投稿する

大阪府のカレーの人気おすすめランキング (19ページ目)

6,698 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは大阪府で食べられるカレーの人気ランキングページです。

SARAHには現在6698の大阪府で食べられるカレーが登録されています。

大阪府では、大阪市西区のスパイスカレー43 (Spice curry 43)のプレミアムビーフカレー2021や大阪市北区のRojiura Curry SAMURAI. グランフロント大阪のチキンと1日分の野菜20品目などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

6698件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいカレーを見つけてください!

3.3
プレミアムビーフカレー2021(スパイスカレー43 (Spice curry 43))
ランチ
今日11:30~17:00
阿波座駅から530m
大阪府大阪市西区靭本町2-5-2 横井第7ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    本町のSPICE CURRY 43にてスパ活!!( ^ω^ ) - プレミアムビーフカレー2021 1,200円 - 以前カレー事情聴取にて限定販売した、店主よっさんの欧風カレーが1月のSPメニューで登場!! ほんのり粘度のあるカレーは、しっかりコク深さと僅かにほろ苦さを感じるビターテイストの大人味。 ゴロンゴロンの牛スネ肉もほろりとした柔らかさでむたくた禿げウマ!!∑(゚Д゚) #カレー #欧風カレー

3.3
あいがけ(チャイチャイ ( インドのキッチン))
ランチ
今日定休日
西長堀駅から422m
大阪府大阪市西区南堀江3丁目2-12

レビュー一覧(1)

  • hanae
    hanae

    ランチのカレーあいがけ。2種類のカレーと、カチュンバル(サラダ)、サブジ(野菜の蒸し煮)。スパイス卵はトッピングで。満足度が高く、最後まで飽きられずに食べられて幸せなカレーでした🍛

3.3
オーストラリア牛すじ肉のスパイシービーフカレーと  大葉と海老だしココナッツカレーのあいがけカレー(呑みどころ 逢月-Houzuki-)
ランチ
今日不明
南田辺駅から505m
大阪府大阪市阿倍野区阪南町3-35-5

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    牛すじ肉が柔らかく溶け込んだカレーは、まずスパイシーなガツンとくる辛さと後から追っかけてくるマイルドで芳醇な味わいを味覚が捉えたかと思うと、ちょっとクリーミーでさらっとしたルーのココナッツカレーは、甘いと感じた一口目からだんだんとスパイスが効き、海老出汁の魚介の旨味成分とほのかな大葉の味がクロスし、まさにスパイシーカレーの競演が堪能できました。 #カレー #ビーフカレー

3.3
真ダコと野菜の酸っぱいカレー&ココナツチキンカレーの合いがけ(マガリーダッタ)
ランチ
今日不明
大阪府大阪市住吉区東南田辺2-1-3 グリーンコーポ山坂 1階

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    浅めの白い皿に、ターメリックライスが敷き詰められ、真ダコと野菜の酸っぱいカレーとココナツチキンカレーの合いがけの真ん中には、シャキシャキの青ネギが彩り鮮やかに盛り付けされています。 まずは酸っぱい方のカレーを一口。ほんのり酸味が効いた玉ねぎとトマトに輪切りの真ダコがじっくり煮込まれたさっぱりカレーで、野菜の旨味が堪能出来る味わい。ココナツチキンカレーは、下ごしらえがしっかりした骨なしチキンがホロホロと口の中でほどけるくらい柔らかく煮込んだもので、マイルドで味わいながら、いろんなスパイスが合わさった絶品な味わいでした。 #カレー

3.3
Mar’s特製 ウマ辛カレーのパスタセット(Asian Shot Bar Mar's)
ランチ
今日不明
なんば駅から141m
大阪府大阪市中央区難波4丁目4-92F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    一見ボリュームも少ないようながら、食べ始めるとパスタと肉塊が意外にお腹にズシンときます。セットのサラダとバケットも付いているので、バケットにカレーをつけていただくのもオススメです。 トッピングの黄身と混ぜて食べると、まさにウマ辛カレーにまみれた美味しさで、唯一無二な味に感動してしまうほど。カレー好きもパスタ好きもお肉好きもみんながいっぺんで虜になるようなオリジナルメニューでした。 #カレー #パスタ

