投稿する

馬喰横山駅のコーヒーの人気おすすめランキング(2ページ目)

163 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは馬喰横山周辺で食べられるコーヒーの人気ランキングページです。

馬喰横山周辺では163件のコーヒーが見つかりました。

馬喰横山周辺では、ドトールコーヒーショップ 浅草橋南店のアイスコーヒーS/スイートポテトやコメダ珈琲店 浅草橋駅前店のアイスコーヒーなどが人気のメニューです。

163件のメニューから、あなたが食べたいコーヒーを見つけてみてください!

3.0
コーヒーLサイズ(Miyabi)
モーニング
今日不明
馬喰横山駅から668m
東京都台東区浅草橋1丁目26-1

レビュー一覧(1)

  • yokomama
    yokomama

    かなりの量でしたトースト注文してから30分かかりますとの事でしたので、コーヒー飲んで時間を潰そうと思いまして…でも、トーストは思ったより早くできました甘いトーストに合うサッパリ系のコーヒーでした

3.0
ドリップコーヒー(BERTH COFFEE)
ランチ
今日不明
馬喰横山駅から142m
東京都中央区日本橋大伝馬町15-2

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    この日はランチの予定があって、それまでにかなり 時間があったのでこちらのお店で待ち合わせを! お友達ともすんなり会えたのでとりあえず入店して、 メニューを見ると奥沢や中目黒のオニバスコーヒーや ゲストで大阪のエンバンクメントコーヒーの豆が あったのでエンバンクメントのケニアをオーダー! 席は地下にあって、とっても居心地のいい空間。 バーカウンターがあって夜の方がいいのかも。 反対側には時の流れが止まったような、まったりした 席もあったりしてとってもいい雰囲気です。 コーヒーはこの当時はV60ドリッパーを使って 豆13gで220ccの抽出だそうです。 器具と数値的には薄めなのできっと挽き目は細めで 抽出と思ったのですが舌ざわりはさらっとしてて 超あっさりした飲みやすいコーヒーでした。 とにかく雰囲気は最高でした! http://www.ddr3rdmix.com/article/463931766.html #日本橋大伝馬町 #コーヒー #カフェ #coffee #cafe #オニバスコーヒー #エンバンクメントコーヒー #中央区 #berthcoffee #ハンドドリップ #ケニア

3.0
ココアフロート(カフェ・ベローチェ岩本町駅前店)
ランチ
今日不明
馬喰横山駅から810m
東京都千代田区神田岩本町1-14

レビュー一覧(1)

  • heavenjun
    heavenjun

    この日は10連休2日目にもかかわらず資格の受験のために末広町へ。 そして、試験終了後はてくてく歩いて秋葉原へ。 実は午前中もベローチェに行ったんだけど、昼ご飯を食べて、またもこの秋葉原のちょいと歩いた先にあるこの岩本町のベローチェへ。 注文したのは写真の通り、ココアフロートだ。 僕にとってココアフロートはベローチェ定番の味なので、特段どうのこうのはないけど、このフツーさがヴェローチェがいいところ。 相変わらずのソフトクリームとココアのコンビネーションが・・・美味し! うん、いつもの安心できる味だったね。

3.0
エメヴィベールランチ(スープバゲットコーヒーまたは紅茶付)(カフェ エメ・ヴィベール)
今日不明
馬喰横山駅から997m
東京都中央区日本橋室町2丁目2-1

レビュー一覧(1)

  • very
    very

    ランチメニューは三種類あって、店名の付いた週替わりランチがオススメです。 メインの『豚バラ肉のコンフィ』は、柔らかいお肉に、さっぱり系のソースが、この季節には合いますね。 スープとバケットにコーヒーor紅茶が付いて、1200円(税込)は、CPも抜群です。

