投稿する

日吉町駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(8ページ目)

7,303 メニュー

日吉町駅周辺の人気メニューランキングページです。

7303件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
ネギトロ定食(どんぶり屋 呉服町店)
ランチ
今日11:00~14:30
日吉町駅から813m
静岡県静岡市葵区呉服町2-1-12 富吉ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_86996196
    user_86996196

    水産会社の直営店だそうで、ワンコインで定食が食べられるのがうれしいところです。初めて伺いましたが、ご飯も大盛りでした。普通のを頼んだのですが。大好きなネギトロがこのお値段で頂けて大満足です。

3.1
特上握り10かん(魚のへそ)
ディナー
今日不明
日吉町駅から766m
静岡県静岡市葵区黒金町38

レビュー一覧(1)

  • zesty_yuzu_xw3
    zesty_yuzu_xw3

    東京では味わうのができない。こちらの店で寿司は初めてだが、刺し身と同様に魚の身が分厚くってすごく美味しい!。ちょっとご飯の量は少ない。 #寿司 #魚 #静岡

3.1
ヒレステーキ(三笑亭本店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~14:00,17:00~21:00
日吉町駅から937m
静岡県静岡市葵区両替町2-2-2 2F・3F

レビュー一覧(1)

  • naogori
    naogori

    #静岡 #今日のひとさら #ランチ #ディナー#黒毛和牛 #ヒレ #ステーキ #ヒレステーキ #牛肉 #和牛

3.1
プリン、ダークチェリーパイ(TABiLiON)
今日不明
日吉町駅から779m

レビュー一覧(1)

  • shichan
    shichan

    たくさん置かれてる雑誌! 落ち着いた雰囲気! 見た目固そうなプリンに見えるけど、食べると濃厚でなめらか! 奥のダークチェリーパイは、たくさんのチェリーにびっくり! 美味しかったなー

3.1
3種のフライドポテト(ブラッスリー 銀座ライオン 静岡アスティ店)
ランチ
今日11:00~22:30
日吉町駅から670m
静岡県静岡市葵区黒金町アスティ西館 1F47

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    静岡に出張して帰りの時間は余裕があったので 静岡限定?のビールが飲めるということで 静岡だけど(笑)静岡駅構内の銀座ライオンへ! 静岡限定のビールはこれ!静岡麦酒!(ばくしゅ) 暑くて我慢できずに撮影前に飲んじゃってます! (私は飲めないので飲んでません!) 私が行った事のあるライオンってみんなこの注ぎ方。 だいたい泡もグラスもこんな感じで超早注ぎ! ライオンって確か基本はサッポロビールグループの 直営のはず。ビアホールだからなんでしょうかね? つまみは枝豆、3種のフライドポテト。 揚げたてのフライドチップス大好きなので 迷うことなくオーダーしてしまいました。 バジルマヨネーズとケチャップでいただきます。 あとは6種のチーズのフラムクーヘン。 フラムクーヘンは小麦粉で発酵させない生地の ドイツやフランスのアルザス地方の郷土料理で 熱い炎で焼いたケーキという意味なんだそうです。 ちなみに6種のチーズの説明がメニューも説明も 全くなかったのはちょっともったいないかなぁと。 出張の疲れをビールで少し癒してもらいました。 この日も学ばせていただきました! http://www.ddr3rdmix.com/article/451419881.html #静岡駅 #静岡アスティ #銀座ライオン #静岡麦酒 #フラムクーヘン #iPhone7plus #フライドポテト

3.1
6種のチーズのフラムクーヘン(ブラッスリー 銀座ライオン 静岡アスティ店)
ランチ
今日11:00~22:30
日吉町駅から670m
静岡県静岡市葵区黒金町アスティ西館 1F47

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    静岡に出張して帰りの時間は余裕があったので 静岡限定?のビールが飲めるということで 静岡だけど(笑)静岡駅構内の銀座ライオンへ! 静岡限定のビールはこれ!静岡麦酒!(ばくしゅ) 暑くて我慢できずに撮影前に飲んじゃってます! (私は飲めないので飲んでません!) 私が行った事のあるライオンってみんなこの注ぎ方。 だいたい泡もグラスもこんな感じで超早注ぎ! ライオンって確か基本はサッポロビールグループの 直営のはず。ビアホールだからなんでしょうかね? つまみは枝豆、3種のフライドポテト。 揚げたてのフライドチップス大好きなので 迷うことなくオーダーしてしまいました。 バジルマヨネーズとケチャップでいただきます。 あとは6種のチーズのフラムクーヘン。 フラムクーヘンは小麦粉で発酵させない生地の ドイツやフランスのアルザス地方の郷土料理で 熱い炎で焼いたケーキという意味なんだそうです。 ちなみに6種のチーズの説明がメニューも説明も 全くなかったのはちょっともったいないかなぁと。 出張の疲れをビールで少し癒してもらいました。 この日も学ばせていただきました! http://www.ddr3rdmix.com/article/451419881.html #静岡駅 #静岡アスティ #銀座ライオン #静岡麦酒 #フラムクーヘン #iPhone7plus #ピザ #チーズピザ