投稿する

東京都のコーヒーの人気おすすめランキング (苦い)(16ページ目)

6,095 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは東京都で食べられるコーヒーの人気ランキングページです。

SARAHには現在6095の東京都で食べられるコーヒーが登録されています。

東京都では、目黒区のナナズ・グリーンティー 自由が丘店 (nana’sgreen tea)の黒蜜抹茶ラテや新宿区の凡のみるくこーひーなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

6095件のメニューから、あなたが食べたいコーヒーを見つけてみてください!

3.0
みるくこーひー(凡)
今日不明
東京都新宿区

レビュー一覧(1)

  • guruli_rd
    guruli_rd

    名前のとおり、アイスコーヒーを牛乳で割ってあります。牛乳の量がかなり多いのにアイスコーヒーの味が負けてないからすごいと思いました。

3.0
雨の日限定! カフェオレボウル(サクラカフェ&レストラン池袋)
今日07:00~23:00
新線池袋駅から357m
東京都豊島区池袋2丁目39-10サクラホテル池袋別館

レビュー一覧(1)

  • user_39483444
    user_39483444

    サクラホテル池袋の1階のカフェ。電源・wifiがあり、24時間営業で夜中まで賑わっています。コーヒー1杯190円のほか、世界のビール、世界のランチなど外国人観光客向けホテルならではのメニューがたくさん。 知る人ぞ知るメニューがこの雨の日限定カフェオレボウルです。隣に置いてあるのは携帯。こんな大きなカフェオレが、雨の日限定でなんと普通のコーヒーと同じ190円! テラス席で雨音を聴きながら楽しんでみては? また、試してみたいのにどうしても雨が降らない! という場合は、毎朝5時〜11時の朝食バイキングでも同じものが楽しめます。

3.0
Lunch B (前菜3種盛り合わせ、パスタ、デザート、コーヒー)(ビアンカーネ)
今日不明
半蔵門駅から247m
東京都千代田区一番町10-15

レビュー一覧(1)

  • tsuruko
    tsuruko

    千代田区一番町にたたずむ一軒家の隠れ家レストラン。骨董品の素敵な店内で頂くイタリアンのお店です。ランチのパスタは2種類から選べ、私はタコのアラビアータをチョイス。タコの旨味が良く出ていました。前菜、デザートも美味しかったですし、コーヒー付きでこのお値段はなかなかコスパ良しだと思います。

3.0
ドリップコーヒー(la kagu (ラ・カグ))
今日11:00~20:30
神楽坂駅から118m
東京都新宿区矢来町67

レビュー一覧(1)

  • chisato6
    chisato6

    タンブラーのデザインがかわいい珈琲。鎌倉の名店「カフェ・ヴィヴモンディモンシュ」の堀内隆志が「la kagu」のために焙煎。美味しいけど、感動するほどでもないかな。ちょっとお値段高いかも?

3.0
カフェオレ(十一房珈琲店)
今日不明
銀座一丁目駅から132m
東京都中央区銀座2丁目2-19藤間ビル1F

レビュー一覧(1)

  • easyagogo
    easyagogo

    ガトーショコラとカフェオレをいただきました。ほっくりこっくり癒やされました。カフェオレの泡がいつまでも消えないのがふしぎでした。耳を済ましていると、カウンターから正確なリズムの泡立て器の音が聞こえました。秘密はそこかな?お砂糖を入れませんでしたが苦いと感じることは全くなく、最後までおいしくいただきました。有楽町の駅からも近く、銀ブラの疲れを癒やすのにピッタリのお店です。カウンターもピカピカに磨かれています。 #カフェ #カフェ巡り

3.0
HLT(タリーズコーヒー 神保町店)
今日不明
神保町駅から169m
東京都千代田区神田神保町2丁目-7神保町NKビル

レビュー一覧(1)

  • user_46122802
    user_46122802

    試験会場の近くにあったこちらのお店で昼食&勉強をしました。 店内は広く、完全分煙。これはいいですね。 しかし、お手洗いに行くのに喫煙室を通っていかなきゃいけないのが残念な点です。なぜそんな作りに? 店員さんの対応はとてもよく、親切でした。 神保町に行き、ちょっと休みたいといったときにはいいですね。

3.0
抹茶ラテ(BONDI CAFE)
今日不明
広尾駅から103m
東京都港区南麻布5丁目15-9

レビュー一覧(1)

  • mitsukimama
    mitsukimama

    濃厚でほんのりとした甘さがちょうど良い抹茶ラテ。 見た目もかわいく味も良いけど、少し値段が高めかな?

3.0
リキュールコーヒー(COFFEE HALL くぐつ草 (クグツソウ))
今日10:00~22:00
吉祥寺駅から181m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-7-7 島田ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • easyagogo
    easyagogo

    くぐつ草は、ひとりで何時間いてもあきない。 くぐつ草と言えばカレーだけど、今日はお酒の入ったリキュールコーヒーを飲んでみる。 切子のような素敵なグラスに、おばあちゃんのピアノカバーみたいなかわいいコースター。 想像したのより甘く、よりノスタルジックな気持ちになる、昭和のリキュールコーヒー。

3.0
はまの屋ブレンド(はまの屋パーラー)
ディナー
今日不明
有楽町駅から117m
東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビルB1階

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    小さなクッキー付のブレンドコーヒー、濃くのなく薄くもなく飲みやすいです。懐かしい感じのクッキーは、ほのかに甘く、ちょっとした休憩のはぴったりです。珈琲のお変りは+¥200で出来るのも嬉しいです。

3.0
ココア(雅 (miyabi))
ランチ
今日不明
築地市場駅から304m
東京都中央区築地4-16-10

レビュー一覧(1)

  • mihoos
    mihoos

    生クリームが浮いて、見た目がかわいらしい。半分外みたいなお店なので寒いのですが、温かい飲み物がより一層おいしく感じられました。