投稿する

東京都のキャラメルの人気おすすめランキング (甘い)(6ページ目)

2,255 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは東京都で食べられるキャラメルの人気ランキングページです。

SARAHには現在2255の東京都で食べられるキャラメルが登録されています。

東京都では、中央区のデイビッド・マイヤーズ カフェの北海道産小麦粉で作ったストロベリーパンケーキ バターとキャラメルソースや葛飾区の土曜と日曜とソフトクリームとベーグルのピザ風ベーグル、塩キャラメルナッツなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

2255件のメニューから、あなたが食べたいキャラメルを見つけてみてください!

3.1
北海道産小麦粉で作ったストロベリーパンケーキ バターとキャラメルソース(デイビッド・マイヤーズ カフェ)
今日不明
銀座駅から152m
東京都中央区銀座4丁目6-16

レビュー一覧(1)

  • joe20110103
    joe20110103

    美味しいけどもっとソースがかかってたらいいな。喫煙席がきちんとあるので百貨店の中でタバコが吸えるのは貴重な場所です。分煙がきちんとされているので吸わない人も快適。

3.1
焼きりんごとキャラメル(レインボーパンケーキ (RAINBOW PANCAKE))
ランチ
今日10:00~18:00
明治神宮前〈原宿〉駅から210m
東京都渋谷区神宮前4-28-4

レビュー一覧(1)

  • crea322
    crea322

    原宿と言えば、パンケーキ。 そのなかでも、大好きなお店 一番のお気に入りのメニュー。 焼きリンゴとキャラメルソースと生クリームの 相性の良いこと。 生地はもっちり、食感は軽く見た目程の甘さもなく、 ペロッと食べられてしまいます。

3.0
りんご、さつまいも、クリームチーズ、キャラメルスコーン(VULCANIZE The Organic Cafe)
ランチ
今日定休日
表参道駅から308m
東京都港区南青山5-8-5 VULCANIZE London1F

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    オーガニックカフェ@イギリスのブティック内のカフェです。なので、イギリスのスイーツなスコーンなどがいろいろと食べられるみたいです。旬かな?!とリンゴとサツマイモが具材に入っているのを選びました。見た目には華やかではない焼き菓子ですが、味はクリームチーズと相まっていて、しっとりと濃厚な感じでしたよ(*^▽^*) ニマニマしちゃいました。また別の種類を食べに来たいです。

3.0
塩バターキャラメル(ユーヨーカフェ 仙川店 (YuuYooCAFE))
今日11:00~23:00
仙川駅から85m
東京都調布市仙川町1-47-14 カワタケオークビル 2.3F

レビュー一覧(1)

  • chibikulo
    chibikulo

    友人のお店に行くついでに寄った道産食材にこだわった北海道カフェです。北海道という文字とソフトクリームという文字に惹かれてソフトクリームを食べたくなったのですが、今日はそちらはガマン 食べてみたかったパンケーキを頼みました。 初めて来たので、プレーンなのを頼めば良かったのですが、塩キャラメルの文字に惹かれてこっちにしました。 甘かったですが、ブラックのコーヒーと一緒に食べると相性が良かったです。パンケーキは薄めです。もう少し分厚くてもいいなあと思います。次回はプレーンなものを食べてみます

3.0
桃のコンポートと自家製キャラメルカスタード(uzna omom b one )
今日12:00~21:00
明治神宮前〈原宿〉駅から304m
東京都渋谷区神宮前5-17-8 ベェルコート芙蓉 B1

レビュー一覧(1)

  • user_04993152
    user_04993152

    今月のパンケーキ↵桃のコンポートと自家製キャラメルカスタード↵1250円(税込)↵大きな桃のコンポートにホイップ&キャラメルカスタード。↵ベリーソース。↵パンケーキは5枚。↵むちっとして美味しいのよね。↵甘くもなくしょっぱくもなく。↵シンプルイズベスト。↵どろっとキャラメルカスタード。↵甘すぎなくて美味しい。↵キャラメルのコクと香りが最高。↵ウズナのホイップも好き。↵甘くなくて、ミルク感たっぷり。↵桃のコンポートも甘すぎず大人な味わい。↵最高に美味しい。

3.0
バター&キャラメルソフトクリーム(高幡 不動せんべい 開運堂)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
高幡不動駅から145m
東京都日野市高幡1−7久野木ビル

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    これはどこかで食べた味!と思ったら、まさしくグリコの味でした~。 これ食べたら300メートル走れるね!な、とっても懐かしいお味。笑 海鮮風味のお煎餅とは全く合わないので、別々に食べさせて頂きました。 #ソフトクリーム #キャラメル

3.0
キャラメルガナッシュのフォンダンショコラ(IVY PLACE)
今日08:00~23:00
代官山駅から329m
東京都渋谷区猿楽町16-15

レビュー一覧(1)

  • chichax
    chichax

    熱々のフォンダンショコラを切ると濃厚なチョコ出てきます。甘さと苦味が絶妙で美味しい。ジェラートのチョコレートも濃厚でバニラもの相性も良いです! ivyplaceはなにを食べても間違えなく美味しい!

3.0
【ワッフル】 メープル~キャラメルアイス添え~チョコレート~バニラアイス添え~(アンディカフェ (Andy Cafe))
ランチ
今日12:00~23:00
池尻大橋駅から797m
東京都世田谷区池尻1-11-7

レビュー一覧(1)

  • maria0124
    maria0124

    デザートまでツボをつきまくって来るandyのメニュー。あたたかいワッフルでアイスを少しずつ溶かしながらいただくと美味しいです♡

3.0
塩キャラメルバナナ(エイトターンクレープ (eight turn crepe))
今日不明
新富町駅から335m
東京都中央区銀座4ー1ー2東京メトロ銀座駅構内 Echica fit 銀座

レビュー一覧(1)

  • moooco
    moooco

    米粉を100パーセント使用したこちらのクレープ。今回は塩キャラメルバナナをいただきました。スイーツクレープの他に「ミールクレープ」というお食事系のクレープもあります。

3.0
チョコバナナキャラメルナッツのパンケーキ(エーデルワイス (Edelweiss))
今日不明
高輪台駅から336m
東京都港区高輪3-13-1 グランドプリンスホテル新高輪 B1F

レビュー一覧(1)

  • rokka
    rokka

    ベースのパンケーキが甘さが控えめ、キャラメルナッツが香ばしい大人な味です。生クリームをたくさんつけると、かなり甘さが増すので、甘過ぎるのが苦手な方は、あまり付けないで食べることをオススメ致します。

3.0
エンゼルフードケーキ バニラキャラメル(Skew(スキュー) 有楽町)
今日11:00~23:00
日比谷駅から171m
東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町マルイ3F(イトシア横)

レビュー一覧(1)

  • ameblo_house
    ameblo_house

    ふわふわのシフォン生地にたっぷりの生クリームがのせられております。ほろ苦いキャラメルソースと一緒に食べるとリッチな気分させてくれる、そんなケーキです。

3.0
塩キャラメルパンケーキ(カフェ・ライフ)
今日11:30~04:00
麻布十番駅から201m
東京都港区麻布十番3-7-3

レビュー一覧(1)

  • vivian5757
    vivian5757

    遅くまで開いているので夜カフェも出来るので良い★ 生地にもバナナが練りこまれているので塩とキャラメルのバランスがおいしかった!!! ボリューム感バッチリの存在感あるパンケーキだった!!