投稿する

東京都のお粥の人気おすすめランキング (3ページ目)

786 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは東京都で食べられるお粥の人気ランキングページです。

SARAHには現在786の東京都で食べられるお粥が登録されています。

東京都では、新宿区の粥餐庁 新宿京王モール店のピータンと豚肉のおかゆや墨田区のカユ デ ロワ (CAYU des ROIS)のYAKUZEN ヤクゼンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に786のメニューの中から、おいしいお粥を見つけてください!

3.1
ピータンと豚肉のおかゆ(粥餐庁 新宿京王モール店)
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
新線新宿駅から121m
東京都新宿区西新宿1丁目1南口地下街

レビュー一覧(1)

  • komoyuyu
    komoyuyu

    中華粥をベースに甘辛味の豚ひき肉とピータンが合います。それでもしつこくないので、体に優しく染み渡っていきます。食欲のない日でも、最後まで食べられるおかゆです。

3.1
キムチとタコのお粥(ボンジュク&ビビンバcafe 新大久保店)
ランチ
今日不明
新大久保駅から78m
東京都新宿区百人町1丁目11-28PLAT100 1F

レビュー一覧(1)

  • junkobun
    junkobun

    ヘジャン粥と言って二日酔いに効くお粥だそうです。タコが沢山入っていて、キムチの辛さで目が覚めます。どんぶり一杯分で食べ切れるか心配したものの、すいすい入っていくのであっという間に完食でした。#韓国料理 #お粥 #キムチ #ランチ

3.1
角煮粥(好々亭 (ハウハウテイ ハオハオテイ))
ランチ
今日11:00~23:00
新富町駅から837m
東京都中央区銀座6-13-7 同郷会館ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hot_lime_fr2
    hot_lime_fr2

    #銀座 #中華 平日のランチタイムに訪問。サラリーマンで賑わっており、かなりバタバタしている様子でした。中華粥はラーメンどんぶりくらいの大きさの器で出てきてびっくり!お粥自体に旨味塩味があって美味しかったです。

3.1
カボチャのお粥(ボンジュク&ビビンバcafe 新大久保店)
ランチ
今日不明
新大久保駅から78m
東京都新宿区百人町1丁目11-28PLAT100 1F

レビュー一覧(1)

  • junkobun
    junkobun

    前回から気になっていたメニュー。デザート風な甘味ありに白玉団子が入ったお粥です。一緒についてきたキムチや海苔もお粥と一緒に食べると何故か美味しいハーモニーでした。 #韓国粥 #韓国料理

3.1
おかゆセット(品源中華レストラン)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~22:30
成瀬駅から187m
東京都町田市南成瀬5丁目1-7中嶋ビル101

レビュー一覧(1)

  • local_spice_ge7
    local_spice_ge7

    #神奈川 #寒川 #ランチ #ヘルシー #定食 #中華料理 #お粥 ボリュームたっぷりのあっさりめなお粥。 中にぷりぷりの大きな海老も隠れてました! 前菜も想像以上に盛りだくさんで、蒸し鶏、クラゲ、生野菜。 手作りっぽいシュウマイも大きくて食べ応え抜群でした!

3.1
粥火鍋(孫ニ娘 毋米粥)
ディナー
今日不明
東京都新宿区高田馬場1-17−15

レビュー一覧(1)

  • sumiko
    sumiko

    ガチ中華!粥鍋を初めて食べました! 2023年2月オープンのお店です。 中国・広州式の粥鍋は、米の潰し汁がスープになっていて見た目すごくシンプルです。 そこに肉類、魚介類、野菜、その他、約40種類の具材から注文して、鍋にします。 お米が入っているので、熱が入るとスープがトロトロになっていきます。さっぱりとした味なので、お腹に負担がかからないのが嬉しいですね。 この鍋は冬だけでなく、夏や食欲無くなった時にもいいかも!! 自分でタレを作るスタイルで、具を付けて食べます。ゴマ油とニンニクを効かせた醤油ダレにして食べてみました。 お店は、中国人スタッフさんばかりですが、日本語で会話してくれて、注文はタブレット端末からできるので安心してくださいね。 粥鍋スープ1000円、具材は298円~あります。お好みで具材を選んでくださいね。 私は、肉類、団子、野菜とバランスよくチョイスしました。

3.1
雑穀米のお粥(南青山エッセンス)
ランチ
今日不明
表参道駅から370m
東京都港区南青山3丁目8-2サンブリッジ青山1F

レビュー一覧(1)

  • easyagogo
    easyagogo

    日曜日に、プリフィックスランチ(1470円)をいただきました。 Bの、「 いろいろ野菜と生湯葉の温サラダ」をチョイス。 温サラダというよりは、炒めものな感じですね。 なんといっても美味しかったのが「雑穀米のお粥」。  コーンスープのような味わいで、何度も口に運びたくなる味でした。 小菜3種盛り合わせの、お肉の焼きものも美味しかった~。 美味でした~。 しかし個人的に匂いがどうしてもダメだったのが、お漬けもの?と、中国緑茶。 クセのあるこの感じが私にはダメでした・・・。 デザートのマンゴープリンは勿論おいしかったですよ。 いただいた後、なんだか体がポカポカしてきました。 薬膳の効果があったのかも!

3.1
朝粥(ヒトシナヤ (Hitoshinaya))
モーニング
今日05:00~20:00
羽田空港第1ビル駅から48m
東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1旅客ターミナル 北ウィング

レビュー一覧(1)

  • bmi22
    bmi22

    #羽田空港第1ターミナル #お粥 #朝食 #モーニング #あんかけ #薬味 #おひとりさま #和食 #ご飯おかわり無料

3.1
お粥(TAKEO)
モーニング
今日不明
渋谷駅から208m
東京都渋谷区神山町9-14

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    閉店まであと1日、朝から満席で盛り上がってました。朝ビーからのお粥。 #お粥