うどん(味噌)(温かい)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらはうどんを味噌で絞り込んだ検索結果ページです。
378件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、378の中からとっておきの味噌を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
肉のつくね団子が2個と薄揚げ・ネギが入っています。 程良く濃厚な味噌味とゴマの香ばしさ。 簡単に言えば、味噌汁のような味ではありますが、 家庭的なものとは違い、上質さを感じるのは出汁の旨さでしょうね。 お団子は、ニクニクしい食感とレンコンのサクサク感があり、 まろやかな味噌味のおつゆにも合ってます。 #うどん
レビュー一覧(1)
nekokittyホルモン味噌焼きうどん
レビュー一覧(1)
- morohi
固く太めのつけうどんのお店ですが、寒いときには味噌煮込みうどんで体の芯からあたたかく。煮込みでもコシのしっかりしたうどんです。
レビュー一覧(1)
merry_berry_if8#味噌煮込みうどん #うどん #武蔵野うどん #煮込み #大盛り #麺 #ランチ #味噌煮込み #土鍋 #500g
レビュー一覧(1)
natural49肉みそがたっぷり♪♪♪揚げなすも美味しい♡お好みでお酢をかけて〜(*^o^*)
レビュー一覧(1)
rakutinalex北海道の味噌、岩手産の鶏肉、埼玉産の野菜などこだわりの食材をふんだんに使った期間限定うどん。美味しくいただきました。 この店は水にもこだわりが強くなくなると臨時休業します☝️
レビュー一覧(1)
shioshio愛知県岡崎市、北岡崎駅から徒歩5分くらいのところにある一よしで八丁味噌うどん@800円。 岡崎といえば八丁味噌が有名ということはなんとなく知っていたので、お昼ご飯はそれっぽいものを食べたいなぁと思っていたので『味噌'煮込まない'うどん』というこちらのお店に行くことにしました。 提供された八丁味噌うどんは、もうもうと湯気が立ち上っており、味噌煮込みうどんとそんなに温度が変わらないんじゃないかという見た目。その味は、濃厚な八丁味噌の旨味がガツンと来ますが、後味はあっさりとしています。トゲが無い濃さというかとても不思議な味です。 細めのうどん麺も美味しい。このツユに負けない存在感をアピールしてきます。 #愛知県 #愛知 #岡崎 #岡崎市 #北岡崎 #うどん #麺 #グルテン #ご当地 #八丁味噌 #一よし #八丁味噌うどん #このツユご飯入れたい
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
taisaku_tw#うどん #クリーム #味噌うどん #牡蠣うどん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_70036420昭和の大衆食堂といった雰囲気のお店です。 この日の内容は、うどん、ホルモンA、カルビ。野菜は適量ついてきます。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
marichan優しい味のみそ煮込みうどん。 #うどん #煮込み
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
nanaコシが強い素敵な弾力感! 麺との相性バツグンでかなり美味しいです☆ つけ汁のスープの繊細さと存在感はかなりのモノでした。
レビュー一覧(1)
kenzeaux名古屋人のソウルフード。娘が食べたいと言うので、仕方なく嫁さんと3人で行ってきました。美味しかった😋 #うどん #煮込み #神奈川 #宮崎台
レビュー一覧(1)
tmkmikan秋冬の季節限定のおうどん。 ちょい辛味噌であったまるー!
レビュー一覧(1)
miomiaランチ時間には長蛇の列になることもある、野らぼー。 店員さんのオーダー間違えで初めて食べた辛みそ入りの釜玉うどんは、思いがけない美味しい出会いでした。 #うどん #釜玉うどん #大手町 #大手町ランチ
レビュー一覧(1)
nave細い麺ですが、コシがあります。冷たいツルツルの麺に、甘い肉味噌つゆがよく合います。 温玉でまろやか味に。
レビュー一覧(1)
sho_とんこつスープで豚肉ともやしのトッピングというかなり珍しいうどんです。しかし、一見どんな味か気になりますが、新鮮でとてもうどんに合うスープです。
レビュー一覧(1)
user_52682363麺が極太ですが、美味しい!もちもちした食感がとてもいいです。味も優しくて満足しました。
レビュー一覧(1)
tomoko0203赤味噌や合わせ味噌ではなく白味噌のうどん。美味しいですね〜!カキの旨味も出汁に出てて白味噌の甘みとうどんの柔らかさがちょうどよく、関西人の好む味だと思います。
レビュー一覧(1)
hamanomikusuウッホー!美味しそう。熱々!猫舌なので小さいお椀に取り分けるとフーフーフーフーフーフーして恐る恐る食べた。↵↵うーーん。お味噌の味が濃くてどえりゃあうまいでかんわ~。
レビュー一覧(1)
user_70036420名古屋の味噌煮込みうどんの硬さに比べると柔らかですが、太麺でしっかりしていて味噌は甘めです。
レビュー一覧(1)
user_52682363お味噌がほっこりする美味しいおうどんです。
レビュー一覧(1)
manchi_kisランチタイムにはサラダとドリンクがついてきます。 ショウガがピリッと効いた味噌クリームスープが今までに食べたことがない美味しさです。体がほっこり温まります。
レビュー一覧(1)
user_36868378おつゆは、味噌ベースのカレー仕立て。味噌は勿論【今井醸造】の味噌。説明書きによると九州の鰹節と北海道の昆布でとった出汁に味噌を合わせてあるそうです。トゲのない優しい口当たりの味噌にまろやかでマイルドなカレー。この組み合わせですから旨いに決まってますよね♪↵麺は、愛知県産の小麦粉「きぬあかり」を使用。店主のいまだいさんが硬めの麺が好きだからか食感は硬め。巷の味噌煮込みうどんよりも余程コシがありますので食べ応え抜群!!↵具材は、カラフルにトッピングされています。味噌煮込みらしい具材のほか見た目よりも色々入っています。蒲鉾にお店のキャラクターが焼印されているのがカワイイですね♪味変アイテムのトマトのペーストを加えると酸味とコクが増して更に美味しくなります。グルタミン酸とイノシン酸の相乗効果は最高ですね♪
レビュー一覧(1)
mahina29あったかほっこり。 うどん何だか少なかったよーな…。 剛麺だからかな? #鍋焼きうどん #味噌うどん #うどん






























レビュー一覧(2)
讃岐の腰が…とか言っていた10年前の舌を情け無く思い知る。稲庭と氷見はうどんの最高峰
喉越しつるつるで美味しい!胡麻の方が好きかな。 https://www.instagram.com/p/BIg1d4SDGtm/ #うどん #ざるうどん #そば #せいろそば #稲庭うどん #発祥の店