投稿する

台東区で食べられるコーヒーのランキング(2ページ目)

389 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは台東区で食べられるコーヒーのランキングページです。

台東区ではコーヒーが389件見つかりました。

389件のメニューから、あなたが食べたいコーヒーを見つけてみてください!

3.2
厚切りバタートースト(松崎珈琲研究所)
ランチ
今日11:00~19:00
鶯谷駅から385m
東京都台東区根岸3丁目13-1

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    東京にいると打ち合わせラッシュ! ここも打ち合わせというより、 押しかけて強制的に打ち合わせ!(笑) 大好きな松崎珈琲研究所でコーヒーと (何を飲んだかすでに覚えてないw) トースト! 美味しく打ち合わせしました!(笑) #松崎珈琲研究所 #コーヒー #coffee #cafe #台東区 #根岸 #ハンドドリップ #トースト

3.2
オーツミルクラテ(KIELO COFFEE)
今日不明
秋葉原駅から367m
東京都台東区台東1-29-4 第一共和ビル1F

レビュー一覧(1)

  • nocafenolife
    nocafenolife

    オーツ麦を原料にして作られたオーツミルク。牛乳と代替として大注目されていますが、個人的はかなり好みです!豆乳やアーモンドミルクだとどうしても豆臭さのようなものを感じてしまいます。ですが、オーツミルクですとそれを感じませんし、牛乳に近い甘さも感じられます。 キエロコーヒーのエスプレッソと合わせると、とてもバランス良く非常に美味しいです😊 #コーヒー #カフェラテ

3.2
わりわりアイスコーヒー(喫茶デン)
ランチ
今日不明
鶯谷駅から321m
東京都台東区根岸3丁目3-18メゾン根岸

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は美味しいプリンが食べたいなと ブックマークしていた喫茶店に訪問しました。 お店の名前はデン。 場所は台東区根岸3丁目というところ。 店の前にコインパーキングがありました。 店内はカウンターとテーブル席が5席くらいかな。 あまり広くなくてこの時は満席で少し待つことに。 外にあるメニューを見ているとグラタンパンってのがおススメみたい。 ソーダにソフトクリームを乗せるのも映えそうですなー。 しばらくたって店内へ。 今回は数量限定のプリンとわりわりアイスコーヒーを注文。 このわりわりというのはアイスコ―ヒーのミルクわりとのことです。 こちらがわりわりアイスコーヒー。 見るとコーヒーよりもミルクのほうが多いかなー。 かなりの見やすくて子供さんでもいけるかも。 基本ブラックだけどたまーにこういうのも飲みたくなります。 瞬殺で食べ終わりました。 他の方を見るとグラパンってのを食べてる方が多かったので 次はそちらにもチャレンジしてみたいかなって思います。 #東京都 #コーヒー

3.2
エアロプレスコーヒー(コフィノワ)
今日不明
蔵前駅から226m
東京都台東区蔵前3丁目20-5ハッピーメゾン蔵前1F

レビュー一覧(1)

  • nocafenolife
    nocafenolife

    エチオピアナチュラルをエアロプレスでいただきました。 ナチュラルはちょっとベリー系のフレーバーがあって個性的なコーヒーです。 エアロプレスで淹れることで、よりその個性が引き出されます。 味わいは口当たりに丸みがありとても上品で、バランスもとれています。 #コーヒー #ブラックコーヒー

3.2
羚羊(蕪木)
今日不明
蔵前駅から472m
東京都台東区三筋1丁目12-12

レビュー一覧(1)

  • nocafenolife
    nocafenolife

    お店で一番深煎りのコーヒーをチョイス。 深煎りで苦味は確かに感じるのですが、口当たりは意外と軽めで後味はすっきりしている。 深煎りと言うと、ロースト香や油っぽさが気になる場合がありますが、羚羊にはそのようなネガティブな要素が見られない。 新しいタイプの深煎りコーヒーだと思う。 #コーヒー #ブラックコーヒー

3.2
アイスコーヒー(コフィノワ)
今日不明
蔵前駅から226m
東京都台東区蔵前3丁目20-5ハッピーメゾン蔵前1F

レビュー一覧(1)

  • nocafenolife
    nocafenolife

    浅煎り〜中深煎りくらいまでで様々な銘柄を取り扱っているのが特徴。 アイスコーヒーの銘柄も、それらのたくさんある銘柄から好みのものを選ぶことが出来ます。 コーヒーの知識レベルもとても高く情熱も非常に強いので、コーヒー好きな方にはピッタリのお店と言えるでしょう! スタッフの方が丁寧に自分好みのコーヒーを選んで下さるので、間違いなく自分にピッタリのコーヒーと出逢うことが出来るでしょう。 #コーヒー #ブラックコーヒー

