全国のコーヒーの人気口コミランキング(苦い)(15ページ目)
12,660 メニューこちらはコーヒーのランキングページです。
SARAHには12660件のコーヒーの情報があります。
たくさんのコーヒーの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- nocafenolife
カフェ業界で評判の高い知る人ぞ知る名店。 抹茶ラテはほのかな甘みの中に、抹茶の上品な渋みやミルクのコクをしっかりと感じます! #コーヒー #抹茶ラテ
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
吉祥寺にあるコーヒースタンドで、吉祥寺駅からは、歩いて7分ほどの閑静な住宅街のロケーションにある。2階建ての店内は1階がカウンターのみのコンパクトなつくりだが、テーブル席とソファ席となっていている2階では、ゆったりとコーヒーを楽しむことができる。 店名の「リュモン」は店主が群馬県出身で、前橋市の今はない地名である「竜門」に由来するという。コーヒーは、単一農園のシングルオリジンの豆を扱っており、三宿のNOZY」から仕入れている。この日は暑かったのでコスタリカ産をアイスコーヒーで。
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
岐阜柳ヶ瀬エリアに近い、玉宮町通りにある創業25年のコーヒー店。やや照明が暗めの店内には、JAZZが流れる落ち着いた雰囲気で、こだわりがありそうな店主が1人で切り盛りしている。コーヒーメニューはバリエーション豊富で、黒板メニューにあるカップオブエクセレンスに選ばれたというエルサルバドルの豆を使ったコーヒーをオーダー。特注直火釜での焙煎で、注文を受けてからミルしてペーパードリップで抽出するので、多少時間はかかるが、待つ甲斐はある一杯を飲むことができる。
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
岐阜柳ヶ瀬にある老舗果実店の2階にあるフルーツパーラーで、店主はTVチャンピオンのフルーツ王選手権で優勝した経歴を持つというが、経営は別会社らしい。階段を登った店内は、まさにパーラーといった雰囲気で、歴史を感じさせるつくりになっている。フルーツパーラーだけに、新鮮な果物。使用したフルーツサンドが名物なのだが、自分はコーヒーで。夕方にも関わらず、モーニングとしてトーストとフルーツが付いてくるのが、いかにも岐阜らしい。モーニングといえば名古屋が有名だが、一説では岐阜が発祥とも言われている。
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
2014年2月に由比ヶ浜大通り沿いにオープンしたロースター。ここ最近神奈川エリアでは、注目ロースターの開業が相次ぎ、ここもそのうちの一つ。店名のモデラートとは音楽用語で、ほどよい速さという意味で、セルフビルドで仕上げたという店内は、その通りのほどよい空気が流れており、落ち着く雰囲気となっている。カウンターとテーブル1卓のコンパクトなつくりながら、天井が高めなので開放的。
レビュー一覧(1)
- oto_shu
カウンターもいいが、都会の真ん中とは思えない、中庭の見える席も特等席。コーヒは冷めてなお美味しい 2017年2月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2017年2月号
レビュー一覧(1)
- nocafenolife
エスプレッソをシェイカーに入れて振りながら急冷して作るアイスコーヒーです! #コーヒー #ブラックコーヒー
レビュー一覧(1)
- junsuzuki
#コーヒー
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
大盛サービス、パンおかわり自由という食いしん坊に 嬉しいサービス! そして水だしアイスコーヒーはシングルオーの豆! シングルオーと言えばうちの近所にあるかなり有名で 定評のあるロースター。これは楽しみです。 店内ではパンも販売しています。 ここで気付いたのですが、よく考えるとどこかで見た 記憶のある看板のデザインだなぁって思ってて、 よーく考えたら斜向かいにあるカフェ併設のパン屋の ルクールベーカリー&カフェの新店舗でした。 この日のオーダーは名物にしたいという ミートボールのスパゲティのもちろん大盛と コーヒーはハンドドリップコーヒーも 気になったのですが追加料金とのことなので 基本に忠実にアイスコーヒーをオーダーします。 まず季節のスムージーから。かぼちゃ、りんご、 バナナ、れもんのスムージーでした。 スムージー美味しい!これは何杯でも飲めそう! パンも最初にこんなに出てきます。 スパゲティもかなり多め! ミートボールもしっかりしているので大盛にすると ボリュームはかなりきます。 そしてシングルオーの水出しアイスコーヒー。 浅煎りらしい苦くないアイスコーヒーでもう少しだけ 華やかさや甘みがあったら超好みでしたが私の好きな 系統のアイスコーヒーです。 ランチでこれで1000円なら超お得です。 