投稿する

東京都のコーヒーの人気おすすめランキング (19ページ目)

8,834 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは東京都で食べられるコーヒーの人気ランキングページです。

SARAHには現在8834の東京都で食べられるコーヒーが登録されています。

東京都では、港区のブルーボトルコーヒー 品川のエスプレッソや中央区の2F coffee (ニエフコーヒー)のエチオピア ウォッシュドなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

8834件のメニューから、あなたが食べたいコーヒーを見つけてみてください!

3.2
エチオピア ウォッシュド(2F coffee (ニエフコーヒー))
ランチ
ディナー
今日10:00~18:00
八丁堀駅から209m
東京都中央区新富1-19-5 三船ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    新富町の美味しいコーヒーとマフィンのお店、 ニエフ・コーヒーで美味しい新スイーツを! その新商品は数量限定の自家製プリン! 階段をダッシュで駆け上がり、息を切らした 50過ぎのオッサンが店内に入り発した一言目は プリンありますか?です。(笑) オーナーは久しぶりなのに覚えていてくれて 笑顔でありますよ!と。プリンあってよかった! コーヒーは好みを聞かれるのでQグレーダーの 資格を持つオーナーおすすめのケニアを。 ちなみにQグレーダーとは前にも書きましたが コーヒーの品質鑑定士の資格で、簡単に言うと 味の違いがハイレベルでわかるコーヒーの ソムリエのような資格です。 プリンは大きめでカラメルもたっぷり。 スプーンを入れると硬めで好みのいい感じ。 カラメルの粘度は緩めなのですくったプリンの 全体が自然と綺麗にカラメルで纏われます。 味はしっかり甘く、あとから苦味が広がるのも 超いい感じです。 口の中へ運ぶとスプーンを入れた時の硬さとは 思えないほど柔らかくて滑らかで、 とろける食感がたまりません。これは美味しい! 元々マフィンをはじめとしたスイーツには 定評のあるお店なので絶対に美味しいに 違いないと思ってました。 そしてマフィンもいただこうと思ったら なんと全品売り切れてたのでスコーンと コーヒーはエチオピアのウォッシュドを。 スコーンも食べ方を聞かれたので、おすすめの 食べ方でってお願いしたら軽く焼いて真ん中に レーズンバター挟んで出してくれました。 スコーンって表面が固くて中がパサパサな イメージでしたが全然別物で概念が変わります。 表面サクサクで全体が香ばしく、 中はふんわりで穀物感が半端ないです。 レーズンバターも美味しくて両方ともうまい! これも次回からは定番メニューになる事が 間違いなく確定です! 本当に食べに行けてよかったです。 マフィン、プリン、スコーンともにスイーツは 毎日数量限定なのでお早めに! http://www.ddr3rdmix.com/article/473664370.html #中央区 #新富町 #2Fコーヒー #ニエフコーヒー #coffee #コーヒー #カフェ #cafa #エチオピア #ケニア #ハンドドリップ #マフィン #プリン #スコーン

3.2
アイリッシュコーヒー(WOODBERRY COFFEE 渋谷店)
今日不明
恵比寿駅から737m
東京都渋谷区東2丁目20-18

レビュー一覧(1)

  • nocafenolife
    nocafenolife

    アイリッシュコーヒーを初めてアイスでいただきました。 エチオピアのエスプレッソ、アイリッシュウイスキー、ブラウンシュガーなどを混ぜて氷で加水して作っていました。 生クリームの上にコーヒーキャンディが乗せてあり、これがまた美味しい! #コーヒー #アレンジコーヒー

3.2
生コーヒー(青海珈琲)
ランチ
今日不明
飯田橋駅から322m
東京都千代田区富士見 2-12-16 富士見フラワーハイホーム 1F

レビュー一覧(1)

  • greenpink21
    greenpink21

    酸っぱくなくて、苦くもなくコーヒーなのか生ビールなのか不思議なコーヒー。

3.2
フロステッド・バニラモカ(かふぇおかがれーじ)
ディナー
今日不明
大森海岸駅から596m
東京都品川区南大井6丁目3-2河田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • koma7
    koma7

