東京都のせいろそばの人気おすすめランキング (ガッツリ)(10ページ目)
2,130 メニューメニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは東京都で食べられるせいろそばの人気ランキングページです。
SARAHには現在2130の東京都で食べられるせいろそばが登録されています。
東京都では、港区の青山 川上庵のせいろそばや目黒区のやまきた の鴨せいろなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
みんなのレビューを参考に2130のメニューの中から、おいしいせいろそばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
saki0227細麺ながらシコシコと美味く、 鴨のお肉は小さめでしたが、お出汁に良く染み出てていてアッというまに完食できちゃいます。
レビュー一覧(1)
ebifry01十割そばは、とてもいい香りでおいしいです。 そばつゆにキノコと三つ葉が入っていて、そばと一緒に食べます。 そば湯も付いているので、最後まで飲めます。
レビュー一覧(1)
takunao3015100年以上続く老舗。天婦羅はさくさくでらお蕎麦は手間ひまかけられた味が良く伝わります。
レビュー一覧(1)
tokotoncafeただでさえ安いのに、大盛りでも並み盛りでも同じ値段というのがこちらの凄いところ。うどんは手打ちですが、讃岐うどんほどのコシはないです。ちょい柔らかめのうどんが好きな人には、ちょうどいいかも。鴨せいろは、お肉たっぷり。汁が濃い目だったので、うどんが多くても最後まで薄まらずに食べられます。
レビュー一覧(1)
horierin飽きちゃう!ってくらい、舞茸の天ぷらがこんもり出てきました。舞茸好きとしてはうれしい♡相変わらず、硬めなへぎそばの食感がたまりません。その食感のせいか、お腹にたまります。
レビュー一覧(1)
- kojiiwashina
コシのある蕎麦で香り豊かな手打そばですね
レビュー一覧(1)
colorido蒸し暑い日にはツルツルッと♪ コクのあるお蕎麦とよく合います☆
レビュー一覧(1)
yuko329k麺は、十割・田舎・うどん・粗挽きを選べます。田舎そばを選びました。かなりコシがあって固めです。海老天は2本もあります。住宅街の中にあってわかりにくいですが、おいしいお蕎麦を食べたくなったらここに来ます。
レビュー一覧(1)
havanaとってもおいしいそば。これで一枚です。小腹がすいたときや、女性がたべるにはちょうどいいです。味もこしも最高です。
レビュー一覧(1)
tennis_1101かき揚げのサクサクとした食感と、 せいろの肉肉しい味わいを楽しんでいけます。
レビュー一覧(1)
tokuコレは想像通りの味でおいしかったのだ。
レビュー一覧(1)
minniechanpapaうどんは冷たいものをチョイス。カツ丼は肉厚でした。サラダも付きます。 http://www.m0710.info/
レビュー一覧(1)
saoritamai少し甘みがあり、適度に弾力のある蕎麦。 〆には最高! #蕎麦部 #池波正太郎メシ
レビュー一覧(1)
makoto1+「本日の炊き込みご飯」(400円)。この店の名物の1つです。 「蕎麦でこってり?」なんて思うでしょうが、これが人気なんですよ~。蕎麦は十割蕎麦。料理の写真の3枚目がそのつけ汁。豚の背脂、玉葱、長葱、あと刻んだチャーシューが入ってました。背脂のうま味と葱の甘味が加わり、変わった組み合わせですが、これがまた旨いですね~。途中でレモンを絞って食べると味が変わって、最後まで飽きずに食べられます。炊き込みご飯のほうは桜海老が入ってます。また、ポテトサラダ、お新香も付いてきます。最後はもちろん蕎麦湯割り。おいしくいただきました。
レビュー一覧(1)
takahiro33思ったよりはちゃんとした蕎麦
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
tsugitate豆乳を使った優しいカレーのスープは温かくて、上の生クリームを加えればよりクリーミーになります。お野菜はかぶ、焼きナス(皮がむいてある)、トマト、じゃがいも、ブロッコリー。どのお野菜程よくグリルされててすごーく美味しい!鴨も柔らかくてとてもいい感じ。少し辛くて温かいスープで暖まるけど、お蕎麦は冷たいので後半はちょっとぬるい感じですね。それでも、、、あまりきれいじゃない写真で恐縮ですが、これは蕎麦湯割りですよー。ちゃんとこのメニューにも蕎麦湯を出して頂けるのです。しかも濃厚な蕎麦湯とカレースープがすごく合う。。これでまた暖まります。しかもすごく嬉しいことに、、カロリーのとこを見て欲しいのですが、382kcalですって!昨日社食で食べたミルカツ定食の1/3くらいな気がします(^_^;)正直ボリューム的にはせいろをお代わりしたいとも思いましたが、まぁ鴨も2枚あるしね。蕎麦湯割りのスープをたっぷり頂けば結構満足度も高まります。
レビュー一覧(1)
higashikita素敵なお店でした〜 #せいろそば #上町 #世田線
レビュー一覧(1)
ginmaruコレ、これ、とってもお勧めしたいです!せいろで蒸された〜豚しゃぶみたいなさっぱりたくさん食べられる〜お鍋?です(笑)この量で3人前ですが、ポン酢につけて食べるとー食欲が増して食べられちゃいました(*^^*) ヘルシーだし、夏バテ防止に良いですね。
レビュー一覧(1)
healingtimeこれも海老がプリプリで美味しい。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- sova_sova
<2017年12月22日をもって飯田橋店閉店> “サクッとそばでも”って時に重宝してたのに 近場の“ゆで太郎”う失う哀しさといったら… コスパの良さに定評のある路麺チェーン店
レビュー一覧(1)
- sova_sova
東京女子医大病院内のレストランで 新そばフェアを打ち出していたので せいろ蕎麦をいただいてみた 北海道は幌加内産の蕎麦粉使用の 一品には若々しい爽やかな風味がある
レビュー一覧(1)
toyodas#鴨南せいろ #そば #せいろそば
レビュー一覧(1)
yuka201カリッと揚げられた天ぷらは、具だくさんのかき揚げです。天つゆもついてきます。蕎麦は固めに茹でられシャキっとしています。量はそんなに多くないので、量を食べる方は2枚にしてもよいかもしれません。
レビュー一覧(1)
yasu0310お酒を飲みながらいろいろな料理を食べて、やっぱり〆はせいろで。 たくさん食べたので2人で1人前をシェア。 それでもつるっと入るおいしいおそばでした。 国内産のそば粉100:小麦粉20の割合だそうです。
レビュー一覧(1)
- satsuki508
都営地下鉄森下駅からすぐ 藍染の暖簾が風情を醸し出しているお蕎麦屋さん つまみも日本酒も豊富です お蕎麦は香りも高く、甘味がありとても美味しいです 店員さんの感じも良くいいお蕎麦屋さんだと思います
レビュー一覧(1)
- satsuki508
香りの良いコシのあるお蕎麦 鴨はかなりレアでした






























レビュー一覧(1)
とってもコシがあり、茹で加減も絶妙な喉ごしが良いお蕎麦♡ おかわりもしてペロリ( ›◡ु‹ )