3.3
とりとろり(スープカレー なっぱ)
ランチ
今日不明
北新地駅から39m
大阪府大阪市北区西天満4-13-1

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    そんなこれからの関西スープカレーシーンを背負って立つ新進気鋭のお店である、コチラ『スープカレーなっぱ』。 不定期提供メニューの「とりとろり」を。 カレーはなかなかの刺激的辛さ。 鶏の旨味やスパイスの攻め具合にバシッとハマっています。 それだけでも十二分に旨いんですが、ここにオムライスよろしくの玉子がプラスされ、旨味の積み重なりが半端無し。 グッと濃縮系のキーマも良い塩気のプラスを齎す要素。 プリップリもも肉の香ばしさも相まって「親子丼スープカレー」といった感じですね。

3.3
チキンカレー 芳醇(橋本屋)
ランチ
今日不明
長堀橋駅から309m
大阪府大阪市中央区南船場2丁目2−21ー101

レビュー一覧(1)

  • noburin0123
    noburin0123

    会社からお店まで片道15分… お店着いて注文してから提供までに30分 食べる時間と帰りの時間も考えるとカタギの社畜にはハードル高め 平日昼間限定のこだわりカレーが頂ける『橋本屋』 フォロワーさんの投稿見てからめちゃくちゃ気になって伺いました メニューはチキンカレーの淡麗と芳醇の二択🍛 12時20分着で限定5食の淡麗は早くも売り切れ😩 さらに物腰の優しい店主から30分ほど待ちますがとのことですが 覚悟してきたので芳醇の3辛を注文してゆっくり待ちます🥺 注文が入ってから一杯ずつ挽きたてのスパイスで提供 スパイスの豊かな香りとスパイス感を最大限生かすため カレーは一杯ずつ土鍋で提供されます。 待ってる間もスパイスの香りがたまらんなぁ🤭 30分ほどたっていよいよカレーが着丼🍛 おすすめのお召し上がり方にそって頂いてみることに🙄 ①土鍋の蓋を開けて挽きたてスパイスの香りを楽しむ ふわぁ〜(*´Д`*)っ、この香りだけでご飯いけるやつやん😩 ②上澄みのカレースープのみを啜る あかん😩この時点でもーすでにめちゃくちゃうまい ③温泉玉子を潰さない様に具材とご飯を食べる ゴロゴロ入ったチキン達はそのまま食べてももちろんおいしいけど この独特なご飯と一緒に食べることでまた一段階レベル上がる⤴️ 途中マリネされたトマトも混ぜ混ぜしたら味変してこれも最高👍 ④残りのご飯と玉ねぎピクルス、温泉玉子を潰して混ぜて食べる この何回も味変して食べられるカレーってホンマに最高やわ😩 トドメの四川山椒入りのミックススパイス投入したら 全然食べ飽きることなく最後までおいしい頂けました🙌 スパイスしっかり感じられるのに後味はさっぱりしてて あとを引かない不思議なうまさを感じられるカレー🍛 しかしホンマにめちゃくちゃうまかったなぁ🤔 こりゃ限定5食の淡麗も絶対食べに来ないとあかんな🙄 ご馳走さまでした🙏 ・ ・ ・ #橋本屋#ミシュランビブグルマン#ビブグルマン大阪 #関西グルメ#大阪グルメ#長堀橋グルメ #関西ランチ#大阪ランチ#長堀橋ランチ #関西カレー#大阪カレー#長堀橋カレー #いんすたばえ#飯テロ#カレーは飲み物#カリー #スパイス注入#隙あらばカレー#carry #カレー#カレーライス#オオサカレー#カレー部大阪 #yummy#japanesefood#foodstagram#오사카음식 ・ #フォロワーさんのpostみて行きたくなったやつ #カレー部出動