    クラッシュドアイスクリームにお好みでエスプレッソかけたり、粗挽きコーヒーを振りかけて楽しめます。 アイスクリームの内容はハーゲンダッツバニラとコーヒー豆、チョコレートをミキサーにかけたものでコーヒーの食感、香りが共に最高です。さらにクリームの上には和三盆、ココア、コーヒー豆が振りかけてあります。 コーヒーがこんなに美味しい物だと再確認した一品でした。 #アイスクリーム #コーヒー#エスプレッソ#クラッシュドアイスクリーム

3.2
ドリップコーヒー(アカアマコーヒー 神楽坂)
今日不明
神楽坂駅から263m
東京都新宿区赤城元町1-25

レビュー一覧(1)

  • nocafenolife
    nocafenolife

    タイのアカ族の村で栽培されたコーヒーを扱う専門店。浅煎り〜深煎りまで3種類あります。アジアのコーヒーはコクがどっしりしている印象でしたが、浅煎りですと中南米を思わせるようなすっきりした酸味を感じました。一方、深煎りはこれぞアジアのコーヒーという印象。コンセプトが面白くてこれから流行りそうな予感です。 #コーヒー #ブラックコーヒー

3.2
エチオピア イルガチャフェ(OGAWA COFFEE LABORATORY 桜新町)
ランチ
今日07:00~22:00
桜新町駅から167m
東京都世田谷区新町3丁目23−8 2F エスカリエ 桜新町 1階

レビュー一覧(1)

  • wakuwaku_coffee
    wakuwaku_coffee

    京都のコーヒーの名店 小川珈琲さんの発信東京進出が2020/08/01桜新町にオープン バンドドリップコーヒーをオーダー 値段は少し高いけどカラフェに入ってタップリサイズです #コーヒー #バンドドリップコーヒー #プアオーバー

3.2
コーヒーミルクシェイク(BURGER&MILKSHAKE CRANE)
ランチ
今日11:30~21:00
末広町駅から212m
東京都千代田区外神田6-16-3

レビュー一覧(1)

  • hamburgerclub
    hamburgerclub

    神田の「BURGER&MILKSHAKE CRANE🍔」 ハンバーガーと同じくらいミルクシェイクが売りのお店🍦 カワイイピンクの内装にシェイクが映えます🥤 #シェイク #shake #コーヒーミルクシェイク #ミルク #ハンバーガー #hamburger

3.2
ハンドドリップコーヒー(365日とコーヒー)
ランチ
今日不明
二子玉川駅から233m
東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川タカシマヤ C 本館 2F

レビュー一覧(1)

  • wakuwaku_coffee
    wakuwaku_coffee

    玉川高島屋にパンとコーヒーのお店がオープン パンは富ヶ谷の有名店365日、コーヒーは365日が新しくオープン三軒茶屋の店舗で自家焙煎。 フルーティなエチオピアの美味しいパンの組み合わせ。最高です #コーヒー #ハンドドリップ #ブラックコーヒー

3.2
オーツミルクラテ(KIELO COFFEE)
今日不明
秋葉原駅から367m
東京都台東区台東1-29-4 第一共和ビル1F

レビュー一覧(1)

  • nocafenolife
    nocafenolife

    オーツ麦を原料にして作られたオーツミルク。牛乳と代替として大注目されていますが、個人的はかなり好みです!豆乳やアーモンドミルクだとどうしても豆臭さのようなものを感じてしまいます。ですが、オーツミルクですとそれを感じませんし、牛乳に近い甘さも感じられます。 キエロコーヒーのエスプレッソと合わせると、とてもバランス良く非常に美味しいです😊 #コーヒー #カフェラテ

3.2
エスプレッソソフトクリーム(オニバスコーヒー奥沢店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
奥沢駅から104m
東京都世田谷区奥沢5丁目1-4

