投稿する

代々木駅のうどんの人気おすすめランキング(2ページ目)

420 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは代々木周辺で食べられるうどんの人気ランキングページです。

代々木周辺では420件のうどんが見つかりました。

代々木周辺では、かのや 新宿東南口店 - 生そば・讃岐うどんの玉子とじうどん ゲソ天やうどん茶房 KAKAYA ルミネ新宿店の天ぷらうどんなどが人気のメニューです。

420件のメニューから、あなたが食べたいうどんを見つけてみてください!

3.1
玉子とじうどん ゲソ天(かのや 新宿東南口店 - 生そば・讃岐うどん)
ランチ
今日07:30~23:00
代々木駅から763m
東京都新宿区新宿3丁目36-2新宿キリンビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅東南口から徒歩2分のかのや 新宿東南口店にて玉子とじうどんにゲソ天で670円。値段は立食い蕎麦価格ですがイスはあります。昨日から風邪気味なのでうどんを食べに入りました。 13時前に到着で客の入りは8割程、店内の券売機をポチッとしてチケットをカウンターで店員さんに渡し3分程で受丼しました。玉子とじということでいつもより時間がかかりました。 こちらのゲソ天はこれでもかというほどのゲソ入り、麺を食べ終わるまでゲソが残ります。こちらのお店、そばだと江戸風の濃い色のツユですが、うどんだと関西風の白っぽいツユになります。 完飲完食、今日も美味しいうどんご馳走様でした! #東京 #新宿 #うどん

3.1
かき揚げ玉子うどん(かのや 新宿東南口店 - 生そば・讃岐うどん)
ランチ
今日07:30~23:00
代々木駅から763m
東京都新宿区新宿3丁目36-2新宿キリンビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅東南口から徒歩2分のかのや新宿東南口店にてかき揚げ玉子うどん580円。パソコンが壊れて新宿の修理屋まで来たら新しいパソコンを買ってデータ移動した方ががいいですよと言われ、ビックカメラに行く途中にとりあえずの昼飯です。 15時前に到着で客の入りは3割程、店内の券売機をポチッとしてチケットをカウンターで店員さんに渡し、3分程で出来上がりコールがありうどんを受け取りにいきました。ホントはゲソ天がいいのですが、こちらの店舗はゲソ天の売り切れ率が高いんですよね。 この店はそばとうどんでツユも違い、うどんのツユは関西風かと思います。讃岐うどんを謳っていますがコシはあまりなく若干芯を感じる程度、でも許容範囲です。 かき揚げの具は玉ねぎ、青ネギにイカの足の先っぽ部分となり良くも悪くもありません。 何はともあれご馳走様でした! #東京 #新宿 #うどん

3.1
イタリアンちゃんぽんカレーうどん(カレーうどん 千吉 新宿甲州街道店)
今日不明
代々木駅から687m
東京都渋谷区代々木2丁目13-6Yu-Waビル

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    優しい風味のカレーうどんにクラッシュトマトとトマトの酸味がプラスされたちゃんぽんカレーうどん。+150円でチーズトッピングができるのでおすすめかもしれません。 #うどん #カレーうどん #ちゃんぽん #イタリアンちゃんぽんカレーうどん #千吉 #秋の味覚

3.1
カツカレーうどん(三国一 西口店)
今日不明
代々木駅から913m
東京都新宿区西新宿1丁目13-10西新宿昭和ビル

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    カツは肉厚で柔らかく、うどんもカレーもおいしいが、ねっとり系カレーでカツを取るとうどんにカレーがほとんどかかってないんです。半ライスでオジヤを狙ってたがカレーが足りないほどです。 卓上のガーリックチップを麺やライスにふりかけていただきました。 #カツカレーうどん #カツカレー #カレーうどん #うどん #三国一 #カレー

3.1
鶏天お出汁檸檬のぶっかけうどん(冷)(だし茶漬け+肉うどん えん 新宿小田急エース店)
今日07:00~22:30
代々木駅から855m
東京都新宿区西新宿1丁目5-5