3.1
Bランチ(珈琲専門店 銀座ブラジル 浅草店)
モーニング
ランチ
今日不明
浅草駅から268m
東京都台東区浅草1丁目28-2

レビュー一覧(1)

  • yasu0331
    yasu0331

    老舗のお店シリーズ 浅草ブラジルのチキンバスケット #東京 #ディナー #おいしい #肉 #老舗#名店#浅草#鶏肉#トースト#コーヒー#モーニング#ブラジル#喫茶店#知る人ぞ知る店#地元飯

3.1
レアチーズケーキ(喫茶半月)
今日不明
蔵前駅から270m
東京都台東区蔵前4-31-11 2F

レビュー一覧(1)

  • yummy_squid_ai7
    yummy_squid_ai7

    #レアチーズケーキ #蔵前 #コーヒー #カフェ #ケーキ #チーズケーキ 人気のカフェ。ドリップコーヒーは中煎りのガテマラだったがとても美味しかった。チーズケーキもなかなか美味しい。

3.1
チーズタルト(ARC)
今日08:30~23:00
蔵前駅から443m
東京都台東区鳥越2丁目3-4篠田梅村共同ビル1F

レビュー一覧(1)

  • yummy_squid_ai7
    yummy_squid_ai7

    #蔵前 #浅草橋 #コーヒー #パイ #スイーツ #カフェ #ケーキ#チーズタルト #タルト 夜カフェは貴重。なかなか混んでた。

3.1
珈琲家特製ホットケーキ(2枚)(珈琲家 東上野店)
モーニング
今日不明
上野駅から318m
東京都台東区東上野2丁目10-2第5政木ビル

レビュー一覧(1)

  • オーダーを受けてからカシャカシャと生地を混ぜ、じっくりと丁寧に焼かれるホットケーキ。表面はサクッと中身はしっとりでミチミチ! でっかいので、2枚はちょっと多かったかも。 味は確実に「パンケーキ」ではなく「ホットケーキ」。レトロな味っていうのかな? メープルシロップをかけて、バターを溶かして……。ハマります!

3.1
エスプレッソダブル(HATCOFFEE)
ランチ
今日不明
田原町駅から363m
東京都台東区寿3丁目15-6

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    こちらがエスプレッソダブル。 あまり飲んだことないけどかなり大人の味ですな。 他の方の記事を見てるとラテアートが多いから私もそちらにしてみたらよかったかも。 #コーヒー

3.1
ブレンドコーヒー(やなか珈琲店 谷中店)
今日不明
千駄木駅から202m
東京都台東区谷中3丁目8-6

レビュー一覧(1)

  • chisato6
    chisato6

    チェーン展開している珈琲店で、一番のお気に入り「やなか珈琲」。焙煎も店内で行っているので、芳ばしい香りがいつも漂っていて、すごく癒されます。ブレンドコーヒーは濃いめで酸味も少ない感じです。

3.1
HAGISO BLEND(HAGISO)
今日不明
千駄木駅から275m
東京都台東区谷中3丁目10-25

レビュー一覧(1)

  • xiihuan03
    xiihuan03

    深みのあるしっかりとした味わいのコーヒー。カップにもこだわっているみたいです。

3.1
ハイチ マール・ブランシュ(カフェ バッハ)
ランチ
今日10:00~18:45
南千住駅から808m
東京都台東区日本堤1丁目23-9

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    この日は浅草でお昼を食べて時間に余裕があったので コーヒーといえば有名な自家焙煎珈琲のバッハへ。 バッハのオーナーはコーヒー界では超有名な方で、 著書があったり新規開業の方へのコンサルティングや ここを卒業したオーナーが全国にたくさんいるという コーヒー界の重鎮で東京のコーヒー四天王と呼ばれて いるそうです。 そんな方のお店のメニューはこんな感じでした。 ケニアとかエチオピアみたいなフルーティな豆を 思い切り深煎りにするとは…さすが大御所のバッハ。 個人的には超もったいないとしか思えません。 でも、そこはお客さんが美味しいと思えればいいので 私は浅煎りのハイチ マール・ブランシュを。 豆は10グラムで160ccのバンドドリップ抽出だそうで 浅煎りでしたが酸味や甘味よりもかなり苦味やコクが 前面にでる焙煎と抽出です。 コーヒーとタバコという昔ながらの空間に私はかなり 厳しく耐えきれなかったので、著書にもある スイーツも気になったのですがコーヒーだけで。 好みは別としてこれはこれでいいんだろうなぁって… コーヒービジネスに特化したやり方なんだろうって…この日も勉強になりました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/454770039.html #台東区 #日本堤 #南千住 #コーヒー #自家焙煎珈琲 #ハンドドリップ #バッハ