投稿する

大阪府のカレー(トマト)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは大阪府のカレーをトマトで絞り込んだ検索結果ページです。
51件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、51の中からとっておきのトマトを見つけてください!

3.2
ハンバーガー(ブラウンバンズ+ビーフパティ+ズッキーニ+トマト+パクチー+フライドエッグ+キーマカレーソース)(milia burger)
ランチ
今日不明
西大橋駅から271m
大阪府大阪市西区新町1-17-8 1F

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    限定食材のズッキーニとキーマカレーソースを使ってカスタムバーガー❗ ブラウンバンズとビーフパティをベースにして、ズッキーニ、トマト、パクチーにフライドエッグとキーマカレーソースで組み合わせました‼ スパイシーだけど辛さ控え目で、肉の旨味と野菜の甘味を感じるキーマカレーソースにとろりとした半熟の黄身がまろやかに絡み、鬱陶しい梅雨を吹き飛ばして食欲をそそります。 #ハンバーガー #エッグバーガー #カレー #キーマカレー

3.1
薬膳トマトチキンカレー(WOCCA ROCCA curry and...NU CHAYAMACHI PLUS supported by MLESNA TEA(ウォッカロッカNU茶屋町プラス店))

レビュー一覧(1)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    #薬膳カレー #トマトチキンカレー 大阪スパイスカレー…勿論あいがけもできちゃいます。薬膳とあるからそういう味わいが吉。ライスとルーが丁度いい具合で、添えられたチキンが美味しい。

3.1
トマトチキン&ポークキーマ 魚介ダシカレー(辛さ:ベホマズン)(スパイス食堂 ベホマズン)
ランチ
今日不明
天神橋筋六丁目駅から492m
大阪府大阪市北区天神橋8−2−9

レビュー一覧(1)

  • saichan
    saichan

    入店するだけでメンバー全員の体力が復活しそうなお店「スパイス食堂ベホマズン」で、辛さベホマズン…激辛のカレー。 これ自体の辛さは中々! でも、出汁と素材の旨みが上手く包み込んでくれます。 この日は鶏ガラ、鯖と鯵、釧路昆布の出汁がベース。 その日によって変わる出汁の味わいとスパイスの組み合わせが楽しみなお店。

3.1
メンチカツカレーバーガー+トマト+パイナップル(13Diner)
ランチ
今日不明
蒲生四丁目駅から196m
大阪府大阪市城東区蒲生4-15-13

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    カレー祭2021限定 揚げたてメンチカツをカレーパウダーにまぶしてスパイシーな香りをまとわせサクサクジューシー。 そこにトマトの酸味とパイナップルの甘味が加わってめちゃくちゃフルーティーになりました。 #ハンバーガー #メンチカツ #ミンチカツ #カレー

3.1
トマトとなすとポークスープカレー ゆでたまごトッピング(香樹)
ランチ
今日不明
少路駅から297m
大阪府豊中市少路2丁目9-18

レビュー一覧(1)

  • mirinchan
    mirinchan

    薬膳カレーのお店。薬膳とは体にいい!けどあまりおいしくないかも?と思いがちな男性の方でも絶対満足して食べれると思います。雑穀米の歯ごたえもよく、サイズもS.M.Lと選べます。定番のチキン野菜カレーもいいですが、トマトベースのこちらも得に夏におススメ!#薬膳カレー#カレー #スープカレー

3.0
海老のトマトカリー(アララギ )
ランチ
今日不明
松屋町駅から87m
大阪府大阪市中央区谷町6-18-28

レビュー一覧(1)

  • lisa_0120
    lisa_0120

    サラッとしたタイプのカレー。 ぷりぷりの海老が美味しかったです✨ 辛味が苦手な人でも食べれる味^^ もう少しルーが多くて、 コクがあったらもっと好みかも…

3.0
トマトとチェダーのレッドカレー(MOJA in the HOUSE Umeda(モジャ・イン・ザ・ハウス梅田))
ランチ
今日不明
梅田駅から215m
大阪府大阪市北区角田町3-25

レビュー一覧(1)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    混ぜたらチェダーチーズの風味が消えて、トマトのナイスな味わい。チキンはよく煮込まれてる! トマトがイマイチかなと思っていたら、酸味と甘みがうまくチキンカレーに絡んでナイスだ。チェダーチーズが濃厚だったらこうはいかなかったかも。カレーは辛くなく量もほど良い感じ。

3.0
七日カリー(海老・トマト)&牛豚合挽きマーラー(味噌)(七日カリー (ナナヒカリー))
今日不明
弁天町駅から749m
大阪府大阪市港区弁天3-1-18

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    現れましたカレーは、、おっとやはり何処か『ゴヤクラ』テイスト漂ってますね。 先ずは『ゴヤクラ』継承の「牛豚合挽きマーラー(味噌)」から。 ファーストアタックはグッと味噌の塩気とほんのり甘味が舌を刺激。 そこからじわりとスパイス感と花椒系の華やかさが広がっていく様は、正しく和レー的。牛豚合挽き肉の旨味に豚バラのガッツリ感も合わさって、肉々しさも満載でボリューミー。 味噌の味わいに麻辣具合がビシッとマッチしていて禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) 続いてオリジナルメニューの「七日カリー(海老・トマト)」。 トマトベースの鶏挽き肉カレーに、プリンと剥き海老を5尾トッピング。 カレーはトマトの優しい酸味と鶏の淡白さで、かなりあっさりテイスト。 先のマーラー系の攻め具合とは対照的な優しさが、しっかり方向性の違いを打ち出していてGood。剥き海老は下味を付けてソテーしているので単体でもウマウマ。 そしてこの味わいがカレーに変化球として合わさり、また違った味わいを生み出します。 トマト・鶏・海老の相性は鉄板過ぎて禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) ウマウマな和レー&創作カレーを堪能しました!!! #カレー