中野区で食べられるうどんのランキング(2ページ目)
176 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは中野区で食べられるうどんのランキングページです。
中野区ではうどんが176件見つかりました。
176件のメニューから、あなたが食べたいうどんを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- tadashi_ohyama
新中野のうどん名店 #新中野 #中野 #うどん #讃岐うどん
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅北口から徒歩5分の丸亀製麺 中野セントラルパーク店にて俺たちの豚汁うどんにバターとかしわ天トッピングをクーポンで50円引きとなり980円。今日から販売が始まったTOKIOの松岡くんとの共同開発メニューの第二弾です。 14時前に到着で客の入りは7割程度、口頭で注文してうどんを受け取り支払いをしてネギをたっぷり取って着席しました。 ちなみに席まで運ぶ間にバターは殆ど溶けていました。まずツユを飲んでみると、ウンウン流石に旨い。豚肉は多いのですが野菜は少ないので野菜不足解消のために小皿に山盛りのネギをドバッといれると、恒例のネギの味しかしないうどんとなりました。 楽しく美味しく完食しましたが、特に期間限定メニューは丸亀さん値段高すぎない?何はともあれご馳走様でした! #うどん #豚汁
レビュー一覧(1)
- gom02231115
ピリ辛牛肉を温泉玉子が滑らかにして、食べ易い辛さに仕上がってます。 非常に美味しいと思いますが、丸亀製麺の中ではチョットお高めですね。 #うどん #釜玉うどん
レビュー一覧(1)
- gom02231115
写真だけ見ると、うどんに温泉玉子が乗ってるだけで、見た目もチョット寂しいしボリュームも無さそうですが、カウンターにある無料の天かすとネギを目一杯乗せれば、ボリュームアップ。結構な量になりますよ。 #うどん #釜玉うどん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- best_soy_hi8
四国屋のかき揚げ最強。 #四国屋 #かき揚げうどん #うどん
レビュー一覧(1)
- tadashi_ohyama
新中野のうどん名店 #新中野 #中野 #うどん #讃岐うどん
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都東中野駅西口から徒歩1分の松屋 東中野店にてネギたっぷりかきたま肉うどん630円。1週間程前から全店舗というわけではないみたいですが、販売開始された松屋のうどんです。 14時前に到着で先客2名、後客4名、店頭の券売機をポチッとして入店、着席しました。10分足らずで着丼、卵とじのツユに牛丼の具と刻みネギが乗っています。 ツユは透明ぽい色で肉吸いをベースにしているとのことで、なるほどそれっぽい味、美味しいです。麺は食べ終わるまでのびなくてモチモチだったので多分、冷凍麺かと思います。 シャキシャキでたっぷりの青ネギがいいアクセントとなり美味しく完飲完食、ご馳走様でした! #うどん
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅北口から徒歩5分の丸亀製麺 中野セントラルパーク店にて鴨ねぎうどんとかしわ天をアプリのクーポンで天ぷらが30円引きとなり820円。先週から始まった恒例の季節限定メニューですが、今年の鴨ねぎうどんは今までは鴨肉がロース肉ともも肉だったのがもも肉だけになり、その代わりに舞茸が入ったとのことでした。 13時半に到着で客の入りは6割程度、口頭で注文しましたが、こちらのうどんは手間がかかるみたいで会計時に渡すのでそのまま並んで進んでくれと店員さんに言われました。かしわ天を取りレジまで進み、うどんを受け取って支払いをして、ネギをたっぷり取って着席しました。 うどんには確かに今までのようなスライスされたロース肉は無くぶつ切りもも肉、舞茸、焼きネギが乗っていました。 大量のネギとかしわ天をドボンしていただくとネギのおかげで鴨出汁を感じとることができません。かしわ天もそれだけでスパイシーな味付けがされているのでますます鴨出汁のツユの味を感じられなくなります。 それでも美味しく完食、ご馳走様でした! #うどん #鴨ねぎうどん #かしわ天 #丸亀製麺
