投稿する

九段下のつけ麺(煮干し)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは九段下のつけ麺を煮干しで絞り込んだ検索結果ページです。
11件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、11の中からとっておきの煮干しを見つけてください!

3.6
特製濃厚煮干しそば(中華そば 勝本)
今日不明
九段下駅から586m
東京都千代田区神田三崎町2-15-5

レビュー一覧(5)

  • ikep
    ikep

    久々に勝本へ。祝日14時過ぎで7人待ち。10分弱で案内されました。濃厚煮干しは久しぶりに食べるとかなり塩っぱく感じました。まあ、それでも美味しいんですが…^^; トロトロのチャーシュー、味玉も良い感じ。でも次回は濃厚じゃない中華そばかな。 #ラーメン #中華そば #煮干しそば #煮干しラーメン #東京 #水道橋

  • chubby
    chubby

    #特製濃厚煮干しそば #中華そば #煮干しラーメン #ラーメン #麺 #浅草開花楼 #味玉 #味玉トッピング #のり増量 #チャーシュー

3.2
煮干しつけ麺(並)(九段 井さい)
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~21:00
九段下駅から364m
東京都千代田区飯田橋2丁目5-1

レビュー一覧(4)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2024年4月6日、『井さい』が満を持して路面店をオープン。注文の「煮干しつけ麺」は、大量の煮干しを惜しげもなく使用していることが明確に分かる、パワフル極まりないスープが好印象。麺とスープとの相性もすこぶる良好で、瞬く間に完食。これは美味い!#つけ麺

  • chad
    chad

    九段井さい@九段下(東京都千代田区) 特上煮干つけ麺1080円 札幌市の井さい関連。看板に「&REGISTA」と掲げている。三河屋製麺の麺箱あり。 開店当初、つけ麺は「煮干し」、ラーメンは「煮干」表記のメニュー名だったが、今は両方とも「煮干」に統一されている。 #東京 #東京都 #千代田区 #九段下 #水道橋 #ラーメン屋 #らーめん #ラーメン #つけ麺 #煮干しラーメン #煮干しつけ麺

  • chad
    chad

    九段井さい@九段下(東京都千代田区) 特上煮干つけ麺1080円 札幌市の井さい関連。看板に「&REGISTA」と掲げている。三河屋製麺の麺箱あり。 開店当初、つけ麺は「煮干し」、ラーメンは「煮干」表記のメニュー名だったが、今は両方とも「煮干」に統一されている。 #東京 #東京都 #千代田区 #九段下 #水道橋 #ラーメン屋 #らーめん #ラーメン #つけ麺 #煮干しラーメン #煮干しつけ麺

3.1
特上煮干しつけ麺(九段 井さい)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
九段下駅から364m
東京都千代田区飯田橋2丁目5-1

レビュー一覧(1)

  • psycho_monk
    psycho_monk

    250gまで同料金。ウェーブかかった麺も煮干しの濃厚スープもおいしい。途中でエビとかの入った特製ラー油を麺にかけて食べるとなおよし。新しさはないけどすべてハイレベルなつけ麺でした。 #つけ麺 #らーめん #九段下 #飯田橋 #東京

3.1
煮干しつけ麺上(つじ田 飯田橋店)
ディナー
今日不明
九段下駅から823m
東京都千代田区飯田橋4丁目8-14

レビュー一覧(2)

  • oyabun
    oyabun

    飯田橋のつじ田奥の院にて煮干しつけ麺上。 静かで和風な雰囲気がいい感じのお店。 がっつり煮干しが好きならこのつけ汁は好みかも。麺は三河屋製麺を使用されてましたが細麺でちょっと歯ごたえは弱い。つけ麺には太麺がいいかなって思いました。 具材のチャーシューは細切りで赤身がメインで美味しかった。 #つけ麺 #煮干しつけ麺

  • zero
    zero

    濃厚煮干しつけ麺! 美味し! #つけ麺 #ラーメン