愛知県のつけ麺(味噌)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは愛知県のつけ麺を味噌で絞り込んだ検索結果ページです。
11件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、11の中からとっておきの味噌を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- kurumoto
ニボ味噌つけ麺 #らぁ麺幸跳 #自家製麺 #豊橋 #にぼし #みそ
レビュー一覧(1)
- kurumoto
つけ麺赤辛ノ味噌 #ガチ麺道場 #ポイント特典 #辛さ控えめ #わがままオーダー
レビュー一覧(1)
- hinoekachou
3月の備忘録 2025年3月30日 午前中、休日出勤した後 この日の寄り道ラーメン😊 麺道 ひとひら 0587-50-5031 江南市高屋町旭21 久しぶりに定番メニューを食べようと 思って寄り道したけど券売機の横の 限定メニューのPOPを見て、急遽 予定変更😆 その限定とは 『味噌豚魚つけ麺』 こちらを麺大盛りで注文し 名古屋ラーメン祭りの際に 貰ったサービス券で味玉を 注文しました😊 味噌豚魚つけ麺 味玉 大盛 グツグツ煮立った状態で 提供されるのは嬉しい😍 急いで一通りの写真を撮って 早速、いただきま~す😆 味噌と魚介と豚骨の旨味の バランスが絶妙なつけ汁に 艶やかな麺を潜らせると これがもうクセになる美味しさ🤤 こちらでは何を食べても美味いけど 名古屋ラーメンまつりの時の スピンオフ限定を食べる事が 出来て良かった😍 ごちそうさまでした😋🍜🙏 #麺道ひとひら #つけ麺 #限定メニュー #限定つけ麺 #味噌つけ麺 #味噌豚魚つけ麺 #スピンオフ
レビュー一覧(1)
- user_36868378
つけ汁に使う味噌は、主に麹味噌と豆味噌。これを中心に、数種類の味噌を独自の感覚でブレンドした秘伝のタレを使用。そこに豚のスープと和風出汁を合わせて、コクとキレのある仕上がりにしているそうです。飲んでみると思いの外、和テイストが強くて重すぎない口当たり。味噌ですが、つけ汁がサラっとしているので、スイスイ食べれます。↵麺は、地区最強の噛み応えと言っても過言では無いかも?かなりの最硬麺で、顎に力を要します。ですが小麦の風味も良いので、重量があっても、あっと言う間に食べれます。↵具材は、全部のせにしたので豪華仕様!メンマは2種類なのですが両方柔らかく、特に穂先が最高ですね~♪低温調理チャーシューも、相変わらずあっさりして絶品です。
レビュー一覧(1)
- user_36868378
つけ汁は、自家製ラー油で辛味付けしたもの。数種類をブレンドした味噌は濃厚で食べ応え抜群。こってり好きにオススメと言うだけありニンニクもガツンと効いてます。辛味が良い引き締めの効果もあって美味しいです。↵麺は、ごんぶとで強い噛み応えの麺。この麺をザブッと豪快に浸すと白い麺が瞬く間に茶色に染まります。よくつけ汁が絡みますので啜れば汁が飛び散るほど。↵具材は、味噌だからモヤシがよく合います。チャーシューはつけ汁にどっぷり浸け込んであるのでしっかり味噌味。刻み海苔以外もインしてあるので存分に味噌を楽しめます。
レビュー一覧(1)
- user_36868378
つけ汁は、いまだいさんとマッキーのコラボ商品。【ぞうめし屋】のビーフシチュー×【ぼだい】の味噌つけのつけ汁の組み合わせです。濃い物同士であり、元々【今井醸造】の味噌をつけ汁に使用しているので違和感ナシ!驚くほどすんなり互いが馴染んでいます。シチューのコクに加わる味噌のコク、デミソースの旨味がさらに昇華していてこれは旨い!↵麺は、お得意の全粒粉麺。こちらは自家製麺にする前から全粒粉麺でしたが、変更後もそれは変わらず。シチューがベースでとろみがありますので麺にズシリと絡みます。↵具材は、つけ汁が主役なので少なめ。溶けたチーズが風味をアップさせているのが好印象。ブロッコリーは食べ易い食感がこれまた好印象でした♪
レビュー一覧(1)
- user_36868378
つけ汁は、食べる前から既に香りが辛い(笑)一口啜ってみると、あっ!これは辛い!味噌以上にガツンとラー油が来ますので、辛味の強い味わいです。味噌にラー油と味が強い中でも、煮干しがしっかり活かされてるのもポイントです。↵麺は、いつもながら美しい!流れる様に盛られた麺は、色白でスベスベの麺肌。風味も食感も、言うまでもなく良好♪↵具材は、大量に入った胡麻が麺に絡んで口の中でパチパチ。モヤシは辛味の強いつけ汁とベストマッチで、台湾ラーメンにモヤシが合うのと同じ要領。柚子胡椒の味変も、別種の爽やかな辛味が良かったですね♪
レビュー一覧(1)
- user_36868378
つけ汁は、幾つかの味噌をブレンドして使用することで他には無いここだけの味噌味に。豆味噌特有の粒感と出汁を効かせた和風な味わいも特徴。動物系の重みもあるので味に厚みがあります。↵麺は、ツヤツヤの極太麺緩やかに縮れていますがこの太さなのでつけ汁を持ち上げる力は十分にあります。かなり強い食感がありますので噛む力が必要になりますね~。↵具材は、ネギのみセパレートで提供。短くカットされた一口サイズのメンマは極太なのでまるでサイコロ状。ピンクの低温調理チャーシューは色鮮やかでさっぱりしています。
レビュー一覧(1)
ニボ味噌つけ麺 #ガチ麺道場 #限定 #煮干し #味噌 #そぼろごはん