投稿する

全国のゴマ麺の人気口コミランキング(温かい,ガッツリ)

こちらはゴマ麺のランキングページです。
SARAHには53件のゴマ麺の情報があります。
たくさんのゴマ麺の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.7
汁なし金胡麻担々麺(金蠍 (キンカツ))
ランチ
今日不明
神谷町駅から124m
東京都港区虎ノ門3-19-7 大手ビル 1F

レビュー一覧(10)

  • rmlmr
    rmlmr

    メニュー名の通り、胡麻の風味が強く感じられます。辛さは標準の2辛にしましたが、胡麻があるため辛さは少し弱めかな?卓上の花山椒を足して痺れを強めにしました。サービスで小ライスもいただけるので、追い飯も美味しくいただきました。何気に、卓上にあったザーサイも美味しかったです。 #ゴマ麺 #ゴマ担々麺 #汁なし担々麺 #担々麺 #ラーメン

  • ponpoco_gon
    ponpoco_gon

    神谷町・金蠍(きんかつ)の 汁なし金胡麻坦々麺 辛さがあとでバキューン(≧∇≦)

  • hatako165
    hatako165

    東新橋まで歩く道中、担々麺で腹ごしらえ。 成都風の辛い混ぜそばにもひかれたけれど、太麺が食べたくて汁なしにしました。 もちろん辛さは、3段階のうちで一番辛い3辛。 追加用の辣油や花山椒が用意されているのもウレシイです。 最後は残ったタレを白ご飯に絡めて完食(*´∀`)♪ #神谷町 #担々麺 #汁なし担々麺

3.5
ごまの酸辣麺(サンラーメン)(神名備 (かむなび))
今日12:00~15:00,18:00~21:00
西日暮里駅から535m
東京都文京区千駄木4-21-3

レビュー一覧(4)

  • akoagan
    akoagan

    どうしても食べたくて連投。スープが複雑な味わいで本当に美味しい。これもラーメンというより中華キュイジーヌ?という感じ。 スープの中にチャーシューがごろごろ埋まっていて見た目より肉肉しい。

  • chokoh
    chokoh

    久しぶりのごまの酸辣麺。ラーメンを超えたラーメン。てんこ盛りのかいわれと中に隠れたもやし、器の底にゴロゴロ埋まってる肉がどことなく二郎っぽいが、スープは白い粉を一切使わないオンリーワンの旨味。素材を妥協しないから仕方なく値上げしていって、この酸辣麺は税抜1,900円にも達するが、その値段でも納得の味だし逆に信頼できる価格設定。

3.3
ピリ辛ごまみそ担々麺(らーめん 六三四 (むさし))
ランチ
今日不明
北四番丁駅から321m
宮城県仙台市青葉区上杉1-3-23 千代ビル1F

レビュー一覧(3)

  • ikep
    ikep

    胡麻の風味が強い濃厚で粘度あるスープ。中太麺にネギや水菜がたっぷり、挽肉は少なめ、ザーサイも入ってます。 #ラーメン #中華そば #ゴマ担々麺 #味噌担々麺 #担々麺 #仙台市 #上杉

  • p1zzaguy
    p1zzaguy

    #ゴマ担々麺 #ゴマ麺 #ラーメン #味噌担々麺 #担々麺 #宮城 #北四番丁 #勾当台公園 #ランチ #ディナー #宮城県 #仙台市 #ramen #麺 #まぜそば #ramen2023

3.3
胡麻味噌麺(らー麺 あけどや )
ディナー
今日不明
市川駅から153m
千葉県市川市市川南1-2-22

レビュー一覧(3)

  • ramen
    ramen

    お久しぶりの胡麻味噌麺は胡麻の味わいが前面に出ていてコクある味噌がしっかり支える美味しい一杯。 胡麻が消える事ない味噌とのバランスが絶妙で、濃厚ながらすっきりと食べれます(^^) あけどやさんではお馴染みの麺屋棣鄂の中太やや縮れ麺はもっちりとコシがあり美味。 マー油の香ばしいアクセントはもちろんですが、僕は大葉の爽やかなアクセントがとっても良かったと思いました。チンゲン菜も美味しかったな〜(^^) 最後の一滴まで有り難く頂きKK完食です! 普通の味噌とはちょっと違いますが、胡麻効く独特の味わいが美味しくも素晴らしいそんな一杯でした(^^)

