投稿する

渋谷区で食べられるカクテルのランキング(冷たい)(2ページ目)

906 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは渋谷区で食べられるカクテルのランキングページです。

渋谷区ではカクテルが906件見つかりました。

906件のメニューから、あなたが食べたいカクテルを見つけてみてください!

3.0
モヒート・アナナ(ゴントラン シェリエ 渋谷店 (GONTRAN CHERRIER))
モーニング
今日07:30~21:00
渋谷駅から167m
東京都渋谷区渋谷1-14-11 ビーシーサロン渋谷 1F

レビュー一覧(1)

  • user_04993152
    user_04993152

    先週土曜の朝はいつものこちら。↵モヒート・アナナ310円(税込)↵夏の新作。↵カクテルのモヒートをイメージしたパン。↵ホワイトラムをほんのりきかせたパイナップル。↵その上にはライムジュレ。↵爽やか~。↵甘くなくて、わりとお酒しっかりがきいてます。↵パインとライムが夏らしくてほんと爽やか。↵中のクリームもそんなに甘くないです。↵これはかなり大人な味だわ。↵好みが分かれるかもしれません。

3.0
クランベリー100 と緑茶のノンアルコールモヒート(ノードウエハラ カフェアンドバーデリ (NODE UEHARA Cafe,Ber&Deli))
ランチ
ディナー
今日10:00~23:00
代々木上原駅から35m
東京都渋谷区3-11-8 1F

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    5/12-6/11の期間限定ですご毎日提供の、クランベリー100%ジュースとのコラボな季節限定メニューだそうです。ノンアルコールなモヒートにもビックリですが、緑茶と甘みはブラウンシュガーなノンアルカクテルです。クランベリー100%はもっと酸っぱいのかと思いましたが大丈夫でした(^◇^;)

3.0
ジンジャー&ライムモヒート(カムデンズ ブルー スター ドーナツ 代官山店 (CAMDEN'S BLUE STAR DONUTS))
ランチ
今日09:00~20:00
代官山駅から235m
東京都渋谷区代官山町13-1 ログロード代官山2号棟 THE MART AT FRED SEGAL 内

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    こちらは定番メニューではなく、期間限定と言う事で、今しか食べれない!と、選びました。大正解*\(^o^)/* ドーナツでは初めてなラムショウガ味と、ドーナツに限らずスイーツ全般でも初めてなライムモヒート味。確かに爽やかな味でビックリしましたが、お勧めですが〜オトナ向けです♡

3.0
レッドアイ(ゴリラコーヒー 渋谷店)
今日不明
渋谷駅から352m
東京都渋谷区神南1丁目20-17

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    NYブルックリン発のハイエンドコーヒーショップという片仮名羅列にミーハー魂が揺さぶられた。しかもNYで飲める美味しいコーヒーベスト5に選出されたとなれば、尚更。2002年に創業しており、ゴリラという店名は、ガツンとくる力強いコーヒーが飲めることから名付けられている。スタバと異なり、ブルックリンに2店舗のみというローカルさが良く、この渋谷店が日本初進出。春には原宿に2号店ができるらしく、NY好きの日本では一気に増えてしまいそうで、ローカルさは一気に消えてしまいそう笑。

3.0
ズワイガニとカリフラワーのカクテル (bar à vin PARTAGER)
ディナー
今日不明
表参道駅から357m
東京都渋谷区神宮前4丁目12-10表参道ヒルズ3F

レビュー一覧(1)

  • user_68983653
    user_68983653

    カリフラワーを茹でたものとピューレが一番下の層。真ん中にズワイガニ、一番上に生のカリフラワースライス。優しい味わいが広がります。カリフラワーってこんなに美味しかったんですねぇ。全体のバランスが絶妙。