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅北口から徒歩2分の富士そば 中野店にてラクサうどん680円、中野サンモールにある富士そばです。4日前から富士そばで始まったラクサそば(うどん)を食べにやってきました。なんでもシンガポールとの外交関係樹立55周年記念の第2弾とのことで第1弾のバクテーそばも悪くなかったので楽しみにしていました。 店頭の券売機をポチッとして店内に入りチケットを渡す時に店員さんにうどんでお願いしますと告げました。富士そばでうどんを頼むのは初めてですが基本がココナッツカレーみたいなのでそばよりうどんが合いそうだと思いました。 5分程で商品名を呼ばれてうどんを受け取りました。どんぶりはこの商品用でいつもと違うんカラフルなヤツです。 具はゆで玉子半分、小海老、ほぐし鶏肉、厚揚げ、カニカマにパクチーとなります。 お味は予想通りの優しいココナッツカレー、途中で辛み調味料のサンバルソースを加えて美味しく完食しました。富士そばにしては若干コスパが悪いかなと感じましたが、ご馳走様でした! #うどん #ラクサ #富士そば
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅南口から徒歩3分の食堂 高ひろ 中野店にて明太子クリームうどんセット大盛り855円。5月1日にオープンした定食屋で場所は線路沿いを東中野方面に歩き工事中の南口再開発現場の先のファミマの地下となります。3回目の訪問で最近は毎日曜日に来ている感じです。 14時半に到着で先客3組、後客3組、中休みがないので使い勝手がいいです。1番安そうなメニューを頼んだこともあり大盛りを勧められて素直に従いました。(笑) 10分程で料理が到着、小鉢で煮物が付いています。うどんには明太子、卵黄、刻み海苔、ネギ入り、うどんは冷凍かと思いますが結構弾力がありモチモチ、固形の明太子を混ぜて食べれば私的に辛かったですがギリ大丈夫な辛さでまいう〜大盛りにしたおかげでかなり麺量が多く腹パンになりながら完食しました。 今日も満足、食べ終わりに熱々のお茶を出してくれるところもニクいです。ご馳走様でした! #明太子うどん #明太子クリームうどん
レビュー一覧(1)
- ___yuki
温冷どちらか選べます。 暑かったので冷やしうどんにしました。 麺はさぬきうどんで、コシがあってもっちりしてます。 かき揚げの具は、イカ、タコ、エビ、さやいんげん、しいたけ、にんじん。衣がサックサクで美味しい! #うどん #ぶっかけうどん #冷やしぶっかけうどん #かき揚げうどん #中野
レビュー一覧(1)
- tadashi_ohyama
新中野のうどん名店 #新中野 #中野 #うどん #讃岐うどん
レビュー一覧(1)
- chi_00
#東京 #新中野 #中野新橋 #ランチ #うどん #讃岐うどん #ぶっかけうどん
レビュー一覧(1)
- yang
旨いのであります。 本番のかすうどんより旨いのである。 もちろん居酒屋使いなのでお酒を飲んだ後の一杯にするといいのである。 #高円寺ラーメン #うどん #かすうどん #豚骨 #ラーメン健太 # #ディナー #高円寺 #東京
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅北口から徒歩5分の丸亀製麺 中野セントラルパーク店にて特大海老天玉子あんかけうどん690円。新春の期間限定で店舗も限定のメニューで実は元旦にもこちらまでやってきたのですが開いていなくて、今回は年明け営業開始の日を確認して来ました。店舗は中野セントラルパーク サウスの2階の飲食店街にあります。 13時半到着で客の入りは6割程、大箱ですが年明けなのによく入っています。店の推しは神戸牛が入った方かと思いますが、丸亀の肉うどんの異様な甘さが苦手なので玉子あんかけの方ですね。注文後に受丼して支払いをして、取り放題のネギを小鉢にたっぷりとり着席しました。 具は単品だと310円の特大海老天、カニのほぐし身、ワカメに三つ葉の茎となります。大量のネギをドボンしてからいただきます。海老天はコロモも厚いですが身もそこそこ大きいです。 玉子あんかけは毎度の味ですが、僅かでもカニのほぐし身が入っているのが嬉しいです。美味しく完食、ご馳走様でした! #うどん #丸亀製麺 #玉子あんかけうどん #特大海老天
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅北口から徒歩5分の丸亀製麺 中野セントラルパーク店にて肉がさね玉子あんかけうどんとかしわ天690円。2日前から始まったメニューです。先日スマホの機種変して丸亀製麺のアプリをインストールしたら初回アプリインストールクーポンでかしわ天が無料とのことで、こりゃいい機会とやってきました。 14時過ぎに到着で客の入りは6割程度、口頭で注文してうどんを受け取り、かしわ天を取り支払いをしてネギをたっぷり取って着席しました。 卵をとじた餡掛けに牛のバラ肉とそぼろが乗ったモノとなります。肉がどちらも甘い味付けなので七味が必須です。途中にネギをドバッと乗せると全体的にぬるくなりますがそれでも美味しく完食、ご馳走様でした!