  • mono_kuro_2525
    mono_kuro_2525

    味噌の調合が絶妙にマッチしていて、飽きずに食べれる一杯。 #ラーメン #味噌ラーメン

  • mild_beef_ac0
    mild_beef_ac0

    #ラーメン

3.2
ゴマの王様 金の担々麺(東京担担麺本舗 瀬佐味亭)
今日不明
本郷三丁目駅から213m
東京都文京区本郷5丁目25-18

レビュー一覧(2)

  • tantantanmen
    tantantanmen

    東京メトロ丸の内線・本郷三丁目駅。東京大学のそばに店を構える担々麺専門店。トップメニューである「金の担々麺」は、その名の通り、金ゴマを使用しているらしい。聞いたところによると、金ゴマは白ゴマや黒ゴマよりも希少だとのこと。ぜひ、風味の違いを味わってみよう。しかし、注意すべきことがある。この担々麺にはパクチーが具材としてトッピングされている。苦手な人もいるだろう。金ゴマの風味を存分に味わうために、注文時に忘れずに、「パクチー抜きで」の一言をおすすめする。

  • kangyibohe
    kangyibohe

    #ラーメン #担々麺 #ゴマ麺 #ゴマ担々麺

3.2
金ゴマ担々麺(想吃担担面 ユニモール店)
今日11:00~22:00
国際センター駅から238m
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目5-26

レビュー一覧(3)

  • user_42424111
    user_42424111

    ユニモール店オリジナル 細麵が合ってる。胡麻が体に良さそうで、程よく温まり、非常にうまい!!!

  • norikun
    norikun

    名古屋駅ユニモール地下街の想吃担担面限定メニューです。 金ゴマが普通の汁有り担担麺の倍入って濃厚なコクと旨みが味わえます。 #担々麺 #ゴマ担々麺 #ラーメン

  • emma_news
    emma_news

    辛さ控えめ #ゴマ担々麺 #ゴマ麺 #ラーメン #担々麺

3.1
JASMINE 胡麻みそ担々麺(JASMINE憶江南 )
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~23:00
中目黒駅から663m
東京都目黒区東山1-22-3

レビュー一覧(2)

  • chubby
    chubby

    干し海老とザーサイの旨味を加えたJASMINE特製の担々麺です。 #担々麺 #ラーメン #ゴマ麺 #ゴマ担々麺 #味噌担々麺

  • chubby
    chubby

    〆にぴったりです。ゴマの風味がたまりません。 #担々麺 #ラーメン #ゴマ麺 #ゴマ担々麺 #味噌担々麺

3.1
胡麻担々麺(健康中華 青蓮 川崎西口店)
今日不明
京急川崎駅から260m
神奈川県川崎市幸区堀川町-580ソリッドスクエア アトリウム1F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    健康志向を謳っているお店で、極力、化学調味料を入れない方針なんだそうです。 でも、だからと言って薄味で物足りないとか、そんなことはなく、素材の味がしっかりしています。 #担々麺 #ゴマ麺 #ゴマ担々麺

3.0
バンバンジーの胡麻ダレ冷麺(東京老拉麺 新宿駅京王モール街店 (TOKYO LAO LAMEN))
今日10:00~21:00
新線新宿駅から15m
東京都新宿区西新宿1 新宿駅南口地下 京王モール街

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    鶏がしっかりしていて美味しい 麺は冷しきっていなかったのはちょっと残念 よくある冷し中華の麺 胡麻ダレが無難に美味しい しかし、コスパ的には厳しかったかな