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    レモンの酸味が爽やかで冷たいぶっかけうどんに揚げたて熱々の鶏天が2個入った期間限定メニューは夏らしい #ぶっかけうどん #うどん #鶏天 #鶏天うどん #期間限定

3.1
サラダうどん(三国一 西口店)
今日不明
代々木駅から913m
東京都新宿区西新宿1丁目13-10西新宿昭和ビル

レビュー一覧(1)

  • clngu
    clngu

    サラダうどん発祥?のお店。 みずみずしい野菜ともちもちでコシのあるおうどんをお汁とマヨネーズに和えていただく。 夏に持ってこいのお味。

3.1
ゲソ天うどんにちくわ天と生卵(かのや 新宿東南口店 - 生そば・讃岐うどん)
ランチ
今日07:30~23:00
代々木駅から763m
東京都新宿区新宿3丁目36-2新宿キリンビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅東南口から徒歩2分のかのや新宿東南口店にてゲソ天うどんに生玉子とちくわ天をトッピングして580円。特に行く飲食店を決めていない時にぶらっと入る定番の店です。 店内の券売機をポチッとしてチケットをカウンターで店員さんに渡し、5分程で出来上がりコールがありうどんを受け取りにいきました。 こちらの店はそばとうどんでツユも違い、うどんのツユは関西風かと思います。讃岐うどんを謳っていますがコシはあまりありません。でも許容範囲です。 こちらのゲソ天はまぁゲソ天なら当たり前かもしれませんが、これでもかというほどゲソが入っています。これだけで幸せな気分になります。 50円にしてもショボいちくわ天は論外ですがゲソ天の箸休め的にいただきます。 今日も充分満足しました。ご馳走様! #うどん #ゲソ天 #ちくわ天 #かのや

3.1
かけ(慎)
今日11:00~23:00
代々木駅から592m
東京都渋谷区代々木2-20-16 相馬ビル1F

レビュー一覧(1)

  • syokupann
    syokupann

    鰹の良い香り。出しがよく出てるつゆです。 うどんも、つるっ、もちっとしてておいしいです。

3.1
かき揚げうどん 煮玉子(かのや 新宿東南口店 - 生そば・讃岐うどん)
ランチ
今日07:30~23:00
代々木駅から763m
東京都新宿区新宿3丁目36-2新宿キリンビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅東南口から徒歩2分のかのや新宿東南口店にて、かき揚げうどんに煮玉子をトッピングして550円。今から第1回のワクチン接種で時間があまりないのでサクッと食べられるこちらにやってきました。 店内の券売機をポチッとしてチケットをカウンターで店員さんに渡し、5分程で出来上がりコールがありうどんを受け取りにいきました。こちらの店でうどんを食べるのは久しぶりです。 そばは関東風のツユですが、うどんは関西風のツユで黒くなくて若干薄味です。かき揚げは玉ねぎ、春菊、にんじんに小海老入りで厚みが結構あります。 うどんは殆どコシがなく店頭で謳っている讃岐うどんではありませんがこれはこれで良し、ご馳走様でした! #かき揚げうどん #かのや

3.1
空海(三国一 西口店)
今日不明
代々木駅から913m
東京都新宿区西新宿1丁目13-10西新宿昭和ビル

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    名物サラダうどんのラインナップの一つ。 豆腐サラダうどんを「空海」と呼びます。 コシある極太うどんにたっぷりレタスと木綿豆腐がのっていて和風ドレッシング?がかけられ、うどんつゆにドレッシングのオイルが混じりあいまた良い感じです。 #うどん #サラダうどん #豆腐 #豆腐サラダうどん #空海 #三国一

3.1
カレーうどん(寿美亭)
ランチ
今日不明
代々木駅から740m
東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目30-10千和ビル

レビュー一覧(1)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    エビ天が乗っているのがうれしい! 辛すぎずちょうどいい!! #うどん #カレーうどん