伊勢市で食べられるうどんのランキング(温かい)
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは伊勢市で食べられるうどんのランキングページです。
伊勢市ではうどんが49件見つかりました。
49件のメニューから、あなたが食べたいうどんを見つけてみてください!
レビュー一覧(2)
- user_60996672
あまりの暑さに、冷やしのものを注文することに。 正直不安でしたが、具沢山でしっかりした味付けでした。 吹き抜けの座敷で頂く伊勢うどんは暑くても絶品。 コシが強い麺と味の濃い汁の絶妙なハーモニー!
- 4u4_nagoya
お伊勢さん名物 #伊勢うどん #うどん
レビュー一覧(8)
- ka0rinn7
柔らかくて美味しかった♡
- s2mais2
本場の伊勢うどんが低価格でたのしめます!
- user_34638671
伊勢うどんは太くて味付けも色も濃ぃのが特徴伊勢うどんは梨名の周りで賛否両論、両極端でだからこそ試してみたかったけど…梨名は可も不可もなし!って、感じ…
レビュー一覧(3)
- shinokoro
汁の色は濃い目だけど、味はとっても優しい感じ。うどんは、やわやわです!
- hourouudonnin
太くてモチモチな麺に、タレがよくしみていて、とても美味しかった。 玉子と絡ませると、よりいっそう美味しかったです。 #うどん #伊勢うどん
- food_hunter731
伊勢神宮へ御参りしたときに頂きました
レビュー一覧(2)
- sigotosi
生醤油のような黒い後がけのダシが名物の伊勢うどん。甘みが出る玉子入伊勢うどんは特にオススメ。ほぼ玉子かけご飯と同じ味になり、旨い。リピーター続出です。玉子入伊勢うどん注文。
- user_41032712
#うどん #伊勢うどん
レビュー一覧(5)
- takaok
たまり醤油で頂く黒いうどんです。始めて見た人はびっくりしますが、以外とあっさりしていて、お焦げのついた餅を食べているような、イイ香りのするうどんです。めんはとても柔らかく、もちもちしています。
- user_16259049
やはり『伊勢うどん』は食べておかないとね。伊勢うどんは、熱々でふわっふわのとても柔らかい、もちもちとしたうどんです。よ~っく混ぜて、真っ黒で少なめなつゆをうどんと絡めます。好みが分かれる伊勢うどんですが、きよすけはとても気に入りました。
- kina15
元福岡人として…牧のうどんって思いました。コシがなくてやわやわうどん。だし醤油と七味をかけていただきました。 #うどん #伊勢うどん
レビュー一覧(1)
- mst_purecats
伊勢うどんのカレーうどん♡太麺で柔らかい伊勢うどんにカレーが絡まって美味しく、芯からあたたまります。伊勢うどんは消化にいいので、体にやさしいのも嬉しいです(^^)
レビュー一覧(5)
- chamu
たまり醤油を使った濃褐色の自家製天然ダレをかけたシンプルなうどん。やわらかい、ずんぐりと太い麺が特徴。釜玉のたれをちょっと多くした感じ。
- kn_yummy5160
🥚 #うどん #伊勢うどん #月見うどん
- sour_basil_ch6
#うどん #伊勢うどん #月見うどん #伊勢神宮
レビュー一覧(1)
- kanwa
温まりたいからもつうどん。
レビュー一覧(1)
- mayo_3
#うどん #udon #たまごかけ
レビュー一覧(1)
- user_90073872
醤油も見た目はかなり濃いがだしが効いて美味い!こういう食べ方には柔らかい麺の方が合うようだ天ぷらもからりと揚がり海老の身もたっぷりである
レビュー一覧(1)
- kangyibohe
#うどん #伊勢うどん
レビュー一覧(1)
- easyagogo
外宮詣でのお昼に訪ねました。12時15分くらいでしたが、運よくおひとりの女性と相席させていただけました。私の後ろからは待ち時間があったようです。 かやくうどん(680円)を注文。 出されたお茶がとても美味しい! 後で人が教えてくださったことですが、三重は静岡、鹿児島に次ぐお茶の産地だそうです。 うどんが来ましたー、いただきます。 ふふふ、おいしー♪ うどん=コシのあるもの、という概念とは全く別の、やわらかくモチモチしたおうどん。 口の中でモッチモチ♪ 黒いおつゆもしょっぱくなく、ほとんど飲んでしまいました。 冬の寒い時期に、あったまるおうどん。 ひとり旅同士、女子同士で話に花も咲き、女将さんもよく話しかけてくださって、楽しい時間でした。 お店を出る頃には長蛇の列でした。 観光地価格ではないのもありがたく、とってもいいお店でした♪
レビュー一覧(1)
- chai218
料理は全体的に…うん、まぁそこそこって感じです。 可もなく不可もなく。 『美味しい~♡』と言った感じで食べる感じでは残念ながらないです。 しかし大満足のボリューム、ロケーション、そして接客。 気配りが素晴らしく、ちょっとお話したりしたときにも笑顔が素敵。 これはかなり気持ち良くお食事ができて◎でした。 トイレも広く、綺麗に手入れされていて使いやすかったです。 …ということで総合的にみると満足できるランチとなりました。 やっぱり気分良くお店を出ることができるのがいいですよね。
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_07742627
初めて伊勢うどん食べましたが美味しかったです!
