神奈川県のお茶漬けの人気おすすめランキング (しょっぱい)
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは神奈川県で食べられるお茶漬けの人気ランキングページです。
SARAHには現在14の神奈川県で食べられるお茶漬けが登録されています。
神奈川県では、川崎市幸区のだし茶漬け えん ラゾーナ川崎プラザ店 の焼き鮭といくらの親子だし茶漬けや横浜市西区のおぼんdeごはん MARK IS みなとみらい店の漬け鮪の漁師風だし茶漬けなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、14件の中からとっておきのお茶漬けを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- junkobun
漬けマグロをお茶漬けでいただきます。出汁をかけると漬けマグロに火が通って、出汁の味といい感じになります。塩気がちっと強い感じはします。メインにポテトサラダと豆腐が付いて、バランスの良い食事ができました。 #お茶漬け #ランチ
レビュー一覧(2)
だしをかけると鮭といくらからも美味しいエキスが出てきますね。あられや海苔の風味もよくて、食欲がない時でもさらさらいけそう。セットの小鉢には、胡麻だれのかかったお豆腐やかぼちゃの煮物、漬物などが少しずつ付いていて女性は間違いなく好きだと思います!
香ばしく焼き上げた銀鮭、そしてイクラで鮭の親子丼。まずはそのまま、続いてお出汁を注いで、ヒトメシで二度美味しい。テーブルの上のワサビを加えると、良いアクセントになります。 #いくら #お茶漬け #だし茶漬け #焼き鮭