投稿する

宝町駅のせいろそばの人気おすすめランキング(2ページ目)

183 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは宝町周辺で食べられるせいろそばの人気ランキングページです。

宝町周辺では183件のせいろそばが見つかりました。

宝町周辺では、蕎麦処 草八 二重橋スクエアのとり天せいろや日本蕎麦処 如月 のせいろなどが人気のメニューです。

みんなのレビューを参考に183のメニューの中から、おいしいせいろそばを見つけてください!

3.1
4種のきのこ天せいろ(桂庵 八丁堀店)
ランチ
今日不明
宝町駅から245m
東京都中央区八丁堀3丁目10-3Jp-Base京橋1階

レビュー一覧(1)

  • yasube
    yasube

    舞茸、椎茸、エリンギ、エノキの天ぷらと天せいろ 天ぷらのボリュームが凄い #ランチ #天セイロ #えのきの天ぷら #椎茸の天ぷら #エリンギの天ぷら #舞茸の天ぷら #中央区

3.1
大鱚天せいろ(桂庵 新富店)
ランチ
今日不明
宝町駅から493m
東京都中央区新富1丁目18-6

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    コシの強いそばに添えたのは、大鱚天 サクッとした歯ざわりの衣を纏った素材は、 ふっくらとした身の食感も心地よい 鱚天2つに野菜天も付いてコスパも良好 丼ものも充実しているガッツリ系そば処 #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #新富町 #桂庵 #天せいろ

3.0
とりせいろ(桂庵銀座三丁目店)
ランチ
今日不明
宝町駅から606m
東京都中央区銀座3丁目10-14

レビュー一覧(1)

  • aoki_11
    aoki_11

    #SARAHはじめました #銀座 #そば 初めて訪問 とりせいろ(つけそば)を注文しました。 つけそばが定番メニューとの事 醤油ベースに刻み柚が入っていてツケだしは美味しかった。 個人的に麺が歯応えの弱いタイプだったのが残念なところ

3.0
せいろ蕎麦(箱根暁庵 銀座三越店)
今日不明
宝町駅から736m
東京都中央区銀座4丁目6-16

レビュー一覧(1)

  • user_03637965
    user_03637965

    お店入り口にはそばを打ってる職人が! これは蕎麦にこだわりを持っているのでは!と期待大。 しかし。。そばの味が全然しなかった、つなぎ多め。。 お店も綺麗だしサービスもいいだけに残念。

3.0
せいろ(いし井)
今日不明
宝町駅から537m
東京都中央区銀座3-8-4

レビュー一覧(1)

  • user_31823947
    user_31823947

    つじ田系のつけ麺にブレはなし。濃厚な魚介とんこつは完成の域ですね!3日に1回なら全然平気に食べられます。

3.0
鴨せいろ(そば処 満留賀 )
今日11:00~19:00
宝町駅から671m
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    さらりとした蕎麦を、温かいつゆに浸けていただくと、たっぷりのネギと、しっかり煮込まれた鴨がゴロゴロ。 〆には蕎麦湯を投入して、鴨の旨みごといただきました。 鴨せいろにしてはリーズナブルな価格設定でいいですね。

3.0
海老天せいろ(そば処 亀島 )
今日07:00~23:00
宝町駅から990m
東京都中央区日本橋茅場町1-14-2 1F

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    400円で海老天が2本付いてきます! 少し待たされたので、蕎麦は茹でたてのようですね。 天ぷらは海老天は人気のようで海老天だけ揚げ置きしていましたが、回転がいいのでしょう、まだ温かかったです。なので、天ぷらもほぼ揚げたてと思っていいでしょう。 味の方は立ち食いにしては十分。むしろ内容を考えたら安いくらいです。そして最後は蕎麦湯割りもできます。これはコストパフォーマンス良すぎですね。まさか日本橋でここまで安い店があるとは…。 驚きです。

3.0
冷たい蕎麦:せいろ蕎麦(銀座捨松)
今日11:00~21:00
宝町駅から866m
東京都中央区銀座5-8-16 銀座ナカヤビルB1F

レビュー一覧(1)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    会津の郷土料理と天麩羅を取り入れたお店。銀座駅から近いこちらの店舗では美味しいお蕎麦が楽しめます。 会津の蕎麦は腰が強くシンプルながらにも蕎麦の香りが口の中で広がります。

3.0
鴨せいろ蕎麦(鴨料理専門店 鴨亭・かもてい)
ランチ
今日17:00~22:00
宝町駅から957m
東京都中央区築地4丁目2-11

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    ランチメニューの名物だそうです、コレ。サラダやごはんまで付いていて、なかなかのボリュームです。鴨出汁は、蕎麦を食べた後にはごはんにかけて、薬味をのせて食べるのがお勧めだそうで、やってみたら〜旨うまでした(^o^)/

3.0
中華せいろ(上)(いし井)
ディナー
今日不明
宝町駅から537m
東京都中央区銀座3-8-4

レビュー一覧(1)

  • satsuki508
    satsuki508

    店内は長いカウンター席のみ この店にはオリジナルの食べ方があります 最初の1/3はそのままつけ麺を汁に潜らせて食べる 次の1/3は麺にスダチを搾ってから汁に潜らせて食べる 最後の1/3はテーブルの上にある黒七味をお好みでふりかけてから食べる 私はスダチを絞って食べる2番目の食べ方が好きです 麺は中太のストレート麺で汁は豚骨と魚介系のダブル 食べやすい正統派のつけ麺です

3.0
舞茸きつねせいろ(茅場町 長寿庵)
ディナー
今日不明
宝町駅から870m
東京都中央区日本橋茅場町1丁目9-4

レビュー一覧(1)

  • ore_no_haruka
    ore_no_haruka

    #SARAHはじめました 今までSARAHはROM専でしたが、とても美味しかったので初投稿です! 冷たい蕎麦を温かいつゆにつけて食べる商品でした。 麺は正直特別美味しいものかどうかはわからなかったのですが、つゆがとにかく美味しかったです! ホールスタッフの方に何の出汁か聞いたら鰹を使っているとおっしゃっていたのですが、他にも色々使っていそうな濃厚な味わいでした。 蕎麦は冷たい派なのですが、つゆの虜になったので、ここでは温かい蕎麦をまた食べたいです♪ 他にも松茸蕎麦や納豆蕎麦、天せいろなど美味しそうなメニューがたくさんあったので、また行こうと思います! #せいろそば #茅場町 #舞茸 #きつねそば

-
磯天せいろ(銀座 真田 SIX)
今日不明
宝町駅から913m
東京都中央区銀座6丁目10-1GINZA SIX6F

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    天ぷらの一つひとつにも手をかける。エビは青海苔とともに香り豊かに。ゴボウはダシで炊き、サツマイモは焼き芋にして甘み、旨みを凝縮させている #おとなの週末 #おとなの週末2018年2月号