レビュー一覧(1)
- stormyboy22
7月3日土曜日(*´-`) 朝からの雨は次第に上がり、 お昼には晴れ間も(*´-`) 久々にお会いする知人と、中野でお昼を(^-^) 和香さん(*´∀`)♪ @waka_udon_sakana_sushi 讃岐うどんのお店、と思っていたのですが、 投稿を拝見していたら、お酒があてがおいしそう( ・∇・) お昼もいただけるということで(^.^) お刺身3種に、 アスパラ、甘い(^-^) 万願寺とうがらし( ´ー`) とうもろこしのかき揚げは、撮り忘れた(^_^;) お酒もちょこっと( ´∀`) 締めは、讃岐うどんぶっかけ(*^ー^)ノ♪ こしもしっかり(^-^) お酒のあとにおいしい(^.^) 今度は夜にぜひ(*´-`) ごちそうさまでした(*´ω`*) #中野 #和香 #うどん #讃岐うどん #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #グルメ #中野グルメ #lunch #中野ランチ #グルメな人と繋がりたい #lineconomi #マカロニメイト #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部
レビュー一覧(1)
- mameko
卵も牛肉も食材の旨みがすごい。お出汁も思ってるよりもコクと深みがすごい。 行列してても食べる価値あり! #うどん #肉うどん #中野
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅北口から徒歩3分の味わい屋にてコロッケうどん定食780円。結構前からやっていると思いますが先日、焼肉のとらじに訪問した際に向かいにこちらの店があるのを発見したので入ってみました。 13時半入店で客の入りは4割程、海鮮居酒屋みたいですが体が麺類を欲していたのでうどん定食をお願いしました。 10分程で料理が到着、うどん以外に明太シラス丼が付いています。明太子はチューブから出したやつみたいで、なんか立ち食い蕎麦屋のセットメニューみたいです。 うどんにはコロッケ、温玉、ワカメ入り、デフォルトでコロッケ入りってどんなセンスやねん!と思いながらうどんを食べてみると、麺は中細平打ちでモチっとした稲庭うどん風です。 悪くはなかったですが、もう一度食べたいとは思わないかな?何はともあれご馳走様でした! #うどん #稲庭うどん #コロッケうどん #明太しらすご飯
レビュー一覧(1)
- tn_koenji
同じ名前のお店がすぐ近くにありますが、食べログ100名店に選ばれているこちらのお店。コシのある太麺。豚肉、天かす、お揚げ、ネギが入った、はかせうどん。 #うどん
レビュー一覧(1)
- morurushika
#新中野#うどん
レビュー一覧(1)
- user_35120089
#東京 #中野 #うどん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ___yuki
中野駅南口ロータリーの立ち食い。そばかうどん選べます。 #天ぷらうどん #天ぷらそば #うどん #そば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ernst
のどごしの良い釜揚げうどんにたっぷりカレーに 温泉卵とチーズののった、食いしん坊にはたまらない一品。
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅北口から徒歩4分のはなまるうどん中野通り店にて、濃厚魚介豚骨つけ麺にちくわ磯辺揚げとおでん大根をトッピングをアプリの50円引きクーポンを使い850円。私は断然丸亀製麺派なのですが、たまたまはなまるの店頭でつけ麺フェアの看板が目に入り吸い寄せられました。 13時半に到着で客の入りは5割程、私の前にいた客がおでんの大根を取っていたので私も釣られて取りました。ちくわ磯辺揚げも取りうどんの注文となり、つけ汁は温かいのに決まっているらしいですが、麺は温か冷を選べるとのことなので冷でお願いして、麺量は小も中も値段が変わらないらしいので当然の如く中にしました。 程なくしてうどんを受け取り会計して着席しました。つけ汁はシャバシャバで完全に魚介味、豚骨風味は一切感じません。濃厚とあったのは魚介風味が濃厚なのかな?残念なのはつけ汁がぬるいこと、麺も冷にしたのですぐに冷めちゃいました。 チャーシューらしきものも麺に乗っていましたが、こちらはタレが掛かってこれこそ濃厚な味でした。 ただ、おでん大根は美味しかったです、ご馳走様! #うどん #はなまるうどん #つけ麺
レビュー一覧(1)
- user_00137235
カレー南蛮だと、蕎麦よりもうどんの方が僕は好きです
レビュー一覧(1)
新中野のうどん名店 #新中野 #中野 #うどん #讃岐うどん