3.3
大陸カレー(スパイスカリー大陸 / 芥川珈琲)
今日11:00~22:00
新福島駅から75m
大阪府大阪市福島区福島2丁目9-23

レビュー一覧(1)

  • r174
    r174

    ラストオーダー間に合わないと諦めてたけど、店の前通りかかったら行けた!! カラフルで綺麗なこの見た目だけで心満たされる大陸カレーはココナッツ豆カレー、スパイシーキーマ、トマトチキンカレーのあいがけ! 思った以上に辛かった。見た目と味だけじゃなくて食感も色々あってでもまとまりがあって最後の一口まで美味しいカレーでした。 #カレー #スパイスカレー

3.3
カツカレー(カレーライスの得正 肥後橋店)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~22:00
肥後橋駅から334m
大阪府大阪市西区土佐堀1-6-4

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    もともとカツ丼が人気の『業物屋(わざものや)』が前身とあって、得正特有の国産の牛肉としっかり炒められた玉ねぎが使われたカレールゥーは、一口目は甘くてじんわり辛さを感じる欧風カレーとトンカツが見事に合体された一皿。 そのカツは、一口大にカットされ、カレールゥーが覆い被されもはやカツカレーの体をなしていません(笑)。フルーティーな玉ねぎの甘みと、牛脂のコク、そしてサクサクとしたトンカツの三位一体のカツカレーは思ったより中辛のマイルドな辛さの美味しい欧風カレーでした。

3.3
鹿肉のcurry(SPICY BUCK)
ランチ
今日不明
本町駅から349m
大阪府大阪市西区西本町1-9-13 FUJIビル5号館

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    鹿熟成肉のカレーをメインとした、土日祝限定営業の新店舗・SPICY BUCKにてスパ活!( ^ω^ ) ・鹿肉のcurry 2,000円 スリランカ料理を御膳スタイルで提供するコチラ。 その味わいはスリランカ人シェフにも引けを取らない圧倒クオリティです。 福知山産の熟成鹿肉を使用したカレーは、グッとくる確かな旨味に心地良い辛味。 もう一方の熟成鹿肉キーマは、キリッとシャープな酸味が駆け巡り、後追いのスパイスの芳醇さも抜群の存在感です。 豆カレーをはじめ、ビーツのサラダやオクラの炒め物など、副菜を少しずつ折り混ぜれば、その味のバリエーションは自由自在でむたくた禿げウマアアアアアア‼︎‼︎∑(゚Д゚) #スパイスカレー #スリランカカレー

3.3
4種盛り(えび、サバ、チキン、キーマ)(カーリーカリー)
今日不明
庄内駅から166m
大阪府豊中市庄内西町2-6-16 豊満ハウス 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    関西テレビ よ〜いドン!のオススメ3で紹介があった 【カーリカリー】 4種盛り(えび、サバ、チキン、キーマ) カーリー自慢の4種全盛り。 それぞれ個性のある4種のカレーはホンマに同じ店のカレー⁉︎ ってくらいの驚き。 オススメ3 ではえびカレーを推してましたが、会長オススメはサバカレー‼️ あっ、もちろんえびカレーもめちゃうまですよ。 #カレー #スパイスカレー #大阪カレー #スパイス

3.3
ボタニカリーチキン(ボタニカリー)
ランチ
今日不明
本町駅から495m
大阪府大阪市中央区瓦町4-5-3 日宝西本町ビル1F

レビュー一覧(1)

  • maryrose
    maryrose

    大阪の本町にあるボタニカリーのボタニカリーチキンの1辛。ハーブとスパイスの効いたカレー。数種類の野菜達(アチャール)を混ぜて食べると複雑な味わいになって美味しい。 #カレー #インドカレー

3.3
インディア蟹&ポーク(定食堂 金剛石)
ディナー
今日不明
松屋町駅から293m
大阪府大阪市中央区瓦屋町1-8-25 ハイツ松屋町 1F

レビュー一覧(1)

