投稿する

京都府のうどんの人気おすすめランキング (温かい)(4ページ目)

242 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは京都府で食べられるうどんの人気ランキングページです。

SARAHには現在242の京都府で食べられるうどんが登録されています。

京都府では、京都市東山区の大明神総本舗のけいらんうどんや京都市左京区のうどんや ぼの の京湯葉しっぽくうどんなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

242件のメニューから、あなたが食べたいうどんを見つけてみてください!

3.0
京湯葉しっぽくうどん(うどんや ぼの )
今日不明
出町柳駅から1.09km
京都府京都市左京区下鴨松ノ木町59

レビュー一覧(1)

  • user_38180730
    user_38180730

    うどんのコシにこだわる人は、冷たいものを注文すればいいとのことで、冷うどんをチョイスしました。確かにしっかりと強い主張のあるお出汁です。見た目は薄いですが、味は濃いめ。そして湯葉もやや堅めで歯ごたえがあってOh!! うまりーの!です。うどんは讃岐うどん風でコシは強め、うどん自体に味を感じます。そして脇役であるはずの椎茸の美味しいこと。しっかりと炊かれた旨味が旬でいてOh!! うまりーの!です。並んで待った甲斐がありました。

3.0
名物!肉汁うどん(並盛)(汁るべ家 京王府中SC店 )
今日不明
府中駅から120m

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    麺は400g(茹で後?)。コシがしっかりしつつものど越しもいいですね。 武蔵野うどんというと、そのコシの強さがウリの一つなのですが、僕が今まで食べた中では割とのど越し重視なカンジなのかな~。つゆは鰹節、鯖節、宗田節が中心。 具は豚肉、油揚げ、葱たっぷりです。 東京では武蔵野うどんの店もまだあまり多くはなく…。 久々の武蔵野うどん、おいしくいただきました。

3.0
ねぎカレーうどん定食(あぶり 元之蔵 ダイワロイネットホテル京都四条烏丸店 )
ランチ
今日不明
四条駅から158m
京都府京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町678 ダイワロイネットホテル京都四条烏丸 1F

レビュー一覧(1)

  • natsuko
    natsuko

    ホテル隣接のお店。広くてゆったりしてます。 朝はバイキングしてるので混んでるみたいですが お昼はゆっくりいただけます。 おうどんが売りのお店らしく、カレーうどんおいしかった〜 もちろん白ごはんにカレーかけて食べました

3.0
黒毛和牛スジカレーうどん(はなこ)
今日不明
西向日駅から1.33km
京都府向日市上植野町南淀井8番地

レビュー一覧(1)

  • sutitti1963
    sutitti1963

    写真はランチセットで小鉢、ライス付き1000円です。 向日市の激辛商店街のうちの一軒で うどんはさぬき風でしっかりとコシもあります。 カレーの辛さも調整していただけるので希望を聞いていただけます

3.0
肉カレーうどん(あわのしこしこうどん )
ランチ
今日不明
上桂駅から817m
京都府京都市西京区桂千代原町61-3

レビュー一覧(1)

  • miki_miri
    miki_miri

    カレールー?カレー出汁?に隠れたうどん麺は細めでしこしこしていて、とっても美味しいです。私はとにかく大変なカレー好きなのですが、こちらのカレーうどんはクセになります。それから、こちらのお店はうどん店でありながら、週末の夜はライブハウスになるそうです。とってもユニークなお店です。

3.0
ざるうどん(G麺 (じーめん))
ディナー
今日不明
河原町駅から240m
京都府京都市中京区木屋町通四条上ル下樵町202-1 1F

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    ひんやり冷たい細うどん。飲んでいる途中で小腹が減った時にちょうどいいですね。スッキリした食感で、リセット。さて次のお店へGO!

3.0
鍋焼きうどん(常盤 )
今日不明
京都市役所前駅から275m
京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町523

レビュー一覧(1)

  • natsuko
    natsuko

    冬になると必ず食べたくなるのが常盤の鍋焼きうどん。 大衆食堂なので、とてもオサレとかきれいとか言えませんが、とにかく落ち着く。 鍋焼きうどんは具もたっぷりでボリュームもたっぷり。 やさしいお出しがきいてます。

3.0
おろしぶっかけのおうどん(冷)(饂の神 (三代目辨慶))
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~22:30
伏見桃山駅から43m
京都府京都市伏見区両替町4-303

レビュー一覧(1)

  • momo1228
    momo1228

    うどん屋さんのおうどん…。 もちろん美味しいに決まってますが、シンプルに食べるとうどんの価値がぐーんっ!と上がりますね♪上品な細めシコツル麺におろしつゆ、天かすも入っていますが、超あっさり!近くにあった通うこと間違いなしのメニューです!

3.0
お茶漬け風うどん(晃庵 京都駅前店 (こうあん))
ディナー
今日不明
京都駅から354m
京都府京都市下京区南不動堂町3

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    番茶をかけていただくお茶漬け風うどん。 うどんはかなり細め柔らかめ。 サラサラと食べられるように作ってあり、あっさり胃に収まる。 通常は〆用なので半玉だそう。+¥210で一玉にしてくれる。

3.0
梅うどん(たちばな )
モーニング
今日11:00~22:00
京都駅から88m
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 JR京都駅橋上南北自由通

レビュー一覧(1)

  • natsuko
    natsuko

    朝8時からやってる和食のお店。おうどんがメインかな。 早朝は、モーニングとしておうどんや、朝がゆがいただけます。 今日はごはんよりうどん! と、思って梅うどんの単品。 梅がさっぱりして朝からすっきりしました。

3.0
上茶谷うどん (大盛り)(うどんの上茶谷 )
今日11:00~20:00
丸太町駅から287m
京都府京都市中京区両替町二条上ル北小路町98-14

レビュー一覧(1)

  • natsuko
    natsuko

    夜は居酒屋さんなので、多分これはランチメニュー 讃岐うどんのお店で、いろんな具がのった贅沢うどんでした。 てんぷらも揚げたてが乗ります。 なによりうどんがおいしくて、大盛りでペロリいただきました〜