投稿する

宝町のタマネギを使ったメニューBEST30

445 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、宝町で食べられるタマネギを使ったメニューのランキングページです。

宝町では、445件のタマネギを使用したメニューが見つかりました。

445件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.7
オニオングラタンスープ(シクスバイオリエンタルホテル)
今日11:00~01:00
宝町駅から863m
東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル1F

レビュー一覧(8)

  • kenh
    kenh

    寒い日には熱々のオニオングラタンスープ 器から溢れたチーズも○ #グラタン #オニオンスープ #スープ #タマネギスープ #オニオングラタンスープ

  • makikosato
    makikosato

    SARAHで見かけて気になってたスープ。想像通りとっても濃厚で美味しかったです*\(^o^)/*

  • makikosato
    makikosato

    SARAHで見かけて気になってたスープ。想像通りとっても濃厚で美味しかったです*\(^o^)/*

3.4
ハニーマスタードオニオンベーコンバーガー(ブラザーズ 日本橋店)
今日11:00~23:00
宝町駅から688m
東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋S.C. 新館 7F

レビュー一覧(2)

  • sggk
    sggk

    #ハンバーガー #グルメバーガー #ハニーマスタード #アボカド

  • negifafa
    negifafa

    あのBROZERS’の新メニュー。他のメニュー同様、美しいフォルムはそのままに、ブラザーズでは見たことのない具材がビーフパティの上に載っていますねぇ。 それはハニーマスタードをベースにフレッシュオニオンとフライドオニオンをミックスしたもの。ほのかに甘いハニーマスタードに酸味やら辛味やらが混じりあって、味の重層感が楽しめます。それでいてサッパリとしているので、ボリュームがあってもパクパクと食べられます。 ベーコンは有無を選べるんですが、是非ここは有にしてほしいところ。ベーコンのいい具合の塩気がさらに味を引き立ててくれるから。 それにしても、ビーフパティのゴリゴリ感、そしてバンズのカリッと焼きあがった食感。このしっかりとした土台があるからこそ、具材で良い意味ので遊びを加えられるというもの。やっぱり旨いよブラザーズ。 #ハンバーガー

3.3
低温調理のローストビーフ・オニオンソース和え(ギンザ オリーバル)
ランチ
今日不明
宝町駅から595m
東京都中央区銀座3-12-16 SUNRICHTOWER 1F-2F

レビュー一覧(1)

  • junkobun
    junkobun

    低温調理したローストビーフはレア感あり。ソースも美味しい。お皿の周りを飾るラタトゥイユ、サーモン、トマトどれも絶品。更にサラダ、スープ、ライス、デザート、ドリンクが付いてます。手抜きなしの感動ランチでした。

3.2
牛すじ玉ねぎカレーパン(築地木村家ペストリーショップ 本店 (築地木村家))
モーニング
ランチ
ディナー
今日07:00~17:00
宝町駅から752m
東京都中央区築地2-10-9

レビュー一覧(2)

  • shima_r
    shima_r

    美味しいカレーが詰まってます! #カレーパン #パン #惣菜パン #ランチ #ディナー #カレー

  • miku29t
    miku29t

    明後日閉店してしまう前に食べて欲しい! 1908年創業の老舗 築地の「築地 木村家」さんの 牛すじ玉ねぎカレーパン270円 ここのお店は銀座木村屋さんの暖簾分けで アンパンも勿論美味しいですが カレーパンは、生地がモチモチで フィリングのカレーもたっぷり 個人的にカレーパンの中で一番! のお店だったのですが… 明後日6/17に閉店だそうで… 悲しすぎます ぜひ閉店前に食べて欲しい味 #パン #東京 #築地 #カレー #カレーパン #ランチ 

