投稿する

東京都のせいろそばの人気おすすめランキング (ガッツリ)(9ページ目)

2,130 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは東京都で食べられるせいろそばの人気ランキングページです。

SARAHには現在2130の東京都で食べられるせいろそばが登録されています。

東京都では、港区の更科布屋の生粉打ち穴子天せいろや目黒区の驀仙坊の鴨せいろなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に2130のメニューの中から、おいしいせいろそばを見つけてください!

3.1
鴨せいろ(驀仙坊)
今日12:00~21:30
中目黒駅から271m
東京都目黒区青葉台1-22-5

レビュー一覧(1)

  • winslowcallan
    winslowcallan

    行く先々でメニューにあると大抵頼んでしまう、鴨せいろ。ふわふわの鴨のつくねが、とても美味しかったです。

3.1
かつ丼セット(㐂道庵)
ランチ
今日不明
中目黒駅から37m
東京都目黒区上目黒3丁目7-3Aoihouse Nakameguro N

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    もりそばorかけそばとかつ丼のセットです。 #そば #せいろそば #ざるそば #かつ丼

3.1
天 せいろ(青山長寿庵)
ランチ
今日不明
青山一丁目駅から234m
東京都港区南青山2丁目6-18渡邊ビル

レビュー一覧(1)

  • saoritamai
    saoritamai

    青山のお蕎麦屋さん。 細めの瑞々しい蕎麦で、喉越しがとてもいい。 天ぷらは、揚げたてでコロモはさくさくっとしていました! #蕎麦部 #池波正太郎メシ

3.1
森の狸(小泉そば)
ランチ
今日不明
飯田橋駅から276m
東京都千代田区富士見2丁目3-10

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    更科そばはもりで食らえば喉ごしよく、 温たぬきは出汁と揚げ玉の風味で温まる “もりの狸”なるセットメニューは、 肌寒い日にもりも食べたい自分にぴったり 創業明治20年、喉で味わう老舗蕎麦店 #蕎麦 #そば

3.1
とりせいろ(たかだ )
ディナー
今日不明
京成高砂駅から303m
東京都葛飾区高砂8-26-1

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    せいろめしがメインのお店だそうで、2種類注文。ふっくらとして美味しいです。 #せいろ蒸し #混ぜごはん #せいろそば

3.0
鴨せいろうどん(いちや 讃岐本手打ちうどん)
ランチ
今日不明
大鳥居駅から488m
東京都大田区萩中3丁目29-5

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    写真のうどんは1.5玉の大盛りです。…鴨どっかいったかも…なんちゃって、。。、いや漬け汁の中にあるんですよ!ちょっとだけだけど。まぁ変な鴨じゃなくて、ちゃんとした鴨だから出汁だでていて美味しいけどね。

3.0
鴨せいろ(蕎麦石はら 学芸大学店)
今日不明
学芸大学駅から165m
東京都目黒区鷹番2丁目16-1614J&Wビル1F

レビュー一覧(1)

  • fuku_ramone
    fuku_ramone

    まずはスープから 白いんげんのスープ、ほっこり優しい味です・・・出来上がってきました!カリッと揚がって薄めの衣ですね ソースはあっさり目かな?生クリームがいい仕事してきてコクが出ますね 適度に脂身が混じったお肉、肉自体が美味しいですね! 入店時はまばらだったお客が11時半ぐらいになると待ち客まで出ていました 予約も出来るようなので、待つのが嫌な方は予約するのがいいでしょうね

3.0
天せいろ(九段 三日月庵 )
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~22:00
市ケ谷駅から570m
東京都千代田区九段南3-5-10 PIM九段ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • nami0301
    nami0301

    揚げたてサクサクの天ぷらがとってもおいしく、せいろそばにとっても合います! そばつゆが大阪にはない味で、しっかり出汁の味がきいてて、飲み乾したくなるほど(*'ω'*) やっぱ東京のお蕎麦は違うなぁ~と実感! お店の雰囲気もよく、まったり長居したくなりますー

3.0
花せいろ(朝日屋)
今日不明
学芸大学駅から797m
東京都目黒区碑文谷2丁目19-16朝日屋

レビュー一覧(1)

  • user_64402536
    user_64402536

    ごまだれと、普通のそばだれと二種類ついて、うどんとそばを堪能できるのでとてもよい。麺もまぁまぁおいしい。店内が狭く、土日は混むので…  コスパがあまりよくないため、評価4。