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    この日はエチオピアのエスプレッソのソフトクリームでした。 ベースのミルクソフトクリームの美味しさが感じられるミルク多めのソフトクリームでした。 お店の方はロイヤルミルクティのような味わいですと仰っていて、食べる前はどーゆーことかね?と思ったのですが食べてみて納得。 確かに、苦すぎないコーヒーの香りとミルクソフトクリームとの調和がロイヤルミルクティな雰囲気。 #ソフトクリーム

3.2
カプチーノ(ワイズマンコーヒー)
今日不明
武蔵小金井駅から1.15km
東京都小金井市前原町1-14-3

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    好きな苦味。今まで飲んでいた カプチーノとは 全然違いました。 こんなエレガントな ラテアートに、お砂糖まぶして、泡 掬ったりなんて できません。最後まで そぉーっと たいせつに 頂きました。 #カプチーノ #ラテアート #珈琲 #コーヒー

3.2
コーヒーソフトクリーム(REC COFFEE レックコーヒー)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
水道橋駅から303m
東京都千代田区神田三崎町3-10-1

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    見た目通りさっぱり系のコーヒーソフトクリーム。 でも程よいミルク感があってさっぱりだけどさっぱり過ぎない感じで◎ 甘さも程よい。 食感はシャバ系で濃厚系を欲していると物足りないな~って感じだけど、さっぱり系コーヒーソフトクリームとしてはなかなか美味でした。 #ソフトクリーム

3.2
エスプレッソ シングル(銀座バール・デルソーレ2Due)
ディナー
今日不明
銀座一丁目駅から97m
東京都中央区銀座2丁目4-6

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    ちょっと早かったので 銀座のバールデルソーレ 銀座2Dueで エスプレッソのシングル。 もちろんカウンターでホッと一息。 https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000121709 #銀座 #バールデルソーレ銀座 #エスプレッソ #cafe

3.2
アイスコーヒー(E・A・T (イーエーティー))
ランチ
ディナー
今日11:30~23:00
外苑前駅から1.47km
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-10-4 1F

レビュー一覧(1)

  • captaink
    captaink

    アイスコーヒー☕︎E.A.T GRILL &BAR 🍔のお供に👍 スッキリで夏にピッタリ #頑張れ飲食店 #グルメ #ランチ #昼食 #東京 #ボリューム満点 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #ハンバーガー #グルメバーガー #🕒 #スイーツ #おやつ #渋谷区 #北参道 #ドリンク #コーヒー #アイスコーヒー #セットメニュー

3.2
ティラミス"PASSAGE COFFEE"のエスプレッソジェラートとさつまいものチップス(La Luna Rossa)
ディナー
今日不明
中目黒駅から743m
東京都目黒区中目黒2丁目5-23清水ビル1F

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #ティラミス #ティラミスPASSAGECOFFEEのエスプレッソジェラートとさつまいものチップス #アイスクリーム #エスプレッソ #ジェラート #チップス #コース #サラ活 #東京 #中目黒 #ディナー #イタリアン #dólce

