投稿する

なにわ橋駅のカレーの人気おすすめランキング(3ページ目)

829 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらはなにわ橋周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。

なにわ橋周辺では829件のカレーが見つかりました。

なにわ橋周辺では、ザ モチベーションショップのエゾシカ肉のライスカレーやグリル樹林亭の国産牛ヘレビフカツカレーなどが人気のメニューです。

みんなのレビューを参考に829のメニューの中から、おいしいカレーを見つけてください!

3.4
エゾシカ肉のライスカレー(ザ モチベーションショップ)
ランチ
今日不明
なにわ橋駅から508m
大阪府大阪市北区西天満4-8-1

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    西天満のTHE MOTiVATiON SHOP(ザ・モチベーションショップ)にてスパ活!!🔥 ◆エゾシカ肉のライスカレー 950円 ◆ミニロースカツ +200円 ゴールデンカムイ・リスペクト企画再び!! 前回も大好評だった、「ヒンナ過ぎるオソマ」こと「エゾシカ肉のライスカレー」がまたまた登場しました😋 ほろほろにとろけたエゾシカ肉の旨味をカレーに溶け込ませた、半端無き旨味の厚み。 人参&じゃがいものゴロゴロ具合もノスタルジックさを醸し出しててGoodです👍 当然ながらロースカツが合わない訳が無い。 隠し味(バリバリ主張してくるけどww)のガーリックバターがまたイイんすよねコレ。 鹿の旨味満載な一皿で禿げウマ!!!∑(゚Д゚) #カレー #欧風カレー #カツカレー

3.4
国産牛ヘレビフカツカレー(グリル樹林亭)
ランチ
今日不明
なにわ橋駅から521m
大阪府大阪市北区西天満2丁目5-3堂島深川ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    ランチタイム限定のカレーのメニューの中で、スペシャルなランクのヘレビフカツカレーは、たっぷりかかったカレールーにカットされたレアに揚がったビフカツがトッピングされています。 衣が見た目よりサクサクで、小ぶりな牛肉はほろほろと柔らかくジューシーな味わいで美味そのもの。ルーは、ドミグラスソースと同じような色合いながら、コクのあるちょっとビターな味が特長。 インデアンカレーのように辛口ではないものの、ビター&マイルドな味がクセになるまさに風格ある大人の欧風カレーでした。

3.4
2種あいがけ(ホナマタ)
ランチ
今日不明
なにわ橋駅から718m
大阪府大阪市中央区瓦町2-1-15 瓦町大都ビル 1F 麦酒酒場 幸民

レビュー一覧(1)

  • pony1915
    pony1915

    堺筋本町にある居酒屋幸民さんでランチ営業している"ほなまた"さん🍛♬ 今週の週替わりは あさりのキーマ と 豚タンカレー🐷 野菜のカレーは定番メニューです😋 こちらのあいがけは あさり✖️豚タン🐖 玉ねぎのピクルスも甘酸っぱくておいし〜😊カレーちゃん家のピクルスに似てると思うけどどうでしょう🤔 タルタル玉子はトッピング🤗 #カレー #スパイスカレー #キーマカレー #大阪カレー #大阪 #カレー好き #本町 #堺筋本町 #ランチ

3.4
ペア(カリー&ナイス カトゥール (CURRY&NICE カトゥール))
今日不明
なにわ橋駅から617m
大阪府大阪市中央区東高麗橋2-1 ルート中之島ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • angels
    angels

    ペア 三つ葉と野菜の豆カレー 豆と野菜の旨味が溶け込んだカレーはつぶつぶした食感と円やかでミルキーな舌触り。 マトンカレー 程よいサイズ感のマトンはしっかり弾力あり、鮮烈な辛味が開花。 カレー皿は深みがあり食べやすく、サラッとしたテクスチャのカレーには最適。 #カレー #マトンカレー #スパイスカレー

3.4
トマトクリームのチキンカレー(深煎自家焙煎珈琲 星霜珈琲店)
今日不明
なにわ橋駅から717m
大阪府大阪市北区天満4丁目1-2佐藤ビル1B

レビュー一覧(1)

  • choco612
    choco612

    トマトの酸味がきいてるーおいしい!チキンもジューシーです! ココナッツの香りもきいてておいしいです。 辛くはないのでパンチはないですがまろやかでおいしいカレーです