レビュー一覧(1)
- tsubaki77
醤油屋さんの醤油焼きうどん。具なしでシンプル。紅しょうがが効いてます。別料金で温玉のトッピングも可。
レビュー一覧(1)
- rnola_sakisa01
伊勢うどんのこし!このお店のタレがはまってしまう
レビュー一覧(1)
- fa_kayokayo
生しらす丼・釜揚げしらす丼から選べます。しらすのかき揚げが繊細で、うどんとの相性もいいです。海鮮しらす丼と、とても迷ったのですが、こちらにしてよかった(^_^) #うどん #丼もの #かき揚げうどん #かき揚げ #シラスうどん #シラスのかき揚げ
レビュー一覧(1)
- ernst
小ぶりなので、色々頂いた後の〆で頂くにはちょうど 良いサイズ。 伊勢うどん汁が甘すぎると聞いていたけれど、 トッピングのおかかが良さを引き出し、 あっさり完食出来ました。
レビュー一覧(2)
- user_16400906
めひびって何だ??って思ってきいてみたら、めかぶなんだって~。
- user_16400906
めひびって何だ??って思ってきいてみたら、めかぶなんだって~。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_87932306
濃いしょうゆ味の伊勢うどん。真っ黒のツユは独特です。
レビュー一覧(1)
- fa_kayokayo
伊勢茶の深い緑色。コシがしっかり冷たいのど越し。噛みしめると、伊勢茶の風味を感じます。 #うどん #そば #せいろそば #お茶
レビュー一覧(1)
うどん好きで特に讃岐うどんの肉系うどんを好む私としては、 人生初の伊勢うどんは 肉系うどんを食べようと思っていました。 肉伊勢うどんが配膳されて 肉を除けてうどんをすすりました。 めっさ柔らかい… この太さでコシと硬さがあれば 超好みのうどんですが、 それは讃岐うどんでの話です。 土地毎に郷土うどんはあります。 食べたうどんは予備知識通りのうどんでしたが、 決して不向きではなく美味しく食べれました。 うどんの柔らかさは太さで食感を保っているようで、 それを強力にサポートしているようなかけ出汁?… 肉は程よい甘さで柔らかく美味しかったです。 それとねぎがシャキシャキのシャキねぎでした。 #うどん #伊勢うどん
レビュー一覧(1)
- user_00610687
カレーうどん650円が絶品!
レビュー一覧(1)
- fukuusagi
欲張りにおうどんとお寿司とセットになってるものを注文。ぺろりでした。マグロの味がきちんと滲みてて、美味しいです。
レビュー一覧(2)
- user_70036420
三重の郷土料理が食べられるお店。 以前より少々値上げされたようですが、変わらず美味しかったです。
- user_08029528
伊勢に来て 初めて伊勢うどん食べて未だに ハマってます甘辛いお醤油味が 美味しくて~ コシのあるうどんと間逆なのになぜかまた食べたくなる味 そして 手こね寿司はお初でした上に乗ってる 漬けマグロ 味が 伊勢うどんに似てて コレもまたクセになりそ~~ お得に 二度美味しい 御膳
レビュー一覧(1)
- user_25226149
伊勢エビは別に
レビュー一覧(2)
コシが命の讃岐うどん大好きっ子ちゃんが、発狂しそうな柔らかさのうどんですが、これはこれで美味しいです。 #うどん #伊勢うどん
おかげ横丁の近くの並びにあって、お昼ごろには並び出す! 450円でお手頃。 濃いめのだし?タレ?でおいしかった! 麺は柔らかめ、もう少しコシが欲しかったかなあ。 #三重 #伊勢うどん #うどん #おかげ横丁 #20200320