3.0
カフェラテM(マクドナルド 両国駅西口店)
今日不明
馬喰横山駅から896m
東京都墨田区両国2丁目13-6

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    マクドナルドのラテがコーヒーに続いて新しくなって しかもラテは世界一のバリスタ監修!って事なので 飲まないわけにはいかないので早速いただきました。 このカフェラテを監修しているのは井崎英典さん。 ジャパンバリスタチャンピオンシップで2012〜2013年と 連覇して2014年のワールドバリスタチャンピオンシップで 優勝された方です。 ワールドバリスタチャンピオンシップはエスプレッソ、 カプチーノ、アレンジを加えたシグネチャードリンクで 競う競技会です。 マットにあるようにめざしたのは甘さとコクの究極の バランスって事なのですが基本マクドナルドです。 どこまで追求したのかはすごい楽しみでした。 この日はMサイズをお願いします。マシン抽出による 提供なのでラテアート的なものは当然ありません。 コーヒー同様、エチオピアのモカをブレンドしたので 苦みやドッシリしたコクよりフルーティな甘みの方が 感じられます。 ミルクが軽いので全体が超ライトな仕上がりで 金額も金額なのでゴクゴク飲む感じのラテです。 コーヒー好きな私にとっては超大手のマクドナルドが 大手力を生かしたコーヒーのブランディングや プロモーションでワールドバリスタチャンピオンの 冠を登用したのはコーヒーリニューアル時と同様に すごい本気なんだなぁと感じさせられます。 ただもし私がバリスタチャンピオンだったらって事を 考えるとフィーやその時の収入にもよるけど(笑) 完全監修のフレーズでこのクオリティの商品化なら ワールドバリスタチャンピオンの栄光をもっと大事に するかなぁ…ああ悩ましい!やっぱマクドナルドだし 受けちゃうかぁ…でも200円ならこんなもんか!(笑) その栄光をお金に変えるのがそもそもプロの仕事って もんなので、きっちり遂行されてるんだろうなぁと。 今回の商品はラテですがこれをきっかけにコーヒーの 豆や品質、味とかにも興味を持ってもらえる人が 増えたらいいなぁと思います。 http://www.ddr3rdmix.com/article/456642794.html #墨田区 #両国 #マクドナルド #新生ラテ #カフェラテ #ワールドバリスタチャンピオンシップ #ジャパンバリスタチャンピオンシップ #iPhone8plus #コーヒー

3.0
ラテクリーマ(珈琲の店ヒロー)
ランチ
今日不明
馬喰横山駅から945m
東京都台東区浅草橋2-25

レビュー一覧(1)

  • risa_plum
    risa_plum

    寒い2月頭に駆け込んだカフェでなんとなーく注文。チョコが一粒付いてきたのがホッコリ嬉しい。ラテのお味は無駄な甘さがなくスッキリ、でもクリーミーな泡が流れ込んできて柔らかな口当たり。 店内の落ち着いた雰囲気もありとても癒されました。 #カフェラテ #ラテ #ラテクリーマ #コーヒー #チョコ付き

3.0
カフェオレ(葉もれ日)
今日11:00~18:00
馬喰横山駅から976m
東京都台東区浅草橋3-4-4

レビュー一覧(1)

  • kuramae1osaka
    kuramae1osaka

    ミルク感強めなカフェオレ。個人的にはターメリックラテがおすすめ! #カフェオレ #東京 #蔵前 #テイクアウト #蔵前グルメ #カフェ#東京カフェ

2.9
たっぷりアイスコーヒー(コメダ珈琲店 浅草橋駅前店)
ディナー
今日不明
馬喰横山駅から697m
東京都台東区柳橋1丁目20-4深代ビル2階

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    2月20日からはじまった期間限定商品の小倉ノワールを いただきにコメダ珈琲店 浅草橋駅前店に行ってきました。 食後まもなかったので今回はミニ小倉ノワールと たっぷりアイスコーヒーをオーダーします。 いつものデニッシュパンに小倉をサンドして上に イチゴソースとソフトクリームがのってます。 ホカホカのデニッシュパンに小倉がよく合います。 小倉の甘さがさっぱりしてるので上にもソフトが あるけど生クリームとかサンドしても美味しいかも! たっぷりアイスコーヒーはお約束の1.5倍。 ゴクゴク飲むのがオススメかも。 和菓子好きの私には美味しいデザートでした。 http://www.ddr3rdmix.com/article/447257063.html #コメダ珈琲店 #浅草橋駅前店 #期間限定 #小倉ノワール #台東区 #たっぷりアイスコーヒー #iPhone7PLUS #コーヒー #アイスクリーム #アイス #アイスコーヒー