3.4
カレー石焼ビビンパ(明光苑)
ディナー
今日不明
なにわ橋駅から760m
大阪府大阪市北区西天満6丁目9-17藤吉ビル1F

レビュー一覧(1)

  • chisapg
    chisapg

    コースのsimeni出る1品。 これ目当てに来る客もいる程のうまさ。 #カレー #丼もの #石焼ビビンバ #ビビンバ #石焼き

3.4
インデアンカレー(インデアンカレー 中之島フェスティバルプラザ店)
今日不明
なにわ橋駅から975m
大阪府大阪市北区中之島2丁目3-18中之島フェスティバルタワーB1F

レビュー一覧(1)

  • user_01628404
    user_01628404

    キタのローカルフードです。多分。 東京で働く関西人は丸の内で食えるようになって喜んでました。 #カレー #ランチ #大阪市 #肥後橋 #中之島

3.4
ネギ塩カルビカレー(TWO SAM'S UP (ツーサムズアップ))
ディナー
今日11:30~00:00
なにわ橋駅から812m
大阪府大阪市中央区淡路町3-6-12

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    16年続くバーでいただく真夜中カレーはバリエーション豊富。 ウマウマなカルビにニンニクガッツリ効いたカレーなのに、サラッとしてもたれない。 これは素敵です。 #カレー #カルビ

3.4
モーニングカレー(キーマ、チャパティ)(ミスターサモサ (Mr. Samosa))
モーニング
今日不明
なにわ橋駅から537m
大阪府大阪市中央区道修町1-1-6 1F

レビュー一覧(1)

  • curry_ojisan
    curry_ojisan

    大阪で朝カレーがいただける貴重なお店です。 モーニングメニューからいただいたのはモーニングカレー。 カレーはいくつかから選べるのですが、キーマをセレクト。ライスかチャパティか選べるということでチャパティ。 これで500円です。 プラス200円でチャイかコーヒーもつけられるということで、せっかくなのでチャイも一緒にお願いしました。 まずチャパティ。 全粒粉の香りも程良く、モチっとした食べ応えで素直に美味しいです。 そしてキーマ。 これが個性的な美味しさだったんです! マスタードシードやクローブが印象的で、酸味がしっかりと効いたキーマ。 この酸味感が実に個性的でクセになります。 ビンダルーとはまた違う味ではありつつも、ビンダルーが好きな人なら絶対好きだろうなと思える美味しさのキーマ。 これ、普通に「キーマ」って名前にしておくのはちょっともったいない気もします。 名前変えるだけでも看板メニューになりそうだなと思うような。 インド的に多めの油でありながらも重くなくくどくない仕上がりで、チャパティでしっかりと油もぬぐって食べればそれはもう幸せ。 ナイス朝カレーですよ! #カレー

3.4
ビーフカレー(辛口飯屋 森元 )
ランチ
今日不明
なにわ橋駅から459m
大阪府大阪市北区西天満4-5-3 2F

レビュー一覧(1)

  • saichan
    saichan

    メニューにも、「かなり辛い」と書かれているだけあって、ホンモノの辛口を求める人向け。 でも、美味さも相当のもので、これにハマると、確実にリピーターになります。

3.4
花火(コロンビア エイト (Columbia 8 ))
ランチ
今日不明
なにわ橋駅から547m
大阪府大阪市中央区道修町1-3-3 エビス道修町ビル2F

レビュー一覧(1)

