投稿する

東京都のキャラメルの人気おすすめランキング (甘い)(4ページ目)

2,255 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは東京都で食べられるキャラメルの人気ランキングページです。

SARAHには現在2255の東京都で食べられるキャラメルが登録されています。

東京都では、渋谷区のフリーマン カフェのキャラメルバナナパンケーキ on ムースホイップや中央区のスズカフェ銀座 | SUZUCAFE Ginzaの焦がしキャラメルの濃厚チーズケーキなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

2255件のメニューから、あなたが食べたいキャラメルを見つけてみてください!

3.1
キャラメルバナナパンケーキ on ムースホイップ(フリーマン カフェ)
今日不明
渋谷駅から220m
東京都渋谷区渋谷1丁目16-14メトロプラザ2階

レビュー一覧(1)

  • ennui
    ennui

    パンケーキがほとんど見えないくらいのものすごいボリュームのホイップで、クリーム好きにはたまらない至福のひとときでした。バナナは表面がカリッとキャラメリゼされていて、これもまたたまらないおいしさです。

3.1
エクレール・キャラメル(リュードパッシー)
ディナー
今日定休日
東京都目黒区鷹番3-17-6

レビュー一覧(1)

  • koji
    koji

    これは本当に美味いです! なかの甘さ控えめのキャラメルクリームがなんとも... 表面にはほんの少ししゃりっとしたキャラメルのペースト振りかけてあってしっかり甘くて良し。 この2種類のキャラメルのハーモニーがたまりません! リピート必須です。

3.1
キャラメルバナナパンケーキ(カフェ クッチーナ&カンパニー )
ランチ
今日10:00~21:00
渋谷駅から51m
東京都渋谷区渋谷2-24-1 東急百貨店東横店 南館 6F

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    ブリュレのようにカリカリのお砂糖にコーティングされたバナナと濃厚なキャラメルソースが極上のハーモニーを奏でます。生地にもバナナが練りこまれています。完成度がとても高く、この値段を出す価値があります。また食べに行きたいです。

3.1
キャラメルスムージー・チョコレート(NUMBER SUGAR)
今日11:00~19:00
明治神宮前〈原宿〉駅から348m
東京都渋谷区神宮前5丁目11-11

レビュー一覧(1)

  • chichax
    chichax

    写真右。 Sサイズ¥530 濃厚なキャラメルのスムージー!本当に美味しいです。 ほろ苦いキャラメルにチョコレートがまわりについているので女性は大好きな味! 冷たさも絶妙でゴクゴク飲めました!

3.1
厚焼きパンケーキ・キャラメルソース(Les Grands Arbres (レ・グラン・ザルブル ))
ランチ
今日不明
広尾駅から119m
東京都港区南麻布5丁目15東京都

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    かなり高さのある厚焼きパンケーキで、食べ応えがあります。キャラメルソースはさらっとかけてある程度なので、甘さは控えめ。アイスやクリームがついてきて、味を変えても食べられます。

3.1
キャラメルバナナチーズケーキ(island cafe & bar)
今日不明
雪が谷大塚駅から123m
東京都大田区南雪谷2丁目14-12原ビル1F

レビュー一覧(1)

  • minaneko
    minaneko

    濃厚でさっぱりなチーズケーキにキャラメルバナナが練りこまれています。焦がしキャラメルにしているそうでほのかな苦みがアクセントです! "本日のケーキ"というメニューになっていていつもあるわけではないので問い合わせが必要です。

3.1
キャラメル オランジュ(リュードパッシー)
今日定休日
東京都目黒区鷹番3-17-6

レビュー一覧(1)

  • user_48441264
    user_48441264

    オレンジと、シャンティキャラメルとムースショコラオランジュ。ムースはゼストというより、オレンジのピューレを使っているような爽やかさがあり、ショコラなのに、驚きの爽やかさだった。中には、プラリネの板チョコがはいっていて、食感的にも面白い。

3.1
塩キャラメルパンケーキ(ももちどり)
今日11:30~19:30
参宮橋駅から140m
東京都渋谷区代々木5丁目55−5

レビュー一覧(1)

  • user_60996672
    user_60996672

    なんといっても場所がわかりにくい! 土砂降りの日に向かったらスムーズに入ることができました。 キャラメルは甘いイメージはなく、さっぱり、あっさりとした味わい。 苦味も調度良い具合です。 甘過ぎはしないけれど結構ボリューミーなので、二人で行く場合は注文を分けてもいいかもしれません。

3.1
キャラメルパッシー5個(リュードパッシー)
今日定休日
東京都目黒区鷹番3-17-6

レビュー一覧(1)

  • koji
    koji

    キャラメル尽くしで構成されるスイーツ。 特にキャラメルソースが印象的で甘味はもちろん、苦み、渋みなどがある複雑な表情をかもしだし、 いかにも大人の味であると感じました。 キャラメルの甘さをこのソースが包み込み、スイーツ全体として複雑な味を発しています。 なんども食べてみたい一品です

3.1
キャラメルピーカンボン(シナボン・シアトルズベストコーヒー 六本木店)
今日不明
六本木駅から145m
東京都港区六本木6丁目5-18六本木センタービル

レビュー一覧(1)

  • ruiiur
    ruiiur

    とっても甘いキャラメル風味のクリームチーズフロスティングがたっぷりかかったシナモンロール。 焼き立てがオススメです! カリカリのピーカンナッツがアクセントに!より一層おいしいです。

3.1
バナナとキャラメルのパンケーキ(フリーマン カフェ)
今日不明
渋谷駅から220m
東京都渋谷区渋谷1丁目16-14メトロプラザ2階

レビュー一覧(1)

  • minaneko
    minaneko

    大きいパンケーキが3枚でボリューミー!焼きバナナなのがテンション上がりました!!クリームは目の前でかけてくれます!たっぷりお願いしちゃいました(笑) 並ばなくても美味しいパンケーキ食べれちゃいます♡甘さ控えめのクリームに甘いキャラメルソース最高です♪