投稿する

奈良市で食べられるうどんのランキング(温かい)

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは奈良市で食べられるうどんのランキングページです。
奈良市ではうどんが80件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、80件の中からとっておきのうどんを見つけてください!

3.2
釜玉うどん(喜楽庵 (きらくあん))
今日11:30~14:30
菖蒲池駅から177m
奈良県奈良市あやめ池南6-1-9

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    こちらの釜玉は、四角い木の升に入っているのが特徴です。 また、醤油ではなくて、温かい出汁をかけて食べるのも、この店ならではだと思います。 出汁は鰹と昆布の風味がよく、醤油のコクも良い。 とても美味しい出汁です。 この出汁ですが、伸びがあって程よいコシの麺とも抜群の相性です。 升の効果なのか? 麺は食べ終わる最後まで温かく、卵がよく絡んでいました。 これまで食べた釜玉うどんの中で、間違いなくトップクラスの味でした。 #うどん #釜玉うどん #絶品グルメ

3.1
生醤油うどん(奈良うどんふく徳)
今日不明
近鉄奈良駅から605m
奈良県奈良市高畑町1113-1

レビュー一覧(1)

  • user_90073872
    user_90073872

    うどんは結構太め、大根おろしと青ネギに生醤油がかけてありスダチを絞って食べてとの事生醤油のスダチ絞り大根おろしを麺に絡めてズルッといただくとコシもあり美味しいが麺の冷やし方がイマイチだったのが残念だった!きりっと冷やしてほしかったねえ~

3.0
鳥なんばうどん(手打うどん・そば・丼 ふくや )
今日11:00~20:00
奈良県奈良市四条大路5-7-8

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    名古屋の麺類は、味噌煮込みもきしめんも味が濃い目ですが、こちらのうどんは薄口の出汁が特徴の関西風。名古屋飯を食べなれている老猫ですが、たまには関西風うどんも悪くないですね。中に入っている鶏肉がアクセントになっていて美味しいです😋

3.0
鴨なんばんうどん(うどん むぎの蔵 )
今日不明
近鉄奈良駅から167m
奈良県奈良市東向中町11

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    量はそれなりにあります。さらに上にネギがたっぷり載っています。ですが肝心の鴨があまりないと思う。この写真では3切れだけ。うどんですがかなりやわらかめです。味はそれほど悪くはありません。ですが讃岐系が好きな僕には少し触感が物足りない感じです。その辺は好みがはっきりと分かれそうな気がします。だし汁はかなりあっさり目の味で、これも少し物足りない。

3.0
吉野うどんセット(天極堂)
今日10:00~21:00
奈良駅から300m
奈良県奈良市三条本町1-1 ビエラ奈良2F

レビュー一覧(1)

  • bu_tan_55
    bu_tan_55

    麺にも葛が練りこまれていてつるつる喉ごしですがシコシコと弾力がって新食感でした!勿論あんにも葛がたっぷり入っていてとろみがあり、さっぱりお出汁で癒されます。ごまの豆腐も濃厚でおいしかったです。食後、出来立ての葛餅付き。