  • morinisunderu
    morinisunderu

    左手にシシトウ!右手にスプーン!」 北浜『Columbia8』さん 大阪カレーツアーその⑧ 大阪カレーツアー⑧ 今回のカレーツアーのトリは? やっぱりここ! 「左手にシシトウ!右手にスプーン!!」 オギミールさんの名調子で〜。 『Columbia8北浜本店』さんですね〜(^^) 月曜日の14時30分。ランチラストの時間でも、まだ行列が。 店内に入ると、オギミールさんがいつもの元気な声でお客さんに名調子で〜?あれ?英語です!アメリカのお客さんに例の名調子を流暢な英語で。オギミールさん、カッコイイっす。Columbia8のカレーの美味しさのポイントは?『NOT HOT! 『important FLAVOR‼️』 そうなんですよね〜。Spice=『辛さ 』ではなく! Spiceの最大の特徴は『香り』なんですよね〜 先週の土曜日が開店11周年で、今日の営業からめでたく12年目(^^) 外食激戦区の大阪北浜で唯一無二の存在になり凄いですよね〜(^^) 今日は『花火』を取り置きしてもらい、12年目のお祝いカレーをいただきました〜(^^) リスペクトしているオギミールさんと、カレー談義をしながら、閉店間際で、残っていた劇団俳優の常連さんと一緒にカルチャーを語り合い、貴重な時間でしたねー。 楽しい楽しい大阪カレーツアーのラストも、めっちゃ盛り上がり楽しかったなぁ。 今回のカレーツアーで、隣に座ってくれた方々との交流がいっぱい生まれました〜。 また、いつか、カレー屋さんで会いましょうねー。 ありがとうございました 最後にもう一言! やっぱ大阪好きやねん #大阪カレーツアー #スパイスカレー #Columbia8 #オギミールさん #花火 #やっぱ大阪好きやねん

3.4
ロースかつカレー(火入れ研究所)
ランチ
今日定休日
なにわ橋駅から8.45km
大阪府大阪市東住吉区針中野2-11-2 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    150gのロースかつがカレーと別皿で提供。カレーは、じっくりと手間暇かけたプレーンでフルーティーな味わいを感じつつ、サクッと揚げたてのロースかつをごはんにルゥーにとトッピングも良し!塩、ソース、からし醤油につけて食べるも良し!お好みに合わせたロースかつカレーが楽しめます。 #カツカレー #とんかつカレー #ロースカツカレー #別皿 #セパレート #カレー

3.3
牡蠣グリーンカレー、ほろほろチキン、ポークジンジャーあいがけ(シナジー (Synergy))
今日不明
なにわ橋駅から972m
大阪府大阪市北区堂島1丁目5-35 堂島レジャービル 2F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    Synergy 牡蠣グリーンカレーにほろほろチキン、ポークジンジャーのあいがけ。 柔らかなスパイスが心地よく、食べ進むにつれて汗が吹き出してきました。 ライムのアクセントは斬新。 食後のヨーグルト蜂蜜がけもホッとします。#カレー #グリーンカレー #ポークジンジャー

3.3
3種盛り(ココペリカレー南森町店)
ランチ
今日不明
なにわ橋駅から928m
大阪府大阪市北区東天満2丁目6-12

レビュー一覧(1)

  • saichan
    saichan

    香りだけではなく、その味わいもかなり素晴らしい!口の中で広がって、鼻から抜けるようにスパイスの香りを楽しむことができます(^^)大きなチキンはスプーンで簡単にほぐれるほどに柔らかい。一口一口が楽しいのです。そして、豚肉たっぷりのポークビンダルーは、ビネガーのサッパリ感と、深みのある味わいがかなり好印象。これ、この日の週替りですが、また登場したら確実に注文してしまいそうですね(^^)前半は個別の3種類のカレーの個性を楽しみ、後半は3つのカレーを混ぜ合わせながら、その味の変化を楽しみます。そんな感じで、食べ進み、気がつけば完食。かなりレベルの高いカレーをいただけるとの噂を聞き、お邪魔しましたが、評判以上の味わいだと思います。 #カレー

3.3
茶美豚キーマカレー&パイカカレー あいがけ(火入れ研究所)
ランチ
今日定休日
なにわ橋駅から8.45km
大阪府大阪市東住吉区針中野2-11-2 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    リブロースステーキ肉を手切り、厚切りした超粗挽きの茶美豚キーマと、長時間煮込むとトロトロになる豚バラ先軟骨を丸2日煮込んだパイカカレーの真ん中に、シャキシャキ千切りキャベツとカイワレがトッピングされたライスのお山が鎮座。カレー色した煮玉子と酢漬けの大根、ハーブがパラパラと食指が動かされるビジュアルで登場。別皿の「ヒレカツ」にスパイスカレーを浸しながらいただきます。 茶美豚キーマカレーは、ごろっとしたお肉がほろほろと口の中でほどけ、酸味も効いたサッパリしたキレのいいカレーで美味しいです。 パイカカレーは、2日間煮込んでいるため、ゼラチン質の軟骨がスパイスまみれのカレーに溶け込んで、こちらは肉々しい味わいが堪能できます。 #スパイスカレー #あいがけ #キーマカレー #パイカカレー