大阪府のごはん(豆腐)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは大阪府のごはんを豆腐で絞り込んだ検索結果ページです。
11件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、11の中からとっておきの豆腐を見つけてください!
レビュー一覧(23)
- pony1915
#カレー #スパイスカレー #キーマカレー 旬の魚介出汁カレー × 旬野菜とつくねキーマ #大阪 #大阪カレー #西中島 #西中島南方
- suepi
#カレー
- tak_kareota
西中島の居酒屋 春夏冬の二毛作カレー店。 魚介出汁を使用したカレーと旬のお野菜のつくねキーマのあいがけスタイルが主流。 居酒屋という事もあり、出汁の旨味が際立つ和のカレーです。 茨木市に支店も出し、勢いを見せるカレーの一つ。 #カレー
レビュー一覧(2)
- lokb563
やさしい味の料理が多いお店ですが、 このカレーは辛味も効いていて、 やさしいけれどしっかりと出汁のきいたルーでした。
レビュー一覧(2)
- 510_
最後まで飲み干し食べつくしてしまう美味さ。極上の味。肉の旨みと出汁の旨みがあわさってたまらない。温玉だけをごはんの上にのせて、それとともに肉吸いをかっこむ…考えただけでヨダレがでてきてしまう。豆腐は好みだが、女性はあったほうが嬉しいのではないだろうかと思う。
レビュー一覧(1)
- maaaaa
カレーと言えばここのカレー。豆腐が好きな私にとってはとてもおいしいカレーです。ぜひ行ってみてください。
レビュー一覧(1)
- suna8
#豆腐キムチチゲ膳 #松屋 #キムチ #ごはん #ライス #大阪 #野田 #野田阪神 ■豆腐キムチチゲ膳 ミニライス ■生ビール (1杯+1杯) キムチチゲはまあまあピリ辛で、おまけの小松菜ナムルと共に、ご飯がススム君状態で食べられた。更には半熟玉子も付くので、ご飯ガッツリ派には最強のタッグではないかと思う。私はご飯控え目派なので、あまり恩恵は受けられない感じだが。 結局、生ビールは2杯飲んだので、その点でも券売機はめんどくさい。一旦席を離れ、券売機の方に行って生ビールの食券を買うわけだから。なのでやっぱり『松呑み』は無理なのかも知れない。口頭注文・現金支払い出来なければ、気軽には呑めない。まあ一杯で十分な人は気にならないってわけだが。 って、座ったカウンター席の目の前に小さなカードが置いてあって、そこには『松券セレクト』なる文言が書かれていた。 “もう券売機であせらない” “みんなのスマホが松屋の券売機に” なるほど、なかなか面白い発想だなと思った。事前に余裕を持って食べたいもの(あるいはテイクアウトしたいもの)をじっくりスマホで決めておき、松屋に行った時に、券売機にスマホに表示されたQRコードをかざすだけ、という仕組みらしい。最初アプリかと思ってAppStoreを探したのですが見つからず、なんで?と思ったら、通常のWEBページで操作・表示する仕組みだった。この辺はアプリの方が操作性がイイと思うので、改善を求めたいところ。 とにかくナイスアイデアだと思う。 ただ、松屋自身も“券売機の前であせる客がいる”ことを認めているのだから、苦笑してしまう。やっぱり確信犯じゃんか、ってことで。
レビュー一覧(43)
評判の良い麻婆豆腐をいただきました。 コクがあって、辛さもじわじわ。 初めて美味しい麻婆豆腐を食べられたという気がします。
行列してでも食べたいのがわかりました。 ご飯が進んでしょうがないですよ。
辛いだけではなく、底深い味わいです。癖になる味です。