中央区で食べられるカレーのランキング(12ページ目)
2,342 メニューメニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは中央区で食べられるカレーのランキングページです。
中央区ではカレーが2342件見つかりました。
2342件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいカレーを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
月島にあるタンドール料理を中心としたバーです。 ネパール人オーナーということもあり、インドネパール系のカレーも味わえます。 といってもよくある平均的なインネパカレーとは少し違う仕上がりになっているのも嬉しいところ。 バタチキも焦がしを入れることによって深みが出て美味しいです。 #カレー
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
世界各国の料理が味わえるカフェです。 スパイス感はガツンと来るタイプではないものの、素材の旨味を活かす為の量とバランスで上手に使われており、ご飯もバスマティということで軽やかかつ爽やかなカレー。 これは女性受けしますね。 もちろん男性の僕にも美味しくいただけるカレーであり、ダイエット中にはこういうカレーがベストなんだよなぁと思いながら美味しくいただきました。#カレー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- cecil0721
たっぷりボリュームのチキンビリヤニ。 チキンカレーとライタ付き。 出前館で注文。 #ビリヤニ #チキンカレー #カレー #インドカレー #南インド料理
レビュー一覧(1)
- cecil0721
柔らかいマトンが食べやすい大きさにカットされています。 若干もったりとしていますが、米が進む味わいの日本人にも親しみ深い味の1皿です。 #カレー #マトンカレー #インドカレー
レビュー一覧(1)
- cecil0721
大小様々な豆を3種類ミックスした豆カレー。 なぜかホッとする味。 #カレー #豆カレー #インドカレー
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
もともと洋食の「大山」があった場所に、新たにオープンしたインド料理店。銀座本店とあるが、昭和通りを渡って、築地方面に向かったエリアで、銀座というには少し外れのロケーション。他には、大門と立川に支店がある。店名のHIRAとは、インドの言葉でダイヤモンドの意味で、インド人による調理にこだわりを持っているとのこと。銀座エリアにはインドレストランが数多くあり、銀座に限ったことではないが、ほとんどがナンおかわり自由で、ここもその例に漏れない。インド人には日本人が、よほどナン好きだと思われているのだろう笑。
レビュー一覧(1)
- currysun5211
Mrs.Dadaさんで今週のカレーのチャイニーズキーマカレーのランチセットを🍛 豆板醤と甜麺醤ベースな麻婆豆腐路線のキーマですがMrs.Dadaさん特有の華やかな香りはけんざい💥 この香りがどんどんMrs.Dadaさんのオリジナリティになってきてるなぁ〜と☺️ 豆腐の置き方とかにもアートを感じるしまさにMrs.Dadaさん印🙆♂️ ちなみにセットのサラダとコーヒーもめっちゃ美味しいしこれで1000円は素晴らしい\(^ω^)/ #カレー #mrsdada #チャイニーズキーマカレー #中華カレー #ランチ #銀座
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- keijir
チキン南蛮が揚げたてでアツアツなので注意!しかし旨い😋 https://instagram.com/p/BYDoVM0F0kj/ #カレー #価値ある一皿 #チキン南蛮
レビュー一覧(1)
- eri_sato
「モッツァレラチーズ入りのキーマカレーをもっちりしたパン生地で包んだ焼きカレーパンです。ビオ小麦(フランス製)95%使用」と値札のところに書かれてあります。カレーはマイルド。みじん切りのにんじん、たまねぎ、挽肉、チーズ入り。とろ~りとしたモッツァレラチーズ入りのまろやかな味わいのキーマカレー。パンは弾力性のあるもちもちとした食感。きめ細かいパン生地。香ばしいチーズ、パセリのトッピング。大阪のお店とほぼ同じような感じ。U字型の形もユニークで上品な味わいの焼きカレーパン。サイズは縦約10×横約12×厚さ約3cm。
レビュー一覧(1)
- cecil0721
ねぎし独自の標章になっている柔らかい『あかたん(たん先)』が入ったちょい足しメニュー。 カップで提供されるミニサイズで、デミグラスソースを思わせる濃厚カレーは秀逸です。 #カレー #牛タンカレー #ちょい足しメニュー
レビュー一覧(1)
- n_ichikawa
#デリバリー
レビュー一覧(1)
- misyukako
濃いカレー粉味
レビュー一覧(1)
- cecil0721
復刻したモスのカレーナンドッグ! ピリっと刺激のカレーソースとプリッと食感のソーセージをナンと一緒にほうばれば至福の時間が訪れます… #カレー #ナン #ナンドッグ
レビュー一覧(1)
- currysun5211
