あんみつ(白玉)(甘い)のメニュー一覧 (2ページ目)
211 メニューメニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらはあんみつを白玉で絞り込んだ検索結果ページです。
211件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、211の中からとっておきの白玉を見つけてください!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
江戸時代の創業というだけで、老舗好きの私には価値の高い甘味処です。赤えんどう豆の塩気とさっぱりした寒天、甘~い黒蜜のハーモニーが何ともいえず。白玉もちゅるんとしていて、丼でくださいとお願いしたくなります。
レビュー一覧(1)
- eisetsunosai
白玉がもちもちで、ひんやりと涼しいひと時を過ごせました。
レビュー一覧(1)
- lemone
川越では有名な甘味処です。 店内もこじんまりとしてて、居心地が良い空間です。
レビュー一覧(1)
- komachilily
小町通りの中央にあるには、空いていてゆっくりできます。 白玉が大きくもちもちで美味しいです。 あんずもねっとりとしていてあんみつによく合う! ボリュームも満タンで、竹で出来た器も風情があり満足のお店でした!
レビュー一覧(1)
- taisaku_tw
#あんみつ #クリーム
レビュー一覧(1)
- villekulla
駅の真下で、テーブルも広く、便利なのでたびたび愛用している店です。ここの甘味は何を食べても間違いがない感じです。白玉はもっちり、寒天は歯ごたえもあり、いつもおいしくいただいています。
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
煮あずきが甘すぎず、程よくあずきの形を感じられるところが好きです。白玉はもっちもちで、5~6個も乗っていました。白玉あずきでも満足できそうなのに、下にぷりぷりの寒天が敷かれていて黒蜜をかけて食べられるというぜいたくさで幸せ。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- perusyarin
江ノ島にある甘味処。風情のある店内での甘味は最高。甘くて癒されました。アイスも+100円でつけれます。
レビュー一覧(1)
- villekulla
西宮ガーデンズにいつのまにかリニューアルオープンしていたこのお店。入って気づいたのですが、愛用しているうめだ阪急のコヨリカフェの姉妹店のようです。食器やメニューも同じのようでした。白玉あんみつは結構ボリュームもあり、白玉がもちもちしていておいしかったです。
レビュー一覧(1)
- villekulla
白玉のもちもち感がアクセントになっていておいしかったです。
レビュー一覧(1)
- villekulla
あんの甘さはくどすぎず、蜜を全部いれても甘すぎません。いつもおいしくいただいています。
レビュー一覧(1)
- user_87932306
天王寺駅からすぐ近くのカフェ。なかなか穴場なカフェですよ。
レビュー一覧(1)
- eisetsunosai
ゆるめのソフトクリームが、こってりと甘いあんこと絡まって、疲れている時にはたまらない美味しさです。
レビュー一覧(1)
- sacra121
コクのあ黒糖が寒天に絡む美味しいあんみつです。もちっとした白玉も美味しいです。くどくなく老若男女から愛される美味しいあんみつです♪
レビュー一覧(1)
- user_86303194
みはしのあんみつの東京駅限定季節限定メニューでイチゴが入っていました。 みはしのあんみつはクリームとあんこ、くろみつのバランスもさることながら、何より寒天の歯応えと香りが良い。あんみつといったらみはしなくしては考えられません。
レビュー一覧(1)
- bzlove0911
かんてんが特に美味しかったです。黒蜜が程よく甘くフルーツとかんてんに絡み、あっさりとしたなかにも印象的な味わいのみつ豆。量もそこそこあるので満足の一品です。
レビュー一覧(1)
- lemone
ここのお店は、あんみつへのこだわりがあり。 素材、見た目、食感のバランスにも気を使って提供しているお店だったりします。
レビュー一覧(1)
- clngu
たくさんの寒天に丹波大納言小豆、ぷるぷるの白玉! あわせる密は、黒蜜か抹茶密から選べます。 このときは黒蜜でいただきました。
レビュー一覧(1)
- user_33746693
あんみつの上に氷が! 氷が島みたいになってます( ´艸`) 栗にバナナと、豪華な面々が。 さくらんぼや餡子も中に隠れてて、食べていて楽しい♪
レビュー一覧(1)
- yuka201
クリームがソフトクリームではなくバニラアイスなのが珍しいです。もっちりとした白玉もボリュームがありおいしいです。お茶もついてきます。
レビュー一覧(1)
- jun5jun5junu
セットでお茶が付くのですが、数種類の中から選べ、雪茶にしました。 あんみつも、甘すぎず上品で、店内もとても癒される空間です。お一人様でも入りやすいです。
レビュー一覧(1)
- user_77704237
これは王道感がすっごいです。 白玉も美味しいし、かかる黒蜜もイイ感じ。 何といっても、みつ豆が缶詰ではない本物って、美味しいんですね! このお値段納得です。
レビュー一覧(1)
- user_36110322
あんこは、ビックリするほどなめらか!ソフトクリームはあっさりしてて、他の素材と馴染みが良い。白玉は5個入りで、とろっとろぷるっぷるでほっぺたが落ちます! 赤えんどう豆は、すごくふっくら!ギシッとしてる豆が当たり前だと思ってたのに、豆が美味しいのは初めて食べました。 あんずは、柔らかくて。求肥は、ぷにっぷに。この2つも固いのが当たり前と思ってたのに、覆されました。 寒天は、歯応えがある固さ。食べた感が出ます。 黒蜜も含めて、全て上品なお味で、大変美味しくいただきました。 創業明治28年の積み重ねは伊達じゃありません!
レビュー一覧(1)
- oto_shu
2017年1月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2017年1月号
レビュー一覧(1)
安定の美味しさですよ~。