投稿する

クリーム(ほうれん草)(ガッツリ)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらはクリームをほうれん草で絞り込んだ検索結果ページです。
292件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、292の中からとっておきのほうれん草を見つけてください!

3.5
スモークサーモンとイクラクリームソース ほうれん草を練りこんだフェットチーネ(37 PASTA)
今日不明
博多駅から95m
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ9F シティダイニング くうてん

レビュー一覧(1)

  • chocoa
    chocoa

    サーモンといくらが贅沢に入ってます(●^o^●)濃厚クリームとほんのり塩気のあるサーモン、、、おいしすぎ~!!!ほうれん草のフェットチーネももちもち♪これはまたりぴしたい!!!!! #パスタ

3.1
Stube鍋 サーモンとホウレンソウのクリーム煮込み(マーサーブランチ)
ランチ
今日不明
六本木駅から190m
東京都港区六本木4丁目2-35アーバンスタイル六本木三河台1F

レビュー一覧(1)

  • momokoro
    momokoro

    クリーミーなものが食べたい時、ボリューム感が欲しい時に食べたい一品。サーモンが思っていた以上に入っていました。ブリオッシュフレンチトーストが病みつきになりそうな位贅沢な美味しさ。

3.1
茄子とほうれん草のクリームパスタ(バルコラメント)
ランチ
今日不明
梅田駅から214m
大阪府大阪市北区茶屋町14-7

レビュー一覧(1)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    コース風に運んでくれるからテーブル広々!まずはスライス玉ねぎが入ったオニオンスープから。しっかりした味なので空きっ腹に響く。次は生ハムがのったサラダがとてもシンプル。お次は、パスタとガーリックが効いたバケット。ぱすたは大盛りです。バケットにパスタをのせて食べても美味いですよ。

3.0
エビとほうれん草のトマトクリームソースパスタ(Shinzi Katoh Cafe Dining シンジ カトウ カフェ ダイニング)
ランチ
今日10:00~21:00
大阪府大阪市都島区東野田町1-6-22 KiKi京橋 1F

レビュー一覧(1)

  • tomoko0203
    tomoko0203

    エビはプリプリで大きくてとても甘い!トマトクリームソースとの相性もよくて美味しいです。カトウシンジカフェではランチはパンが食べ放題でおいしいパンがたくさんあります。パンもメインも美味しいのですがメインディッシュがパスタやリゾットなどの炭水化物系が多い事が残念です。お肉や魚などのメインがあればよいのになと思います。

3.0
照焼チキンとほうれん草のクリームオムライス(ベビーフェイスプラネッツ 名古屋緑店)
今日不明
徳重駅から1.06km
愛知県名古屋市緑区平手北2丁目-1406

レビュー一覧(1)

  • user_74090527
    user_74090527

    なるほど、相撲レスラーサイズというインパクトのある名前なだけあって、なかなかの大きさのオムライスです。一口サイズに切った鶏肉とほうれん草の入っているトマトクリームソースが、表面にたっぷりとかかっています。寅安のオムライスよりかは全然小さめですが、それでもこの量のオムライスを提供してくれるお店は貴重です。表面の玉子は薄焼きで、ライス部分がほとんどを占めています。オムライスはとても大きいものの、表面とても綺麗です。どうやって作っているのでしょうね。美味しい!チキンライスがパラパラです。デカ盛りでこんなにぱらぱらご飯を食べたのは初めてかも。ライスはかなり薄味に作られています。ソースの邪魔をせず、これはこれであり。ですが、食べ進めていくと、のちにこの薄味が飽きる原因に・・・ライスの具材ほぼこの一口サイズの鶏肉。これは誤算。ソースにも鶏肉がゴロゴロあるというのに・・・鶏肉が被ってしまいました笑断面図。見ればわかると思うのですが、ご飯の具があまり入っていません。それだけ残念かな。確かに一口サイズの鶏肉は入っていましたが、ライスの量と比べると比率が少々足りないかなと思ったりして。寅安と比べるのもアレですが、寅安はデカ盛りながらも鶏肉や玉ねぎがゴロゴロ入っていました。コストの問題もあるのでしょうね。ちなみにスプーンも普通のスプーンに比べ一回り大きいものが渡されます。結構嬉しい。