投稿する

東京都のつけ麺の人気おすすめランキング (ガッツリ)(13ページ目)

3,630 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは東京都で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。

SARAHには現在3630の東京都で食べられるつけ麺が登録されています。

東京都では、荒川区の馬賊 日暮里店の担担つけめんや足立区の麺屋 音 別邸の冷やし塩生姜つけ麺(夏季限定)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

3630件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいつけ麺を見つけてください!

3.2
冷やし塩生姜つけ麺(夏季限定)(麺屋 音 別邸)
今日11:30~00:00
北千住駅から338m
東京都足立区千住4丁目19-11新井組第2ビル1−A

レビュー一覧(1)

  • esuya
    esuya

    食べてきたのは夏季限定の「冷やし塩生姜つけ麺」。ショウガを効かせた冷たいつけ汁に、幅広の平打ち麺を合わせたもの。つけ汁のベースは鶏白湯スープかな? よく冷えているけれど固まるほどではなく、トロミがある。具や薬味は別皿で提供され、ネギや味玉、メンマに、チャーシュー替わりに沖縄そばみたいな軟骨ソーキ(?)が入っている。薬味はショウガ、柚子胡椒、わさび。麺に薬味を乗せて食べれば味が変わっていろいろ楽しめる。 スープ割はできるが、温かいスープを注ぐのね。体が冷えすぎないように配慮しているのかな? ショウガで割と温まるのでスープ割りも冷たくていいような気がするが、総じて満足度の高い一杯。夏のうちにまた食べに来たい。

3.2
虎嘯つけ麺 (六本木 麺屋武蔵 虎嘯)
今日11:00~22:30
六本木駅から173m
東京都港区六本木4丁目12-6内田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    平打ちの麺には胡椒が練り込まれ、炙りチャーシューの側面にもしっかりと粗挽き胡椒が。啜るたびに食欲が高まり、つけ汁との相性もバッチリです。 #ラーメン #つけ麺 #魚介つけ麺

3.2
つけ麺 甘露(AFURI 原宿)
今日不明
原宿駅から284m
東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目63-1グランデフォレスタ原宿1F

レビュー一覧(1)

  • ca001
    ca001

    甘辛いつけ汁で、麺が美味い。 麺、スープ良い素材を使用しているのを感じます。

3.2
つけ麺(馳走麺 狸穴)
今日11:00~22:00
池袋駅から518m
東京都豊島区東池袋1-32-2

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    もっちり太麺。魚介が強く、粘度は低めのさらっと。スープがたっぷりと入ってるのが嬉しい♪ 割りスープに柚子を入れてくれるので、またこれ美味しい♪ 和を感じます♪

3.2
つけ麺(つけ麺 えん寺 吉祥寺総本店)
今日11:00~16:00,17:30~22:00
吉祥寺駅から33m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    これはうまいです!割りスープ最後まで飲んだ。濃厚スープっていうので、いつもの感じを想像していたのだけど、確かに濃厚だが、なぜか野菜を食べた気がする。特製の胚芽麺、柚子、みつば、鶏チャーシュー、さっぱり☆

3.2
つけ麺(麺屋やっとこ)
今日11:00~16:00,18:00~01:30
中野坂上駅から454m
東京都中野区中央2-47-4

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    甘酸っぱいトマト漬が乗ってる。スープは魚介トンコツだが、ベタなドロドロな感じじゃなくて、野菜とかの甘みが強いのか?カボチャととろっとしたチャーシューがステキ★昼時満席です。

3.2
つけ麺(牛骨らぁ麺 マタドール 本店)
今日不明
北千住駅から266m
東京都足立区千住東2丁目4-17中村ビル1F

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    ローストビーフを付けて贅沢つけ麺☆ つるつる蕎麦のような細麺に酸味の効いた牛骨スープ♪さっぱりいただく! 来店2回目。食べはじめるまで約一時間。相変わらず人気だ~

3.2
つけ麺(炙り)
今日不明
北千住駅から364m
東京都足立区千住3丁目-551F

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    豚骨&鶏ベースのコラーゲンを感じるとろ〜りスープ。 んが、とろとろ具合は中野の 無極 ほどではない。 濃厚というより、さっぱりとかなり濃いめだね〜 麺はつやつやと輝いております♪ 店名のとおり、炙りチャーシューかしら?うまい♪

3.2
四種の魚のつけめん(大盛)(無銘)
今日11:00~21:00
岩本町駅から327m
東京都千代田区神田東松下町49−8

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    麺量は並盛でも中盛でも同一価格。 平打ちの麺の横には、茹でたてであったかいキャベツ。 魚介がガッツリ効いた濃厚スープに、大きな海苔付き。 濃厚なつけ汁が平打ちの麺にがっつり絡みます。 しかも、足りなくなったら足してくれるサービス付き。 途中で味変に、店員さんが持ってきてくれた、トマトの味がする調味料や胡麻などを投入。 つけ汁の中に入った角切りチャーシューは、表面に火を入れていて、香ばしくなっています。 完食してスープ割りをお願いすると、白濁したスープが加わり、マイルドに。

3.2
つけめん豚ほぐし(六厘舎 )
今日07:30~09:45,10:30~22:45
東京駅から237m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート内

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    東京駅の六厘舎。 前を通ると待ちが2組しかいないので思わず並びました。 つけ麺大盛、ほぐしチャーシュー。 定番のつけ汁にほぐしチャーシューを混ぜると肉の旨みが加わって美味い。 コシのある麺も良好でさすが人気店でした😄 #つけ麺

3.2
全部入りみそつけめん(葫)
今日不明
葛西駅から399m
東京都江戸川区東葛西5丁目5-1

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    ほのかにニンニクが香る、濃厚なつけ汁。味が濃いめなので、塩の方がニンニクの風味をしっかり感じることができます。 ネギ、揚げネギ、もやし、海苔など、麺が見えないほど具沢山な丼です。 麺はやや少なめです。 チャーシューもたっぷりで、つけ汁に入れて温めると、程よい仕上がりに。 半熟玉子は味玉ではないのでい味は染みこんでいませんが、柔らかくて美味です。

3.2
グリーンカレー つけ麺(佐藤養助 赤坂店 (【旧店名】稲庭))
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~22:30
赤坂見附駅から53m
東京都千代田区永田町2-14-3 東急プラザ赤坂 3F

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    綺麗に盛られた、つるっつるの稲庭うどん。 通常のつゆはもちろん、意外な組み合わせですがグリーンカレーにもピッタリ。うどんを食べ終えた後は、ごはんを入れて、通常のグリーンカレーとしていただきました。

3.2
味玉つけ麺焼き鮭絞り(五ノ神水産 )
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~21:00
神田駅から195m
東京都千代田区神田多町2-9-6 田中ビル別館 1F

レビュー一覧(1)

  • shintarotoh
    shintarotoh

    麺に添えてあるクリームソースを絡めても食べれるし、さらにそれをつけダレに付けても食べれる。つけダレとクリームソースがマッチしてものすごく美味い!