たくさん食べたい人も量的にも満足できるはずです。 私は木曜日しか行けないのでなかなか行けませんが、 好き嫌いや好みは別として、最近のトレンドの コーヒーも知ってもらいたいのでぜひお近くの方には 行ってもらいたいお店の1つと思ってたのですが このお店のブログに悲しいお知らせが… http://blog.livedoor.jp/lecoeur_mogi-lecoeur_branch/archives/19041192.html 7月で閉店しちゃってました!(泣) アップ遅くてごめんなさい!なんてこったい! でも復活しそうな事も書いてあるので復活することを 期待しています! ちなみに美味しいパン屋さんの方はやっています! http://www.ddr3rdmix.com/article/453539344.html #コーヒー #アイスクリーム #アイス #アイスコーヒー
レビュー一覧(1)
- nocafenolife
コーヒーゼリーは2種類あって、何もトッピングしない時とアイストッピングの時で、コーヒーゼリーの味を変えているそうです! このお店のコーヒーに対するこだわりは本当に凄い!! #カフェスイーツ #ゼリー
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
ドトールコーヒーショップ本町 コーヒーチェーン店では1番好きなお店のドトール。芳醇さはないですがオーソドックスな味がふだん使いに最適。 #アイスクリーム #コーヒー #アイス #アイスコーヒー
レビュー一覧(1)
- nocafenolife
コーヒーの中に、吉田先生の愛情も入っているので美味しさ倍増です!! #コーヒー
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
滑らかな生クリーム ラム酒のきいたコーヒーアイス 弾力のあるコーヒーゼリー ナッツがゴロリとしたコーヒーグラノーラ 胡桃の風味が芳ばしいコーヒーマカロン 名前の通りコーヒー縛りの大人のパフェ! #コーヒーゼリー #コーヒー #パフェ #アイスクリーム
レビュー一覧(1)
- nocafenolife
やや深煎りのコーヒーのため、水出しですがコーヒー感がしっかり出ており飲みごたえがあります^^ 水出し特有のWineyな風味が特徴だと思いました! #コーヒー #アイスコーヒー #ブラックコーヒー
レビュー一覧(1)
- chikarin
バームクーヘンで有名な クラブハリエのスイーツブッフェです 焼き菓子の一部です #ケーキ #ジュレ #キッシュ #コーヒー #ペースト #フィナンシェ #マドレーヌ #バウムクーヘン
レビュー一覧(1)
- kenh
コーヒーの香りが意外とクセになります。 #クラフトビール #ビール #コーヒー
レビュー一覧(1)
- chikarin
美味しい(๑′ᴗ‵๑) #コーヒー #ミルク #カフェラテ
レビュー一覧(1)
- nocafenolife
エスプレッソの抽出にかなりのこだわりが見られました。 そのこだわりが凝縮されたアメリカーノでした! #コーヒー #ブラックコーヒー #アメリカーノ
レビュー一覧(1)
- sszk
デカフェの代わりにハウスブレンドで作ってもらいました。ザクザクのグラノラが楽しいです。 #アイスコーヒー #コーヒー
レビュー一覧(1)
- sszk
#コーヒー
レビュー一覧(1)
- gcjapan
コーヒーとチャイの店「Walden Woods Kyoto」が富小路花屋町に12月14日オープン。香り高いチャイラテは優しい味。素敵な異空間とスタッフさんの挨拶が嬉しい気持ちにさせてくれます。 #コーヒー
レビュー一覧(1)
- niconico_choco
酸味あって濃厚でおいしすぎる! #コーヒー #カフェラテ
レビュー一覧(1)
- rmlmr
たくさんの種類から選んだぽんで(ポンデケージョ)は、どれも外側のサクッとした部分からは良い風味、中のモチッとした部分からは濃厚な味が感じられて美味しいです。ブレンドコーヒーは深煎りでありながらスッキリとした飲み口で、自分好みでした。 #ポンデケージョ #ブレンドコーヒー #コーヒー
レビュー一覧(1)
- chikarin
可愛くて美味しい! #クッキー #コーヒー #エスプレッソ
レビュー一覧(1)
- naonao_
ここのカフェはとってもスタッフが良い♡︎(°´ ˘ `°)/可愛いし親切だし対応ばっちり!カフェオレも美味しかったよ〜居心地良いカフェw #コーヒー #カフェオレ
レビュー一覧(1)
- shiopinap
このフォルム、、、 素敵なマスターに1杯1杯、丁寧に淹れていただけます☕️ #レアチーズケーキ #福岡カフェ #長崎カフェ #長崎市 #コーヒー #ケーキ #福岡
レビュー一覧(1)
- twinsmamaaya
落ち着く場所。 定期的に来たくなる場所。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- nanaminn
ラテアート…🎨チョコレートがあって程よい甘さ♡
レビュー一覧(1)
あさ7時半からオープンしています