投稿する

千代田区で食べられるつけ麺のランキング(ガッツリ)(4ページ目)

306 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは千代田区で食べられるつけ麺のランキングページです。

千代田区ではつけ麺が306件見つかりました。

306件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいつけ麺を見つけてください!

3.0
濃厚つけ麺(麺屋武蔵 神山 (カンザン))
今日11:00~22:00
神田駅から88m
東京都千代田区内神田3-8-7 グラン・フォークス神田ビル

レビュー一覧(1)

  • 武蔵グループは各店舗つけ麺の麺量1kgまでオーダー可能との事。 濃厚つけ麺にしたけど、つけダレがいろんな味がします…魚介や豚骨、フルーティーな風味まで・・・ 大盛だけどサクッと完食。

3.0
カーリーつけ麺(秋葉原 麺屋武蔵 武仁)
今日11:00~22:15
秋葉原駅から231m
東京都千代田区神田佐久間町2丁目18-5アークビル1F

レビュー一覧(1)

  • sgmasa05
    sgmasa05

    つけ麺なのに、このままでもしっかり味で汁なしラーメンみたい!つけ汁の存在を忘れてしばらくそのまま食べていました! つけ汁は、しっかりカレーの風味。そのままカレー味というよりスパイスの効いた魚介豚骨系スープで美味。つけ汁は、ほんのり脂の膜が張って比較的冷めにくかったけれど、やっぱりあつ盛りがよさそうです。

3.0
もり野菜(お茶の水 大勝軒  (おちゃのみずたいしょうけん))
ランチ
今日11:00~22:00
神保町駅から370m
東京都千代田区神田小川町3-1-5 須田ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    つけ汁は、ちょ~酸っぱ やや辛 やや甘 しょうゆ味…って感じで、酸味が かな~り強め! 野菜は、炒めてあって こうばしい香りがイイ感じ♪ 麺は、太めでややツルモチ食感。 スープ割りは、店員さんがポットを持ってきて その場で注いでくれるシステム。あまり変化が無くスッパイままでした・・・ #つけ麺

3.0
2016年元旦限定カレーつけ麺(ソラノイロ ソルトアンドマッシュルーム (ソラノイロ salt & mushroom))
ランチ
今日不明
麹町駅から53m
東京都千代田区麹町3-4-3 シェルブルー麹町101

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    つけ麺の麺は~まるでうどんのようなのどごしの麺座かちぶつで、カレーの中にはあの有名な肉山のお肉が入っていて~めちゃくちゃ贅沢で美味しい2016年初食事にピッタリのつけ麺でした。揚げ餅がのっていて可愛かったし、カレー出汁には追い白飯にして〆ました(*^▽^*)

3.0
つけ麺 大(聖 (ヒジリ))
今日不明
神田駅から93m
東京都千代田区鍛治町2-2-10

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    とんがった雑味がないうま味たっぷりの節系の味がはっきりと感じます。美味しい部分だけを抜き取った節の味に豚骨の脂感がでしゃばることなく節の味をつつみこんでいます。節に豚骨というと双方の味が主張し合って味がより濃くなるかもしくはボヤけることがありがちですが、このスープは「節」というテーマがしっかりしているスープのようです。ただ少し香辛料が強く後味に刺すような辛味が残るのが残念ですスパイスをもう少し控えめにしてくれたら美味しいコクまで頂けるのかも知れません。麺にスープが引き上げ時にはからむようですが、案外と口の中でひきが早いよう。ですからスープをたっぷりつけないと味がしまらない感もあります。適度に小麦がスープに溶け込む味わいはスープをよりまったりさせるようですが、幹となる味がこの麺に対して少し弱いのでキレの良さが際立つ感は否めません。

3.0
海老味噌つけ麺(五ノ神水産 )
今日11:00~15:00,17:00~21:00
神田駅から195m
東京都千代田区神田多町2-9-6 田中ビル別館 1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    つけ汁は海老をミキシングしており、ところどころで海老の頭や殻の部分がプツプツと細かいレベルで舌で感じられる それに総じて、海老感はすごいことになっている 逆に味噌感は抑えめで、海老と調和している つけ汁の中にはゴロッと角切りチャーシューと三角メンマが入っています 三角メンマは柔らかくて、やや甘な味付がgood 麺はボリュームたっぷり270g(茹で前に) そこに湯通ししたキャベツ このキャベツが歯応えが良く、つけ汁と合うんです いつ樹オリジナルの中太麺はモッチモチの麺 小麦がしっかり感じられる美味しいやつ 五ノ神製作所の海老はやはり美味い

