投稿する

茨城県のざるそばの人気おすすめランキング (3ページ目)

260 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは茨城県で食べられるざるそばの人気ランキングページです。

SARAHには現在260の茨城県で食べられるざるそばが登録されています。

茨城県では、土浦市の中華そば 翠のつけそば 昆布水 塩 特製や常総市の生そばなかだ の鴨せいろなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

260件のメニューから、あなたが食べたいざるそばを見つけてみてください!

3.1
つけそば 昆布水 塩 特製(中華そば 翠)
ランチ
今日11:30~14:30,17:30~22:00
神立駅から838m
茨城県土浦市神立中央3丁目11-5

レビュー一覧(1)

  • ma_ah_chian
    ma_ah_chian

    つけそば 昆布水 塩 特製🍜  いただきました〜😋 昆布水の塩 あっさりの煮干しスープに麺をひたし啜っても最高 そのまま麺に 塩 山葵 を 添えても最高に美味しかったです😋#つけ麺 #昆布水つけ麺 #煮干しラーメン #煮干しつけ麺

3.1
天ざる(めいじん亭 )
ランチ
今日不明
茨城県下妻市大字数須140 道の駅しもつま内

レビュー一覧(1)

  • rickscafeameric
    rickscafeameric

    下妻 名人亭 天ざる 道の駅の蕎麦屋ながら美味しい(^。^) 気軽に入れていいね(^。^) #名人亭 #下妻 #道の駅 #蕎麦 #天ざる

3.1
ざるそば(青山 がらり つくば店 )
ランチ
今日不明
茨城県つくば市吾妻1-6-1 つくばクレオスクエア Q't 3F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    しっかり締まったお蕎麦。お出汁は塩味も甘みも強くて、味がしっかりしたタイプでした。 #蕎麦 #ざるそば #筑波 #つくば駅 #トナリエつくばスクエア

3.1
天ざるそば(かまたや )
ランチ
今日不明
羽鳥駅から8.21km
茨城県石岡市柿岡2031-2

レビュー一覧(1)

  • tatsuyakatao
    tatsuyakatao

    計8種類の野菜の天ぷらは、揚げたてサクサク。田舎そばらしい太さも、いい味出してる。お店が茅葺屋根の民家なのも素敵。

3.1
天ざるそば(そば処  こぶし)
今日不明
東海駅から1.60km
茨城県那珂郡東海村村松2210-1

レビュー一覧(1)

  • avocadolove
    avocadolove

    みつ豆とか付いてるセットにしようか迷って、天ざるに。エビが2尾、さつま、シシトウ、カボチャ、ナスが揚げたてで付いてます。そば湯もおいしい。お持ち帰りのそばとうどんもあります。 #そば #天ぷらそば

3.1
純鶏つけ蕎麦(論露に不二)
ランチ
今日不明
七光台駅から4.62km
茨城県坂東市矢作3083-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は坂東市で気になったお店へ。 店名は論露に不二。 こちらはつくばにある鬼者語の系列になるみたい。 オープン20分前ほどについて7,8人が並んでます。 お洒落な外観でラーメン屋には見えないですな。 時間になって店内へ。 いろいろ迷いながら今回は純鶏つけ蕎麦を注文。 こちらはデトックスウォーターが3種類置かれていて自分で選んで飲めます。 提供されるまでにパインジンジャーをいただいてみました。 さて、つけ蕎麦が提供されました。 おー、想像以上に極太麺ですな。 メンマとチャーシューが上に乗ってます。 つけ汁は清湯かと思ったら白湯なんだね。 ドボンとつけて啜ってみると歯ごたえのよい太麺は個性的で面白いと思います。 こちらは低加水のタイプかな。 つけ汁はもっとがっつり鶏だと嬉しいかな。 鶏水系のような感じでキリッと醤油が効いてると好きな感じだと思いました。 #つけそば#つけ麺

3.0
特級昆布水つけ蕎麦(特級鶏蕎麦 龍介 土浦学園通り店)
今日11:30~22:00
土浦駅から3.32km
茨城県土浦市粕毛109−1

レビュー一覧(1)

  • soccerboy
    soccerboy

    特級昆布水つけ蕎麦 今月18日に開店された特級鶏蕎麦龍介直営店3店舗目の昆布水つけ蕎麦に特化したお店。 薬味は別皿(80円) 昆布水の旨味が半端ない😉 #特級鶏蕎麦龍介土浦学園通り店 #特級昆布水つけ蕎麦 #薬味セット #つけ蕎麦 #昆布水 #茨城のつけ麺 #つけ麺 #つけ麺写真部 #茨城 #土浦 #つくば

3.0
美明豚のカレーつけ蕎麦(そば処 のざわ )
今日11:00~15:00,17:00~20:00
稲田駅から352m
茨城県笠間市稲田1414

レビュー一覧(1)

  • eatrip
    eatrip

    #茨城#笠間 #稲田 #ご当地グルメ #そば #カレー #常陸秋そば #カレーつけそば #大盛り #量多め #スパイスカレー 笠間の郊外の国道沿い蕎麦屋さんで常陸秋そば。今回はおススメメニューのカレーつけ蕎麦をオーダー。コシの強い太めの田舎蕎麦はボリューム多め。カレーは和風出汁のものではなく、スパイシーなスープカレー風でコレが合う。最後にライスにカレーをかけて大満足。

3.0
特製つけそば(中華そば 浜屋)
今日不明
布佐駅から2.93km
茨城県かすみがうら市大字横須賀1171-2利根町横須賀1171丁目2番地

レビュー一覧(1)

  • user_14446827
    user_14446827

    神栖赴任の時は一時間くらいかけてたまに来てましたがこちらもご無沙汰…特製つけそばを券売機でポチッとな ピッカピカのムチムチの麺、固めでエッジが効いているよ節が効いた濃厚、今風にいえばやや泥系、エグ味臭みは全くなし、相変わらずの旨さ。結構一味唐辛子振った方がいいかも。取って~浸して~喰らふ~柔らかめ、味しっかりめのチャーシュー、こちらも濃い目だが更に縁がしっかり焦げ目ついていて香ばしい~、これはポイント高いです!味玉は今時としてはオーソドックスなレベル夕方にいっとくでラーメンと焼豚ライスを食べたwので泣く泣くスープ割は断念、腹一杯過ぎてw