投稿する

神奈川県のほうじ茶の人気おすすめランキング (冷たい,甘い)

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは神奈川県で食べられるほうじ茶の人気ランキングページです。
SARAHには現在21の神奈川県で食べられるほうじ茶が登録されています。
神奈川県では、鎌倉市のカフェ四葩のほうじ茶ソフトクリームや横浜市中区の日本茶専門店 茶倉 SAKURAのミニほうじ茶パフェなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、21件の中からとっておきのほうじ茶を見つけてください!

3.2
ほうじ茶ソフトクリーム(カフェ四葩)
モーニング
ランチ
ディナー
今日12:00~17:00
長谷駅から285m
神奈川県鎌倉市長谷1-15-15

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    水分多めでさっぱりしているのですが、後味はほうじ茶の苦味が広がって、さっぱりだけど物足りなさはありません。 紅茶ソフトクリームはこんな感じのさっぱり系ってよくありますが、さらりとしたほうじ茶は初めての出会いかも。 濃厚なのも好きだけど、これもかなり好みの味! #ソフトクリーム #ほうじ茶

3.2
ミニほうじ茶パフェ(日本茶専門店 茶倉 SAKURA)
今日不明
元町・中華街駅から280m
神奈川県横浜市中区元町2丁目-107

レビュー一覧(2)

  • user_33746693
    user_33746693

    クッキー・ブラマンジェ・アイス・スポンジ……ほぼ全てがほうじ茶尽くし ほうじ茶の味が本当濃くって!感動ものですよ~ どれも自家製で、至るところに こだわりを感じる和パフェでした^^

  • user_04993152
    user_04993152

    ほうじ茶パフェ

3.2
抹茶×ほうじ茶ソフトクリーム(京都宇治茶 錦一葉かふぇ )
今日不明
横浜駅から171m
神奈川県横浜市西区南幸2-15-13 横浜ビブレ 3F

レビュー一覧(2)

  • sanabanana
    sanabanana

    見た目しっかりしているのでもってり系の食感かと思いきや、水分多めです思ったよりもさっぱりしていました。 よくある王道抹茶ソフトクリームとほうじ茶ソフトクリームではありますが、ほうじ茶の苦味が強くて好きな味でした。ナナズグリーンティーのように、パフェ系のメニューも色々ありました。店内広めでゆったりしているので、横浜の穴場休憩スポットかもしれません。 #ソフトクリーム #抹茶 #ほうじ茶

  • 4gchan18
    4gchan18

    抹茶の苦み、ほうじ茶の苦みが見事にマッチしており、とても満足感たっぷりのソフトクリームでした。 #ほうじ茶 #抹茶 #ソフトクリーム