投稿する

たまご炒め(たまご)のメニュー一覧 (4ページ目)

1,453 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらはたまご炒めをたまごで絞り込んだ検索結果ページです。

1453件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、1453の中からとっておきのたまごを見つけてください!

3.0
芝えびの玉子炒めランチ(中国料理 盤古茶屋 川崎本店)
ランチ
今日不明
川崎駅から477m
神奈川県川崎市川崎区小川町16−9B1F

レビュー一覧(1)

  • kaiwaredaiko01
    kaiwaredaiko01

    お得なランチセットです。玉子炒めは具沢山で、えびもぷりっぷり!杏仁豆腐は独特のもっちり食感でこちらもクオリティー高かったです。烏龍茶やアイスコーヒーがセルフサービスの飲み放題でこの価格は安いと思います。

3.0
エビ・トマト・玉子の炒め(楓林 (フウリン))
今日不明
東京都港区浜松町2-9-1 高橋第三ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    週替わりのランチメニューからAのエビ・トマト・玉子の炒め 1000円をオーダー。 ランチはご飯・スープ・漬物・茶碗蒸し付きでうれしい。 ふわふわとろとろの玉子がいっぱいで最高。 海老の炒めはプリプリで新鮮味あふれる味でした。

3.0
玉子レバー炒め(中国大飯店)
今日不明
浜川崎駅から710m
神奈川県川崎市川崎区鋼管通1丁目18-28

レビュー一覧(1)

  • user_91549768
    user_91549768

    ボリューム満点の玉子が入ったレバニラ炒め。ニラも豚レバーもビタミンの宝庫でこれでスタミナバッチリ!!臭みもない豚レバーは、労働者の街川崎らしく 濃い味付けで、これはウーロンハイがすすむすすむクンです。うましっ!!

3.0
小えびと玉子の炒め(らーめんはたかくる )
今日不明
八千代緑が丘駅から912m
千葉県八千代市大和田新田917-36

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    つけ汁に麺をつけていただきます・・・うん、汁はやっぱぬるい。(笑↵ ジャンルとしては濃厚ドロンな豚骨魚介でして、今までに散々食ってきたもの↵ と一緒なんですが、鶏の使用量が比較的多めであるせいなのか、↵ 見た目ほど重たい感じはなく。↵ しかしここだけのことではないですが、魚粉ってのは下品ですねぇ(瀑麺は中太太くらいか、太麺というほどではない太めコシコシコシで300グラム。↵ それほど太くなく縮れがあるので、つけ汁が引っ付く引っ付く・・・↵ もしも麺が400gだったら足りなくなるんじゃないかってくらいに。つけ汁内のチャーシューは大きめの細切れ状態ですが1枚分くらいですかね、↵ しっかりと味がついていて柔らかくうんまい。メンマはシャクッとうまうま。味玉は醤油っぽい色がついてますでしょ、味の入り具合も見た目どおり浅い。↵ 6時間かそこらしか漬け込んでないんじゃないでしょうか、これはあと1日以上↵ 漬けてから売るべきものでしょうね。チャーシューなんですが、おそらく燻製にしたものです。↵ 味付けはやや薄めですが、肉質が良いようですごくいい感じです。↵ 胡椒との相性も抜群、つけ汁をちょいとつけていただきました。

3.0
海鮮と玉子炒め(佳佳苑 北習志野店)
今日不明
北習志野駅から295m
千葉県船橋市習志野台2丁目49-18伊勢屋ビル1階

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    海老は3個で海鮮の具は他に帆立貝柱とイカ。↵ プリプリシャキシャキキシキシコリコリズブリ食感いろいろで楽しい。↵ やや濃い目塩味の餡が全体に絡まっている感じで玉子は舌触りなめらか。

3.0
エビと玉子の炒め定食(ランチ)(大上海)
今日不明
下総中山駅から68m
千葉県船橋市本中山3丁目21-2

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ごはんは大盛り無料のようでしたが、普通盛りでお願いしました。↵ それと配膳の時、「良かったらごはんおかわりしてくださいね」と言ってくださった。↵ 海老さんは、1つ食べてから数え始めたのですが9、ということは全部で10尾。↵ ★★(70点)↵ スープはいまいち、杏仁豆腐は既製品ですがリーズナボー、値段を超える内容だと思います。ただ・・・残念なことに玉子にはしっかりと火が通っていて、コロコロとした食感。↵ 私の理想とするものとは違う。↵ 海老はプリプリだし味付けもちょうどいいので、玉子の焼き具合にこだわらない人にはオススメできますね。