3.0
つけ大盛(めん屋 桔梗)
今日不明
市ケ谷駅から670m
東京都千代田区三番町30−6

レビュー一覧(1)

  • user_96456315
    user_96456315

    スープはアツアツで、すこしとろみがある魚介系。 あと炒めた玉ねぎが甘さを出して、良いアクセントになっています。 具は、チャーシューも柔らかいのが2枚。それにメンマもたっぷりで、具までも大盛りでサービス満点。そして麺はもちもちしていて、つけ麺の王道という感じ。安心して食べられる高クオリティなお店だと思います。

3.0
つけ麺 雲丹搾り(五ノ神水産 )
今日11:00~15:00,17:00~21:00
神田駅から195m
東京都千代田区神田多町2-9-6 田中ビル別館 1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    胡瓜と茗荷が添えられています 何と言っても極平太麺がインパクト大 メインの麺は中細平打麺でツルツル感重視 つけ汁には千切りの大葉が入っています つけ汁の境目を見てわかるようにザラツキ感があります これも濃厚さの証し 粘度はライトドロンジョ 雲丹の風味が存分に出ています 雲丹独特の嫌な癖が若干のあるものの、十分抑えられていると思います ただ、雲丹が苦手な人にはオススメは出来ないですね

3.0
ミニサーモンセット(どんぶりキッチン)
今日不明
九段下駅から118m
東京都千代田区九段北1丁目4-4伊東ビル1F

レビュー一覧(1)

  • kaiwaredaiko01
    kaiwaredaiko01

    暑かったので冷たい麺とセットになったミニサーモンセットを注文。稲庭うどん風のつけ麺と、温かいご飯のサーモン丼の組み合わせです。先に丼から食べ始めてしまったら、麺が一塊になって食べるのにえらく苦労しました。このセットは麺から食べるのが正解みたいです(笑)

3.0
特製野菜辛味つけめん(IBUKI -つけめんDINING- (いぶき つけめんだいにんぐ))
ランチ
今日11:30~22:00
半蔵門駅から232m
東京都千代田区麹町1-5-4 ライオンズプラザST半蔵門 1F

レビュー一覧(1)

  • whaletail
    whaletail

    お店は趣あってよいです。つけめんは平打ちと太麺から選択。おすすめは平打ちだけど、太麺をチョイス。次回は平打ちも食べたいけれど、ラーメンもよいかなー。 #つけ麺

3.0
鬼辛つけ麺(焼肉醍醐 有楽町店)
今日不明
日比谷駅から85m
東京都千代田区有楽町1丁目6-1第二日比谷ビル4F

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    激辛、まさに鬼のように辛い、真っ赤なスープもまがまがしい感じです(笑) 麺はけっこう太め、後から激しく押し寄せる辛さが来るので、ごはんを追加注文しておいた方がいいかもです。 サラッとした辛さですが、激辛です。

3.0
つけ麺(炎神)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:00,18:00~23:00
市ケ谷駅から520m
東京都千代田区九段南3-8-8第二稲穂ビル1階

レビュー一覧(1)

  • hhhh
    hhhh

    つけ麺 麺は中太。ツルツルで、歯応え良し。スープは醤油系。

3.0
一色つけめん(神保町 可以)
今日不明
神保町駅から55m
東京都千代田区神田神保町2-2-12

レビュー一覧(1)

  • ヴァリエーションがあり、「海老・醤油」をオーダー。つけ麺に海老はよく合う。(個人的には)魚介系と海老の濃厚つけダレで一気に完食。

3.0
(六厘舎 )
今日07:30~09:45,10:30~22:45
東京駅から237m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート内

レビュー一覧(1)

  • meg_04
    meg_04

    いつも行列!こってりでおいしい^^