3.0
ゴマだれタンタン麺 (太麺)(ラーメン ヨシベー 八千代店)
今日不明
八千代中央駅から1.35km
千葉県八千代市大和田新田138−74

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープから飲んでみたところ濃厚な胡麻味噌味で動物系のコクも感じます。↵ いちばん強く感じたのは「鹹」、塩分濃度2.5%を超えている感じで、許容範囲ギリギリ。↵ 次に感じたのはほのかな酸味。味噌由来のものか酢を使っているのか・・・↵ 同時に花椒?の香りでしょうか、山椒のような爽やかな感じ。↵ 辛味は額にジワッと汗をかく程度で激辛ではなく大辛くらい、子供にはおそらく無理~↵ 肉味噌を混ぜてみたところゴマの風味が強まり、甘味も増していくらかマイルドになりました。↵ 麺はいつもの太くて縮れコシコシ。強烈なスープに負けないすぐれもの。↵ 具のキャベツはさっと茹でられたもので、茹でるときに砂糖を使っているんじゃないか?と思うほど甘くて、おいしいです。↵ 肉味噌はたっぷりでうれしいのですが底に沈んでしまう。全部食べるためにはスープを飲まなきゃいけないので自重。あとの具はニラだけなのでちょっと寂しい。

3.0
シビカラ胡麻味噌担担麺+味玉(ど・みそ 町田店)
ランチ
今日不明
町田駅から404m
東京都町田市原町田3丁目1-4町田ターミナルプラザ2F

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    いつものど♪みそらしい味噌がしっかりと感じられる濃厚な味噌豚骨ベースに、さらに芝麻醤を使うことによりがっつりとした胡麻風味、そして、花椒も利かせている。いわゆる『麻』の味覚を強調した仕上がりとなっています。一方、『辣』の味覚は担担麺としてはわりと控えめなほうで、そこはいつもの通り、あくまでもど♪みそ本来の味噌らーめんのアレンジの範疇にとどめているといった印象です。麺は、いつもの味噌らーめんと同じ浅草開化楼製の太縮れ麺です。ほぐぷりっとした口当たりは濃厚なスープとの相性がとても良い。ある意味、のど越しを楽しむ・・・というよりもよく噛んで味わいたい麺ですね。具は、ピリ辛の味付け挽き肉、水菜、白髪ネギ、茹でモヤシ、ゆで玉子、花椒、辣油です。モヤシの増量(トッピング)は可能だそうです。野菜のしゃきしゃきとした歯応えが心地よいですね。ゆで玉子は、デフォルトで1個入ります。自然な風味でこれはこれで濃厚なスープの箸休め的な爽やかさがあります。

3.0
胡麻タンタン麺(タンタンメン本舗 )
今日不明
平沼橋駅から723m
神奈川県横浜市西区浅間町2-108

レビュー一覧(2)

  • user_14290874
    user_14290874

    横浜駅から徒歩20分くらいの場所にあるタンタンメンのお店です関東では似たような名前のお店が多いのですがこちらはFCではなく独自のお店だそうですよ開店から30分も出遅れてしまったので一番乗りではありませんでしたタンタンメン(大辛)や麻婆豆腐定食は今までにいただいたことがあるので↵今回も違ったお料理を注文したいな~限定という言葉に弱いので10食限定の「胡麻タンタン麺」に決定辛さも選ぶ事が出来るので控えめに中辛にしてみました

  • user_14290874
    user_14290874

    鶏ガラベースのスープに↵溶き卵、ひき肉、ニンニク、白胡麻、唐辛子などが↵ふわとろ~♪の溶き卵とピリッ!と辛めのスープ、↵ニンニクも結構効いています~↵ぷるぷる♪の中太の麺↵ひぃひぃLv4!!↵このくらいの辛さでしたら↵わたしでも余裕ですね~

3.0
胡麻みそ担々麺(蔵八ラーメン亭 東佐沼店 )
ランチ
今日不明
宮城県登米市迫町佐沼字梅ノ木5-9-5

レビュー一覧(1)

  • user_44783959
    user_44783959

    ペースト状の胡麻が効いてます!!美味いと思いますが、高いです。↵具材は充実してますが、やはり値段は高い!!!肉団子!美味いですよ!!味玉も美味い!!でも、やはり、高い感はあります。だって、940円ですよ!!!!

3.0
ごまみそめん(めんかくぼう )
ランチ
今日11:00~00:30
常陸多賀駅から178m
茨城県日立市多賀町1-2-14

レビュー一覧(1)

  • poo05
    poo05

    スープが濃厚で味わい深いです。縮れ麺がスープによく絡んでいて美味しく、オススメのメニューです。もやしもたっぷりでボリューム的にも満足です。