター席の椅子はソファーで低く意外と居心地のよい面白い空間でした。 食後に店主さんと少しお話しましたが、この濃厚なアサリ出汁はご飯と合うのでリゾット風・おじや風をお薦めしておきました。 アサリのオブジェはこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9141939.html

3.0
あさりの和風スパゲティ(Ventuno Tokyo)
ランチ
今日11:30~00:00
渋谷駅から224m
東京都渋谷区

レビュー一覧(1)

  • megu0520
    megu0520

    渋谷のフォーエバー21のビルにあるレストラン。地下にあるけど、入りやすい雰囲気。キャパが広く、パーティーも可能そう。とにかくランチが安い!!アラビアータは500円のワンコイン。しかもドリンクスープバー付きというお得感。 私が頂いたスパゲティは和風のスパゲティ。和の味がしっかりしていてなかなか美味しい。ドリンクもスープも飲み放題とは安い。あさりも結構入っていて、安っちい感はないですよ。渋谷に行ったら、また行きます!

3.0
期間限定 アボカドとスパイシーサルサソースハンバーグ(ターブル コンヴィヴィアル 渋谷店 (Table conviviale))
ランチ
今日07:00~21:00
渋谷駅から174m
東京都渋谷区渋谷1-14-11 B1F

レビュー一覧(1)

  • yotake
    yotake

    期間限定の季節のハンバーグです。サルサソースでちょつぴりスパイシー、アボガドとよく合います。温泉卵もついてきます。 ハンバーグは肉汁系。