世田谷区で食べられるアイスクリームのランキング(冷たい)(2ページ目)
883 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは世田谷区で食べられるアイスクリームのランキングページです。
世田谷区ではアイスクリームが883件見つかりました。
883件のメニューから、あなたが食べたいアイスクリームを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- maria0124
デザートまでツボをつきまくって来るandyのメニュー。あたたかいワッフルでアイスを少しずつ溶かしながらいただくと美味しいです♡
レビュー一覧(1)
- havana
リーズナブルなのがうれしいアイスコーヒー。 濃すぎず薄すぎずストレートでも飲みやすいです。 グラスのワンポイントもいいね。
レビュー一覧(1)
- aya736
お菓子の家というようなお店。いろんな種類のフランス菓子が店内に並べられている。その傍らでコーヒーやケーキ、パルフェなんかが軽く食べれるカウンターがあってジェラートも食べることができる。ピスタチオとカシスがお気に入り。
レビュー一覧(1)
- chiho
爽やかな味でしたが、いまひとつ。この価格なりのフルーツのジューシーさが欲しい。
レビュー一覧(1)
- meg_04
コクがあっておいしい。
レビュー一覧(1)
- user_79114924
こなっぽさがあってもーまんまシナモン!これはすごい。
レビュー一覧(1)
- kanaekanzaki
まろやかなコーヒーです。
レビュー一覧(1)
- mogu_mogura
多分期間限定商品です。もう少しアイス部分に栗の風味を効かせた方が美味しいかと思います。
レビュー一覧(1)
- maria0124
バニラアイスの中に混ぜ込まれているものを想像していましたが、こんなに大胆に乗っていて驚きました!笑
レビュー一覧(1)
- yasu0310
流行りの台湾スイーツ。クレープ生地にアイスとパクチーを巻いていただきます。さっぱりおいしいです。
レビュー一覧(1)
- hiro09
サイズや肉種によって色々ありますが、1000円台から楽しめます!
レビュー一覧(1)
- yuko329k
甘ーい桃のティラミスと甘酸っぱいヨーグルトのジェラートがとっても良い相性です。ふりかかっているシナモンパウダーが良い香りです。
レビュー一覧(1)
- yasu0310
アップルパイが食べたくて、インスパイアードのスタバ限定メニュー。 ずっしりと りんごたっぷりで美味しいです! ドリンクもアップルにしてしまいました。
レビュー一覧(1)
- twinshitomi
ココナッツの果肉が入って食感が楽しい。食後の口をさっぱりさせてくれます。
レビュー一覧(1)
- marie17
ナッツとピスタチオがさくさく。ピスタチオジェラートも美味しかったです! 二子玉店は子連れでも行きやすいのでおすすめ!
レビュー一覧(1)
- user_04993152
アイスクリームホットケーキ。
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
ふわんふわんのシフォンケーキに、フルーツ+バニラアイスの盛り付けで豪華なデザートになっていました。どれもシンプルな味付けなのに、組み合わせると違った味になって新鮮です。
レビュー一覧(1)
- s2mais2
大満足な気分になれるアイスです!
レビュー一覧(1)
- chihiro01
メレンゲの壁に囲まれた内側に濃厚なクレームショコラ。のったキャラメルはアニスが加わり奥深い味わいに。ほわほわの泡はカフェオレの香味がします。
レビュー一覧(1)
- ka0rinn7
ひとつのプレートでデザートたっぷり満足です!!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- maria0124
ここのアイスクリームは種類も豊富で本当に美味しいです♡ぜひ色々な味をお試しあれ(*^^*)
レビュー一覧(1)
- tennis_1101
とにかくシンプルなアイスクリーム。 食事の最後に何故か食べたくなるのが不思議なところ。こちらでは4種より選べるのがうれしい内容となっております。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_79114924
トロンとしたバナナに香ばしいキャラメリゼ、ほろ苦いチョコ生地、最高よ。
レビュー一覧(1)
- yasu0310
九州で人気のジェラートが関東にできてきました! たくさんの種類から選べます。 マラカ(ラムレーズンをラム酒に漬け込みミルクとミックス) フランボワーズ、ペスカ(白桃のソルベ)にしました。 美味しかった♡
レビュー一覧(1)
- marie17
コーヒーのお店だけあり、すごく美味しいです♡
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
まだまだ絶賛出張中ですが色々あってまっすぐ家に 帰ってくる日が続いていたのですが、気合いを入れて 二子玉川駅の隣接商業施設内にあるバビーズへ。 このお店は東京駅の八重洲地下街にもあってそっちは 入った事があったので知ってはいたのですがそもそも 二子玉川自体、あんまり土地勘もないのと、例により 体の中のバーガー成分が欠乏し始めたのでとりあえず 入店します。 この日のオーダーは定番のバビーズバーガーの焼き方 ミディアムに。サイドは3種類(フレンチフライ、 グリーンサラダ、コールスロー)からチョイスできるので オススメされたフレンチフライをオーダー。 ドリンクはアイスコーヒーにします。 アイスコーヒーは氷をコーヒーで作っているそうで 落としたての熱いコーヒーを急速で冷やすために 薄まらないようにしてるのでしょう。 ガムシロは普通だけどミルクがすごい量! ミルクはほぼ満タンに近い量が入ってました。 意外とみんなハンバーガー食べてるなぁと周りを キョロキョロしながら待っていると店員さんの最初の 案内通り約15分位でバビーズバーガーが到着します。 200グラムのパティは細引きでどっしりした味わい。 重さと肉汁でヒールバンズが耐えられないほどです。 このお店はバーガー袋がないのでナイフとフォークで 食べるのですが正直面倒なのとバーガーの醍醐味が なくなるので手に持ってかぶりつきます。 でも思ったよりも手や洋服が汚れる事なく食べられました。 200グラムのパティはボリュームはあるのですが バンズが確実に負けてるのとソースやマヨネーズ、 バターとかが塗られてないのでちょっと味のパンチに 物足りなさを感じるのは私だけでしょうか。 パティは細引きなので食感が前面に意外とでます。 ハンバーグサンドのような感じです。 フードチェーンが運営してるのでそれを考慮すると グルメバーガーとしてはまあ頑張っているなぁと。 ただ価格から考えると相変わらずちょっとコスパは 低めかなぁ。 http://www.ddr3rdmix.com/article/452648141.html #二子玉川 #バビーズ #ハンバーガー #バビーズバーガー #アイスコーヒー #コーヒー #アイスクリーム #アイス
レビュー一覧(1)
- kanaekanzaki
コーヒーの味がよく分かります。苦味が良いです。
レビュー一覧(1)
とってもサッパリしていてお口直しになりました!