3.1
ひよこ豆と玉ねぎのサラダ(カイバル)
ディナー
今日不明
宝町駅から325m
東京都中央区銀座1-14-6

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    オーダーはまずひよこ豆と玉ねぎのサラダ、 チーズクルチャ Lサイズをお願いします。 大好きなチキンティッカもオーダーします。 アフガニスタン生まれの贅沢なチキンティッカ、 チキンティッカアフガニも盛り合わせることが できると言われたので遠慮なく盛り合わせに。 カレーは2種類オーダーして辛いチキンひき肉カレーと サーグパニール ほうれん草と自家製チーズのカレー。 チキンカレーはスパイシーだけど甘さの旨味が 奥深くて辛いけど甘い!そしてうまい! サーグパニールはマイルドで甘さの中にキレのある スパイシー感が。こっちもうまい! こんなカレー初めてって衝撃を受けてまた行きたいと 思っていたらビックリするようなお知らせが! なので早速また行ってきました。 ビックリするお知らせは3月で閉店というものでした。 社員さんの独立と退職という事なのでオーナーさんも 苦渋の決断をされた事だと思います。 着席してメニューを見るとこんなメニューが! お得なメニューはオーダーするに決まってます! グリーンサラダとチーズクルチャ。 今日はチーズびろーんはなし!(笑) タンドール料理6種はすごい! グリーンチャツネとタマリンドのソースはやっぱり タンドール料理と相性抜群で超美味しい! カレーは辛いのはインド下町食堂のチキンカレーと マイルドなのは伝統のバターチキンを! インド下町食堂のチキンカレーは最初は辛くないけど 後から辛さが口の中で爆発します。 チキンもやわらかくてうまい! 個人的にはナンよりライスで食べる方が好きかも! もう1つの伝統のバターチキンは説明不要の美味しさ。 こんなの初めてって感じで、やばいと思いました。 あと気づいたのは本格的なインドカレーは辛いのより マイルドな方が好きなんだなぁと。 スタッフさんは銀座らしくハイレベルのおもてなしで 接客していて、料理も美味しいのでお客さんはみんな 笑顔で雰囲気がいいんだと。 飲食店はこういうのは見習わないといけませんね。 3月末閉店は本当にびっくりしましたが、 姉妹店があるとはいえ閉店前に行けてよかったです。 美味しいお料理、本当にありがとうございました。 まだ数日ありますのでお近くの方はぜひ! http://www.ddr3rdmix.com/article/464814896.html

3.1
玉ねぎのグラタントースト(俺のBakery&Cafe 東銀座歌舞伎座前)
ランチ
今日不明
宝町駅から814m
東京都中央区銀座5丁目13-19デュープレックスタワ

レビュー一覧(1)

  • dadadatcho
    dadadatcho

    タマゴサンドが食べたかったけど、残念ながら売り切れでその次に気になった「玉ねぎのグラタントースト」をオーダー。玉ねぎの甘みが存分に楽しめるのと、グラタンのコクがマッチ!パンもサクサクしてるので見た目以上食べ応えのある一品。 小腹が空いた時やカフェタイムにちょうどいい一皿でした。 #東京 #東銀座 #カフェ #俺の #俺のベーカリー #グラタントースト #食パン

3.1
ボケロンアンチョビオリーブ(TORTUGA)
ディナー
今日不明
宝町駅から816m
東京都中央区新川2丁目2-4トルトゥガ1F

レビュー一覧(1)

  • tasty_apple_lb5
    tasty_apple_lb5

    スペイン気分に浸れるトゥルトゥガさん。こんな暑い日はビネガーの効いた、いわしの酢漬けが食べたい!と思いこちらへ。 ボケロンもアンチョビもオリーブも美味しい。早くお酒と一緒に楽しめるようになってほしい。 #アンチョビ

3.1
ヘルシーサンドとコールスローサラダと”ほぼ丸ごと”玉ねぎとどっさりチーズのとろーりスープ(カヤバヤ)
ランチ
今日不明
宝町駅から919m
東京都中央区日本橋茅場町1丁目4-4

レビュー一覧(1)

  • glad_okra_it2
    glad_okra_it2

    サンドイッチが具がしっかり入ってて良いのだけど、パンからぼろぼろこぼれて食べにくかった…。味はまあまあ。 スープはオニオンスープみたいな感じ。コンソメちょうどよくて良い。コールスローサラダも美味しい。 #コールスロー #サラダ #サンドイッチ #スープ#デリバリー #茅場町 #東京 #ランチ

3.1
8種の野菜と豚コンフィのギャザリングサラダ オニオンドレッシング(マーサーブランチ ギンザテラス)
ランチ
今日不明
宝町駅から319m
東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ 4F

レビュー一覧(1)

  • ボリュームたっぷりのサラダにジューシーな豚肉のコンフィが相性◎ フレンチトーストもバターたっぷりで出来立ても、冷めてもとても美味しかった…! #サラダ #フレンチトースト #コンフィ

3.0
どっさりキャベツのアンチョビグリル(パリカリ)
ディナー
今日不明
宝町駅から873m
東京都中央区新川1丁目6-12

レビュー一覧(1)

  • miiiii_nyan1
    miiiii_nyan1

    茅場町の隠れ家イタリアン! 土日も開いていて、ふらーっと入ったところ、 きさくなオーナーと絶品の数々にやられてリピーターです! キャベツどっさりのボリューム満点さは 野菜好きにはたまりません!! 味もしっかりついていておいしいです!