  • pony1915
    pony1915

    #カレー #スパイスカレー 松屋町にある#定食堂金剛石 さん🍛 #煮卵 プルプルです😳💓 ポークも肉厚で食べ応え十分😋 蟹はゴロゴロ殻ごと入ってました🦀 #大阪 #大阪カレー #松屋町 #谷六 #谷町六丁目

3.3
3種盛り(ココペリカレー南森町店)
ランチ
今日不明
大阪天満宮駅から124m
大阪府大阪市北区東天満2丁目6-12

レビュー一覧(1)

  • saichan
    saichan

    香りだけではなく、その味わいもかなり素晴らしい!口の中で広がって、鼻から抜けるようにスパイスの香りを楽しむことができます(^^)大きなチキンはスプーンで簡単にほぐれるほどに柔らかい。一口一口が楽しいのです。そして、豚肉たっぷりのポークビンダルーは、ビネガーのサッパリ感と、深みのある味わいがかなり好印象。これ、この日の週替りですが、また登場したら確実に注文してしまいそうですね(^^)前半は個別の3種類のカレーの個性を楽しみ、後半は3つのカレーを混ぜ合わせながら、その味の変化を楽しみます。そんな感じで、食べ進み、気がつけば完食。かなりレベルの高いカレーをいただけるとの噂を聞き、お邪魔しましたが、評判以上の味わいだと思います。 #カレー

3.3
コロンボセット(コロンボ)
ランチ
今日不明
北新地駅から97m
大阪府大阪市北区梅田1‐2 大阪駅前第二ビル B1

レビュー一覧(1)

  • sszk
    sszk

    「カレーとカレーのためのうつわ展」をやっているのでちょっと覗いてみたのだけれど、やたら混んでいる催事場でなくてもカレーを食べるなら美味しいお店は外にいくらでもあるし、ということで大阪駅前第2ビルのコロンボさんへ。 数あるカレー類の中でもスリランカカレーが一番好きだと思う。以前は混ぜるのに抵抗があったのだけれど、最近になって適度に混ぜて味の変化を楽しめるようになった。 厨房はスリランカ人らしき人ばかり3人ほどでやっていて、さすがの本格的な美味しさだった。素晴らしい。ちなみに12時までに入るとわずか500円のスペシャルランチがあって、ほとんどの人がそれを食べていたみたい。 #カレー #チキンカレー #スリランカカレー

3.3
大盛カレーライス+とんかつ+半熟玉子+カットねぎ(俺たちのカレー家 )
ランチ
今日不明
難波駅から150m
大阪府大阪市中央区難波千日前14-13 川西第3ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    フルーティーな甘さがグーンときて、心地よいスパイシーな辛さが後からがツン!とついてくる大阪国民が愛してやまない王道の欧風カレーで、しかもマイルド。 揚げたてのとんかつは、サクサクで柔らかく、焼肉店と同様にお肉も同じ精肉店から仕入れてあるとあって、上質な国産豚肉を使用、厚さもカットもちょうどいい塩梅で食べやすく豚肉本来の味わいでした。 ほどよい粘度のあるルーは、マッシュルームが入っているためとろみがあって美味。店主によれば、昔ながらの家庭でつくるカレーに合わせてあるので、万人に好まれているとのこと、女性も子どもも安心していただける欧風カレーでした。 #カレー #とんかつ

3.3
店内仕込みポークカツカレー+目玉焼き(Kusaka Curry RoyaL 阪急梅田三番街)
ランチ
今日不明
梅田駅から49m
大阪府大阪市北区芝田1丁目1-3

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    大皿に盛られたカレーは、サクッと揚がった店内仕込みポークカツにスパイスがかかった目玉焼き、ガーリックバターライスと期待を裏切らない一皿。淡路島産玉ねぎのピクルスもサッパリしてルゥに良く合います。 ルゥは、最初の一口がフルーティーで甘く、後から辛さが追いかけてきますが、辛さは控えめで濃厚。なにより牛肉もホロホロで、ポークカツとの相性もよくいただけます。余計な油やバターを使用しないため、しつこさがなく、キリッとした後口。欧風カレーの好きな方にぜひオススメです。 #カレー #欧風カレー #カツカレー

3.3
ヤサイ(アジアンバー ラマイ 大阪あびこ店)
今日不明
あびこ駅から75m
大阪府大阪市住吉区苅田7丁目12-5セントラルハイツ

レビュー一覧(1)

  • user_84000227
    user_84000227

    ヤサイたっぷり!辛さが∞まで選べます。ごはん(サフランライスかな?)もSMLから選べて追加料金なし。札幌のスープカレーの支店のようですが、大阪ではここだけ!本格的なスープカレーでやみつき~!

