投稿する

茨城県のカレーの人気おすすめランキング (3ページ目)

681 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは茨城県で食べられるカレーの人気ランキングページです。

SARAHには現在681の茨城県で食べられるカレーが登録されています。

茨城県では、土浦市の福来軒のワンタンメン+半カレーや石岡市の茶房 ぶれっど の発芽玄米のカレー&納豆リゾットなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

681件のメニューから、あなたが食べたいカレーを見つけてみてください!

3.2
ワンタンメン+半カレー(福来軒)
ランチ
今日不明
土浦駅から726m
茨城県土浦市中央1-12-23

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    仕事で良い事あった日は福来軒。 今日はワンタンメンにどうしても食べたかったカレーをご飯半分で。 ワンタンメンは普通って感じでしたが、カレー旨っ❗️ フルーツチャツネかな?甘酸っぱい味わいの中にジワる辛味。 とても町中華屋さんレベルじゃ無い上質な欧風カレーです。 #カレー #ラーメン #ワンタン麺 #ランチ #頑張れ飲食店 #今日のお昼ごはん #ごはんとの出会い #今日のわくわく #自分にご褒美 #元気メシ #私のお気に入り #町中華屋さん

3.1
カツカレーライス 大盛り(CAFE WOODY W. (ウッディ))
今日10:00~22:00
常陸多賀駅から550m
茨城県日立市多賀町2-18-3

レビュー一覧(1)

  • sig552ras
    sig552ras

    パスタかカレーか迷っていたところカレーに自信があるとのことで注文。強いスパイシー感で無く後からジンワリくる優しさ。大盛りは200円増しで大した量には見えないが満足できるボリューム。 #カツカレー #カレー #かつ #カレーライス #大盛り #茨城

3.1
カレーセット(印度屋らんがる)
今日11:30~15:00,17:00~20:00
上菅谷駅から5.98km
茨城県ひたちなか市市毛828−10

レビュー一覧(1)

  • 7829
    7829

    #ひたちなか #印度屋らんがる 今日は仕事で“ひたちなか市”に🚗 でも、やはりスパイス摂取必須です 🌶️🌶️✨ 初めての地で探し当てたのが“印度屋らんがる”さん🇮🇳 お願いしたのが ↓ #チキンジャイプーリ #ベリベリホット 🌶️ #揚げ茄子入りキーマカレー #ベジタブルカレー #山盛りバスマティライス #パパド #野菜サラダ ごはんが山盛りだったけど、バスマティライスだったので、3種のカレーをかけながら一生懸命いただきました^^ ”チキンジャイプーリベリベリホット”が唐辛子でなく、ブラックペッパーなどの香辛料満載とのことで…侮れん…久しぶりに良い汗かきました^^💦 入ってから出るまで“リーフのチャイ”を飲んでました🍵 #ひたちなかランチ #印度屋らんがる #カレーセット #リーフマサラチャイ #スパイス注入 #良い汗かいた #lunch #chickenjyaipuri #yummy

3.1
ビーフカレーブリヤニ(ドラゴンカレー)
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~20:00
土浦駅から3.56km
茨城県土浦市上高津1728−3

レビュー一覧(1)

  • sweet_ham_kq3
    sweet_ham_kq3

    #茨城 #土浦 #上高津 #ランチ #カレー #ビーフカレー #ビリヤニ #インドカレー #スパイスカレー #ドラゴンカレー #グルテンフリー ビーフカレーは最高 ビリヤニはインド米なので食べ応えがいまいち 日本米にこのビーフカレーなら超最高

3.1
カレーかけ玉子付き焼きそば(大判屋食堂 )
今日不明
水海道駅から2.37km
茨城県常総市豊岡町丙1820-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと常総市。 この日は花火大会があると聞いてこちら方面へ。 ブックマークしていた食堂があったのでサクッと昼飯を食べることに。 お店の名前は大判屋 場所は常総市豊岡町丙1820というところ。 専用駐車場があるのでそちらに停めて訪問しました。 店内は広くてテーブル席や座敷で50くらいは入れそうかな。 メニューをみるとたくさんある定食の中に気になっていた焼きそばが。 今回はカレーかけ玉子付き焼きそばを注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、なかなかのボリュームです。 大盛とかなかったけど並でかなりの量です。 みそ汁がついてきたけどがっつり行きたい人はライスもありかな。 焼きそばは結構しっかりとソースで味付けがされています。 肉はあまり感じなくって具材は少な目かな。 これにとろみのあるカレーをしっかりと混ぜるとカレーの旨さが加わって旨い♪ カレー自体は家庭の味付けというか懐かしい欧風カレーでご飯にも合うタイプ。 さらに半熟の目玉焼きも併せて食うといい感じです。 腹減ってるならほんとこれにライス合わせたいところやね~。 瞬殺で食べ終わりました。 周りのお客さんもカレー焼きそばの注文率が高かったかな。 この周りのお店でも提供するお店があるようなので ご当地グルメとして食べてみたいです。 #春グルメ #カレー #焼きそば