今月の17日に閉店してしまうワカフェエイムさんで伝説のポークとインド風キーマカレーのハーフ&ハーフを🍛 伝説のポークは甘味と旨味と辛味が見事に心地よく融合した伝説級のポークビンダルー仕上げ🔥 肉とスパイスのぶつかり合いが産む素晴らしい沸点の形を味わえます🤩 一方のキーマは合挽き肉の旨味をポークとはまた違ったベクトルでスパイスでハンドリングしたクオリティ高き逸品🎯 この二つを一皿で食べられる喜びはまさにプライスレス☺️ 閉店は残念ですが、またどこかでこのカレーに出会える事を信じて🙏🍛💫 #カレー #伝説のポーク #ワカフェエイム #閉店 #ポークビンダルー #キーマカレー
レビュー一覧(1)
- koromakaho
サラダセット。 ナンがとっても大きくてボリューミー! そしてなにより届くまでの速度がおにはや。 #チキンカレー #カレー #ランチ #築地 #東銀座
レビュー一覧(1)
- takeuma_g
#カレー #グリーンカレー #チェンマイカレー
レビュー一覧(1)
- currysun5211
11月にグランドオープンしたMrs.Dadaさんでチキンカレー🍛 プレオープン中に味見程度にいただいた時のチキンカレーと印象が変わっていましたが、今回いただいた方がよりスパイスの色味が濃いと言いますか、艶やかな仕上がり💐 シャバシャバなグレーヴィーとスパイスの絡み方は相変わらずの独自路線で特徴ある美味しさです😊 グランドオープンおめでとうございます㊗️\(^ω^)/㊗️ #カレー #mrsdada #チキンカレー #銀座 #新店 #ランチ
レビュー一覧(1)
- greenpink21
辛いの好きでしたが思ったより辛かった 刺激的すぎました。でも美味しいですよアボガドが入ってるのがいいかも個人的に好きなので
レビュー一覧(1)
- cecil0721
新宿・草枕出身の女性が1人で切り盛りしている新店舗。 御徒町から移転してきたようです。 あいがけはキーマとチキンも2種類が1度にいただける一皿。 濃厚な汁気を飛ばしたキーマは豚牛の合い挽き。 牛の旨味を感じる事の出来るキーマです。 チキンは草枕のそれに似たサラサラタイプ。 しかしながらたっぷりと玉葱が使われているのが大きな特徴です。 しっかりとしたスパイス感で美味しくいただける一皿でした。 #カレー #チキンカレー #キーマカレー
レビュー一覧(1)
- tatsuomonies
アジフライ、エビフライ、帆立フライが乗っており、ポークカレーも肉もりもり!程よい辛さで食べやすかったです!
レビュー一覧(1)
- captaink
WACCA特製ラッシー🥤Japan Spice Curry WACCA WACCA特製ラッシーは ヨーグルト感があり 辛さの緩衝材がわりにありがたい 発汗しやすいのであると助かります セットで頼むと500円が300円になるのもお得 #ガチめし #カレー #東京 #八丁堀 #宝町 #ランチ #ディナー #頑張れ飲食店 #グルメ #昼食 #ボリューム満点 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #テイクアウト #百名店 #ライス #中央区 #八丁堀ランチ #八丁堀グルメ #八丁堀ディナー #スパイスカレー #無水チキンカレー #サルサ #豚バラ #バスマティライス #Wacca #和だしカレー #ラッシー #ヨーグルト #サイドメニュー #セットメニュー #お得なセット
レビュー一覧(1)
- yummy_squid_ai7
#角煮 #人形町 #あげもの #深夜営業 #カレー もともともっと生姜を効かせたいなぁーと思っていたら出てくれた。かなり好み!そしてくじでスプーン当たった!
レビュー一覧(1)
- local_pea_os8
#カレー #ソフトシェルクラブ #ソフトシェルクラブカレー #卵とじ #東京 #日本橋 #ディナー #私のお気に入り #再訪#タイ料理
レビュー一覧(1)
- cecil0721
インドカレーを謳っていますが、欧風とインドのハーフのような味わい。 それでも本格的なスパイスが楽しめるカレーライスです。 #カレー #チキンカレー
レビュー一覧(1)
- plain_lamb_ki8
#カレー #ヒレカツ #ランチ #東京 #浜町
レビュー一覧(1)
- sacra121
銀座の隠れ家的インド料理【グルガオン】。週末は行列必死の人気店。カレーと一緒にチーズクルチャとタンドリーチキンをぜひ☆
レビュー一覧(1)
- sat45_119
築地魚河岸シーフードカレー #シーフードカレー #カレー
レビュー一覧(1)
インドネパール料理店。 頼んだのはマトンララとプレーンナン。 まずマトンララがメニューにあるのが良い感じ。 マトンの塊肉と挽肉、どちらも入ったマトン好きにはたまらないメニューです。 辛さを辛口でオーダーしたところ、しっかり辛いのがまた良い感じ。 インネパ店だと妙に甘くなっていたりすることが少なくありません。こちらも甘味はあるものの、辛口ならちゃんと辛いのは良いですね。 そしてナンが過発酵ではなく程良い厚みなのが良い感じ。 インネパ店でよくあるふわふわもちもちで分厚いナン、個人的には苦手です。 単体で食べれば美味しいと思いますが、カレーに合わせるにはトゥーマッチと感じてしまって。 その点こちらはそうではないのでカレーとも合います。#カレー