3.2
ブラン・エ・ノワール ``琥珀の女王`` シングル(カフェ ド ランブル)
今日不明
新橋駅から358m
東京都中央区銀座8丁目10-15

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    東京3大コーヒーの1つで銀座にある カフェ・ド・ランブルにやっと行けました! 店内は老舗喫茶店らしくタバコの煙がモクモクで、 メニューは看板にもある通りもちろんコーヒーだけ。 オールドコーヒーの品揃えも豊富です。 カフェ・ド・ランブルと言えば沢山のコーヒー店が リスペクトしてるブラン・エ・ノワール 琥珀の女王を オーダーします。 冷やす氷を入れてる冷蔵庫でシェーカーを氷の上に のせて冷やし、コーヒーを注ぎます。 コーヒーに浮かせるようにミルクを丁寧に注ぎ完成。 まるでカクテルのような美しさ!思わずうっとりと 見とれてしまい、美しさのあまり飲んでしまうのが もったいないと思ってしまいます。 そーっと口に運ぶとミルクの柔らかな口当たりが 心地よく、キレのあるコーヒーが一緒に流れ込むと とても幸せな気分になります。これは美味しいです。 ものすごい美味しい液体のコーヒーゼリーのようで 他のお店がリスペクトする気持ちがわかりました。 続いてケニアをデミでお願いします。 ネルドリップで抽出ですが思ったよりスピーディー。 昔はもっと時間をかけて淹れていたそうですが 時代の流れなんでしょうね。 どっしりしているのにざらっとしていなくて、 それなのに香りは華やかでコーヒー感もあって 柑橘系の甘みが美味しくて後味はティーライク! 抽出後、ネルを洗ってお約束の洗濯機で脱水! 洗濯機を使い始めたのもここが最初らしいです。 カウンターに座れて店員さんの動きも見る事ができ、 美味しいコーヒーもいただけて本当に良かったです。 この日も学ばせていただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/463300078.html #中央区 #銀座 #喫茶店 #カフェドランブル #ハンドドリップ #ネルドリップ #ケニア #オールドクロップ #自家焙煎 #琥珀の女王 #ブランエノワール #関口一郎 #享年103歳 #コーヒー #coffee #珈琲

3.2
コスタリカ「エル・ベネフィシオ」(カフェ東亜サプライ)
今日不明
門前仲町駅から162m
東京都江東区門前仲町1丁目7-92F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    美味しいコーヒー飲まなきゃやってられない気持ち だったので、乗り換え駅の門前仲町で寄り道します。 すごい久しぶりに門前仲町交差点にある喫茶店の カフェ東亜サプライに駅から駆け上がります。 ここは昔ながらの喫茶店で雰囲気も最高です。 メニューは新しくなっていて、メニュー数は前より 少なくなった気がします。 ナポリタンの気分でしたが期間限定品のオムミートが 気になったのでオムミートとタマゴのサラダ、 国際品質コンテスト(カップオブエクセレンス)を 受賞したおすすめコーヒーをオーダーします。 期間限定のオムミートはたっぷりミートソースの海に 昔ながらの喫茶店のオムライスが浸っていて 超懐かしい味で嬉しいです。 タマゴのサラダもこれで100円。ありえない価格です。 この日のおすすめのコーヒーはコスタリカ。 プレス抽出でどっしりしたコーヒー感の中にしっかり フルーティ感があります。 メニュー改定してからなのでしょうか、 国際品質コンテスト(以下COE)のコーヒーが +50円になっていて前は豆の種類も選べたのですが 今はお店のセレクトになっていました。 それとお得な2杯目制度も廃止に。 豆も種類が少なくなっていてちょっと残念だけど フレンチプレス抽出のCOEのコーヒーに食事がついて 1000円以下だなんて、この価格ならまだまだOKです。 メニューを見て気付いた方もいると思いますが、 とにかくこれからも頑張って欲しいお店の一つです。 http://www.ddr3rdmix.com/article/446973502.html #江東区 #門前仲町 #カフェ東亜サプライ #国際品質コンテスト #カップオブエクセレンス #COE #フレンチプレス #コーヒー #coffee #cafe #喫茶店 #純喫茶 #オムミート #コスタリカ

3.2
ドリップコーヒー(MIA MIA)
今日不明
東長崎駅から73m
東京都豊島区長崎4-10-1

レビュー一覧(1)

  • nocafenolife
    nocafenolife

    東長崎の街に根付くコーヒー屋さん。街のコミュニティになっており、無くてはならないお店。ケニアのハンドドリップ。フルーティーな味わいで美味しい! #コーヒー #ブラックコーヒー

3.2
ソイオーガニック抹茶ラテ ホット(HealthyTOKYO CBD SHOP & CAFE / Edogawa)
モーニング
ランチ
今日不明
新小岩駅から1.58km
東京都江戸川区中央1-18-8 1F

レビュー一覧(1)

  • 抹茶ラテにありがちな甘ったるさや粉っぽさが一切ない! 豆乳だからこってりしてないのも◎ #ヘルシー #おやつ #カフェ #ミルク #ヴィーガン #ドリンク #抹茶 #抹茶ラテ #ラテ #豆乳 #ソイラテ #江戸川区 #