3.3
本日のカレー2種(アマゾネスブッチャー)
ディナー
今日不明
十三駅から509m
大阪府大阪市淀川区十三東3-28-5 2F

レビュー一覧(1)

  • jumping_jack_01
    jumping_jack_01

    遅めのお昼。アマゾネスブッチャーさんで。 ティキンカレーとドライマトンキーマのあいがけをいただきました。お帰りの際は階段が急なのでお気をつけて。 #カレー #スパイスカレー #十三 #アマゾネスブッチャー #旨辛 #クセになるやつ

3.3
牡蠣グリーンカレー、ほろほろチキン、ポークジンジャーあいがけ(シナジー (Synergy))
今日不明
北新地駅から215m
大阪府大阪市北区堂島1丁目5-35 堂島レジャービル 2F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    Synergy 牡蠣グリーンカレーにほろほろチキン、ポークジンジャーのあいがけ。 柔らかなスパイスが心地よく、食べ進むにつれて汗が吹き出してきました。 ライムのアクセントは斬新。 食後のヨーグルト蜂蜜がけもホッとします。#カレー #グリーンカレー #ポークジンジャー

3.3
あいがけカレー(旧ヤム鐡道)
ランチ
今日11:00~21:00
大阪駅から90m
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3バルチカB2F

レビュー一覧(1)

  • rara_olive_xv9
    rara_olive_xv9

    大阪・梅田グルメ。 ルクアにあるスパイスカレー屋さん。 あいがけカレーは A.牛すじと煮込むベリー風味の牛豚キーマ、 柚子胡椒風味のガスパチョ添え D.舞茸の旨味溶け込む空芯菜の野菜カレー にしました。 毎月、メニューが変わるらしい。 また行こー。 #カレー #ランチ #大阪グルメ #大阪 #スパイスカレー #カレーライス #スパイス #大阪カレー #梅田 #梅田ランチ #梅田グルメ #魅惑の食べ物 #ごはん

3.3
スパイスとんかつカリー(渡邊カリー 梅田本店)
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~21:00
西梅田駅から205m
大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-5 第1シンコウビル 3F

レビュー一覧(1)

  • saichan
    saichan

    カツカレーの主役といえば、とんかつ。そんなトンカツが真ん中に“ドーン”と乗っかってくるのかと思いきや、けっこう隅の方に・・・。とはいっても、このトンカツの存在感がスゴイ!厚さといい、ほんのりピンク色の肉といい、完璧じゃないですか。これで、デフォルトのとんかつカリーなのだから、日祝と夜限定のプレミアムとんかつカリーは、どんなことになっているのでしょうね^^;ごはんの上にトッピングされた、ピクルスも美しいですね。何と言っても、カレーがタップリなのも嬉しい(^^)これならば、少々調子に乗って食べても、先にカレーがなくなってしまって、ごはんが余ってしまう心配をしなくても大丈夫!では早速いただきましょう。美味い!カレーがしっかりと美味しい(^^)カツカレーといえば、勝手に欧風の煮込みカレーを想像してしまうことが多いのですが、こちらのお店のカレーは本格的なスパイスカレーです。これはスパイスカレー好きとしてはすごく嬉しいですね。おぉ、これはめちゃくちゃ美味しい!カレーのトッピングのとんかつ・・・そんなレベルはとっくに超えてしまっていますよ。これがこのまま、とんかつ専門店で出てきても、かなり嬉しいレベル。 #カレー