投稿する

神奈川県のお茶漬けの人気おすすめランキング (2ページ目)

561 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは神奈川県で食べられるお茶漬けの人気ランキングページです。

SARAHには現在561の神奈川県で食べられるお茶漬けが登録されています。

神奈川県では、川崎市幸区のだし茶漬け えん ラゾーナ川崎プラザ店 の焼き鮭といくらの親子だし茶漬けや横浜市神奈川区の八勢の天ぷら茶漬けなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、561件の中からとっておきのお茶漬けを見つけてください!

3.1
焼き鮭といくらの親子だし茶漬け(だし茶漬け えん ラゾーナ川崎プラザ店 )
ランチ
今日10:00~22:00
川崎駅から190m
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ1F

レビュー一覧(1)

  • kaiwaredaiko01
    kaiwaredaiko01

    だしをかけると鮭といくらからも美味しいエキスが出てきますね。あられや海苔の風味もよくて、食欲がない時でもさらさらいけそう。セットの小鉢には、胡麻だれのかかったお豆腐やかぼちゃの煮物、漬物などが少しずつ付いていて女性は間違いなく好きだと思います!

3.1
天ぷら茶漬け(八勢)
ディナー
今日不明
東神奈川駅から341m
神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町6−1

レビュー一覧(1)

  • miyacar
    miyacar

    天ぷらからもいい出汁が出た シメを意識してあえてだし汁でなくさっぱりとした緑茶だそうだ

3.1
お茶漬け風和え玉(麺や でこ )
ランチ
ディナー
今日定休日
新丸子駅から239m
神奈川県川崎市中原区小杉町1-520-6

レビュー一覧(1)

  • melancholic_boy
    melancholic_boy

    麺大盛りできないので 和え玉があります。 よく混ぜてそのまま食べるもよし、残ったスープにつけて食べるもよし。生姜の和え玉のほうも美味しいです。 #和え玉 #麺 #お茶漬け #ラーメン

3.0
鎌倉武っかけ混ぜうどん だし茶づけ付(神明丁)
今日定休日
鎌倉駅から517m
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目5番地33

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    かき混ぜて、まずはそのまま食べます。 麺がおいしいのでこれでも十分満足できますね。そこへさらにもり汁をかけて食べます。麺を食べ終わったら…今度はそこへご飯を入れます。追い飯ですね。1杯で3度おいしい「鎌倉武っかけ混ぜうどん」。最後までおいしくいただきました。

3.0
ローストビーフの出汁茶漬け レギュラー 90g  スープ、温泉玉子付きライス添え(ローストビーフフランク)
今日不明
東白楽駅から170m
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川2丁目6-1

レビュー一覧(1)

  • miyacar
    miyacar

    肉のボリュームで選択・ビッグ150g 1900円・メガ 200g 2600円・MAX 300g 3800円 ローストビーフもも肉を使っているので、脂肪が少なくあっさり。 食べやすいサイズにカットしてある ゆずわさびを付けると一層ウマかった ご飯はもう少し欲しかった 上品なだしは昆布と鰹節がベース だし汁は少し冷めてしまった

3.0
漬け鮪の漁師風だし茶漬け(おぼんdeごはん MARK IS みなとみらい店)
今日不明
みなとみらい駅から72m
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目5-1MARK IS みなとみらい4F

レビュー一覧(1)

  • junkobun
    junkobun

    漬けマグロをお茶漬けでいただきます。出汁をかけると漬けマグロに火が通って、出汁の味といい感じになります。塩気がちっと強い感じはします。メインにポテトサラダと豆腐が付いて、バランスの良い食事ができました。 #お茶漬け #ランチ