投稿する

西武新宿駅のうどんの人気おすすめランキング(2ページ目)

586 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは西武新宿周辺で食べられるうどんの人気ランキングページです。

西武新宿周辺では586件のうどんが見つかりました。

西武新宿周辺では、切麦や甚六 西新宿成子店の野菜天ぶっかけうどんや丸亀製麺 西新宿七丁目店 のうま辛MAX坦々うどん100辛!などが人気のメニューです。

586件のメニューから、あなたが食べたいうどんを見つけてみてください!

3.1
きつねうどんに半たぬきとゆでたまご(長寿庵)
ランチ
今日不明
西武新宿駅から359m
東京都新宿区百人町1丁目24-8

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都大久保駅南口から徒歩2分の長寿庵にてきつねうどんに半たぬきにゆで玉子で400円。立食いではなくカウンター6席だけの蕎麦屋さんですがハイコスパな店です。 13時半前に到着で店内満席でしたが2分程で退店客がいて入店、口頭で注文して着丼時に支払いをします。 2分程でうどんが到着、かき揚げを作った時の端材だと思われる天かすと油揚げとゆでたまご、ネギがのっています。 もう何十回も通っている店ですが温かいうどんは初めてです。モチっとした食感でかなり旨いうどんでした。 天かすは日本一堅いかき揚げの端材ということでツユに浸してもパリパリ、自家製の油揚げはむしろ薄い厚揚げって感じ、味染みもしっかりで絶品です。 ツユも美味しく完飲完食、今日も満足しました、ご馳走様! #東京 #うどん #大久保

3.1
玉子とじうどん ゲソ天(かのや 新宿東南口店 - 生そば・讃岐うどん)
ランチ
今日07:30~23:00
西武新宿駅から728m
東京都新宿区新宿3丁目36-2新宿キリンビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅東南口から徒歩2分のかのや 新宿東南口店にて玉子とじうどんにゲソ天で670円。値段は立食い蕎麦価格ですがイスはあります。昨日から風邪気味なのでうどんを食べに入りました。 13時前に到着で客の入りは8割程、店内の券売機をポチッとしてチケットをカウンターで店員さんに渡し3分程で受丼しました。玉子とじということでいつもより時間がかかりました。 こちらのゲソ天はこれでもかというほどのゲソ入り、麺を食べ終わるまでゲソが残ります。こちらのお店、そばだと江戸風の濃い色のツユですが、うどんだと関西風の白っぽいツユになります。 完飲完食、今日も美味しいうどんご馳走様でした! #東京 #新宿 #うどん

3.1
かき揚げ玉子うどん(かのや 新宿東南口店 - 生そば・讃岐うどん)
ランチ
今日07:30~23:00
西武新宿駅から728m
東京都新宿区新宿3丁目36-2新宿キリンビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅東南口から徒歩2分のかのや新宿東南口店にてかき揚げ玉子うどん580円。パソコンが壊れて新宿の修理屋まで来たら新しいパソコンを買ってデータ移動した方ががいいですよと言われ、ビックカメラに行く途中にとりあえずの昼飯です。 15時前に到着で客の入りは3割程、店内の券売機をポチッとしてチケットをカウンターで店員さんに渡し、3分程で出来上がりコールがありうどんを受け取りにいきました。ホントはゲソ天がいいのですが、こちらの店舗はゲソ天の売り切れ率が高いんですよね。 この店はそばとうどんでツユも違い、うどんのツユは関西風かと思います。讃岐うどんを謳っていますがコシはあまりなく若干芯を感じる程度、でも許容範囲です。 かき揚げの具は玉ねぎ、青ネギにイカの足の先っぽ部分となり良くも悪くもありません。 何はともあれご馳走様でした! #東京 #新宿 #うどん

3.1
カレーつけうどん ゆで卵(牛すじカレー 小さなカレー家 大久保店)
ランチ
今日不明
西武新宿駅から371m
東京都新宿区百人町1丁目24-10

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都大久保駅南口から徒歩2分の小さなカレー家にてカレーつけうどん冷550円+ゆで卵50円=600円。目的の店に行ったら結構並んでいて諦め、途中にあったこちらの店なら今日は待たずに入れそうなので3ヶ月ぶりに入りました。昔、とんねるずの番組できたなシュランでも紹介された店です。 14時前到着で先客5名、前から1度食べてみようと思っていたつけうどんを注文してみました。何度もこちらの店に来ていますが、今までうどんを食べている人は見たことがありません。 マスターが作っているのを見ていましたが、うどんの麺を茹でて製氷器から氷を取り出し、ビニールの手袋をしてから氷水で麺を締めていました。手間をかけてなんか申し訳ない気持ちになりました。 10分程で着丼、つけ汁はカレーのルーそのまんまで牛スジ入り、刻みネギも乗っています。デフォでゆで卵が半個あるので1個半入っています。 麺は胡麻がかけられていてしっかり氷水で締められているので歯応えがあります。 お味自体はいつものカレーの味なので優しいスパイシーさの欧風な味、美味しかったです。ご馳走様でした! #カレー #カレーうどん #カレーつけうどん

3.1
カツカレーうどん(三国一 西口店)
今日不明
西武新宿駅から764m
東京都新宿区西新宿1丁目13-10西新宿昭和ビル

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    カツは肉厚で柔らかく、うどんもカレーもおいしいが、ねっとり系カレーでカツを取るとうどんにカレーがほとんどかかってないんです。半ライスでオジヤを狙ってたがカレーが足りないほどです。 卓上のガーリックチップを麺やライスにふりかけていただきました。 #カツカレーうどん #カツカレー #カレーうどん #うどん #三国一 #カレー

3.1
鶏天お出汁檸檬のぶっかけうどん(冷)(だし茶漬け+肉うどん えん 新宿小田急エース店)
今日07:00~22:30
西武新宿駅から683m
東京都新宿区西新宿1丁目5-5

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    レモンの酸味が爽やかで冷たいぶっかけうどんに揚げたて熱々の鶏天が2個入った期間限定メニューは夏らしい #ぶっかけうどん #うどん #鶏天 #鶏天うどん #期間限定

3.1
ひやかけうどん(東京麺通団)
ディナー
今日不明
西武新宿駅から231m
東京都新宿区西新宿7丁目9-15ダイカンプラザビジネス清田ビル1階

レビュー一覧(1)

  • taniyan
    taniyan

    香川の讃岐うどんをそのまま東京に持ってきた本格的なうどん。ひやかけはコシが味わえてお気に入りです。

3.1
サラダうどん(三国一 西口店)
今日不明
西武新宿駅から764m
東京都新宿区西新宿1丁目13-10西新宿昭和ビル

レビュー一覧(1)

  • clngu
    clngu

    サラダうどん発祥?のお店。 みずみずしい野菜ともちもちでコシのあるおうどんをお汁とマヨネーズに和えていただく。 夏に持ってこいのお味。

3.1
カレーうどん生卵(大橋や)
今日07:00~18:00
西武新宿駅から832m
東京都新宿区西新宿8丁目1515−3

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    出汁の上にカレーをかけたオーソドックスなカレーうどんで、オーソドックスに美味しいです。 立食いそば屋さんなので提供も早いですし、価格も500円かからないのは嬉しいですね。 #うどん #カレーうどん