投稿する

千代田区で食べられるそばのランキング(10ページ目)

2,073 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは千代田区で食べられるそばのランキングページです。

千代田区ではそばが2073件見つかりました。

みんなのレビューを参考に2073のメニューの中から、おいしいそばを見つけてください!

3.2
特製ベジソバ(ソラノイロ ARTISAN NOODLES)
今日不明
麹町駅から195m
東京都千代田区平河町1丁目3-10ブルービル本館1B

レビュー一覧(1)

  • minaneko
    minaneko

    豚鶏魚のスープにムール貝の塩ダレとニンジンのグラッセピュレを混ぜているそうです。野菜の甘みがして美味しかったです! 麺はパプリカを練りこんだ赤い平打ち麺でイタリアン風でした! 具材の野菜もたっぷりだし見た目も鮮やかで女性にオススメ♪

3.2
玉子そば、春菊天(天亀そば )
ディナー
今日24時間営業
神田駅から134m
東京都千代田区鍛冶町1-7-9

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    神田の天亀にて玉子そば、春菊天トッピング。 大葉の天ぷらも2枚ほど入れてくれました。 寒い日には熱々の出汁が美味いです😄 春菊天も揚げたてでは無いけど出汁を吸わせるといい感じ♪あったまりました。 #そば #立ち食いそば

3.2
豚辛汁つけ蕎麦(肉蕎麦トムラウシ)
今日11:00~21:00
市ケ谷駅から376m
東京都千代田区九段南4丁目6-6佐藤ビル1階

レビュー一覧(1)

  • junkrocky
    junkrocky

    #田町#蕎麦 新しいビルで飲食だけ少しずつ開店。 オープン記念の値段でいただきました。 えっとぉ〜、美味しいですよ、たぶん。 十割蕎麦たというのに切り口揃ってて気持ち悪い。ツケダレは豚肉いっぱいで好感度。 レギュラーのメインメニューが通常1,150円。

3.2
名物 枡もりそば(江戸切り 助六そば ぬる燗佐藤)
今日10:00~21:00
東京駅から81m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東日本 東京駅構内グランスタ東京1F

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    東京駅構内グランスタの北通路と中央通路の間にあるぬる燗佐藤で枡もりそばを。ラーメンでいうところのストレート細麺は冷たくキュッと締められていて、風味はさほどでもないですが喉越し良くとても美味しいです。量は少なめ、お腹が減ってれば大盛りか二枚は行けそうです。#そば #もりそば #東京 #東京駅 #グランスタ

3.2
平打冷やし肉そば(きたかた食堂  神保町店)
今日不明
神保町駅から135m
東京都千代田区神田神保町1-6 神保町サンビルディング 1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    X丼セット(¥300)で注文。醤油のキレと旨みがちぢれ麺と絡み、それだけで十分な美味しさ。鶏チャーシューと、添えられた梅肉もそれをグレードアップしてくれる優秀な脇役です。 #ラーメン #冷やしラーメン #中華そば #丼もの #肉丼

3.2
春菊天うどん(都そば 日比谷店)
ランチ
今日07:30~14:30
日比谷駅から246m
東京都千代田区丸の内3丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都千代田区、有楽町日比谷エリアにある帝劇ビルB2の都そばで春菊天うどん@500円(税込)。 はみでる春菊天。好き。 子供の頃は天ぷらは大好きでも「ただし春菊天 テメーはダメだ」と誰もが思ったに違いない。しかし紆余曲折を経ていい大人になれば、今度は誰しもその苦みが必要になってくるものです。 #東京都 #東京 #日比谷 #有楽町 #千代田区 #そば #蕎麦 #都そば #春菊天うどん #tachisoba #路麺

3.2
中華SOBA(蟻塚 )
ランチ
今日11:00~00:00
神保町駅から352m
東京都千代田区西神田2-1-11 ミサワビル1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    まろ味のある醤油スープと鶏油は最近よくある組み合わせですが、醤油の深みがしっかりしていて他よりも頭ひとつ抜きん出ている印象です。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #味玉ラーメン

3.2
特製清湯つけそば 大盛り ほぐしチャーシュー(つけそば神田勝本)
ランチ
今日11:00~17:00
神保町駅から243m
東京都千代田区猿楽町1-2-4

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    久しぶりにこちらへ。 がっつり食べようと大盛り、ほぐしチャーシュートッピングです。 2種類の麺はボソッとした低加水とツルツルの多加水麺で食べ比べが面白い。 煮干しの効いたつけ汁によくあってました。 ほぐしチャーシューはあぶられていてつけ汁に入れて食べると旨いです😁 #つけそば #つけ麺

3.2
特製味噌わかめそば(饗 くろ㐂)
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~21:00
浅草橋駅から420m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(1)

  • スープは味噌のコク、鶏の旨味、カレー風味が効いている。トッピングは玉葱、わかめ、若ごぼう、豚バラ、糸唐辛子。 スープのカレー風味は、豚バラをクミンで炒めているため。 麺は平打ちタイプ、きしめんのようにしなやかで、コシと噛み応えがある。スープがよく絡んでベリーグッド。 #そば #わかめそば

3.2
鮎と茄子の和えそば(夏麺第7弾 )(饗 くろ㐂)
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~21:00
浅草橋駅から420m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    鮎のペーストはくろ㐂さんの技術が光る濃厚ながらクセや苦味を抑えた見事な味わい。そこに麺屋棣鄂の特注ウイング麺がしっかり絡みます。まるで鮎を食べているよう!とは言い過ぎかもしれませんが、強い魚感が出ていると思います。ウイング麺との相性も良くて冷やしでもモッチリした食感がバッチリ。見た目の色合い以上にこの鮎ペーストは美味しいです。 2種類の茄子を食べ比べたり。高級な赤万願寺とうがらしを食べたり。ズッキーニを食べたり。稚鮎の唐揚げを丸ごと食べたりと、どの具材も相変わらず絶品。蓼の葉やひまわりの種等のアクセントも良かったです。蓼の葉はそのまま食べても案外平気でした(^^;; 具材諸共マゼマゼする一杯とは違い、麺をマゼマゼして食べながら具材を楽しむそんな上品な美味しい一品でした。一杯じゃなくて一品ですねこれは。

3.2
野菜のもりもり蕎麦(冷)二枚(永田町 黒澤 (ながたちょう くろさわ))
今日00:00~22:00
溜池山王駅から111m
東京都千代田区永田町2-7-9

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    キリッとしたつゆに、ツルッツルの蕎麦。 薬味を効かせてそのままでも美味しいのですが、色とりどりな素揚げ野菜が八種類付いています。 その下には、粗おろし大根がたっぷり。こちらの食感もいいですね。味はもちろん、ボリュームもなかなかで満足のいくそばでした

3.2
おきあみ天そば(そば千 東神田店 )
ランチ
今日03:00~13:00
馬喰町駅から217m
東京都千代田区東神田1-17-4 三協ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    名物のおきあみ天そばをチョイス 濃厚な風味がある暗黒汁の しっかりとした旨みが麺に沁みる サクッと揚がったおきあみ天の 海老の香りと甘みを絡めて愉しんだ #蕎麦 #おきあみ天そば

3.2
ざるそば(神田錦町 更科)
今日不明
神保町駅から376m
東京都千代田区神田錦町3丁目-14

レビュー一覧(1)

  • yosshiii
    yosshiii

    久々の更科。超有名店の超基本ざるそばがまだメニューになく、登録ゲット。 #神保町  #そば #ざるそば #蕎麦