原宿駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(7ページ目)
17,746 メニュー原宿駅周辺の人気メニューランキングページです。
17746件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
sanabananaコーンはバターを使った「ブーケサブレ」と言うそうです。 味は一口目は、バターサブレっていうよりもクッキーかな?と思いましたが、食べ進めると結構バターの香りがしました。 ソフトクリームは北海道ソフトクリームとのことで、ミルキーにさらに乳脂肪感を加えたようなこってりさんでした。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- koume
元になる唐辛子は、中国から直接仕入れた数種類をブレンドし、スッキリとシャープな辛さとコクに仕上げています。 豆腐は予め鶏スープで茹でるという手間のかけ方。 #焼き #石焼き #麻婆豆腐 #中華料理
レビュー一覧(1)
- bb_tokyo
豆腐は勿論、挽肉も唐辛子もてんこ盛りですごい量…食べる前から勝負は見えていたが一口イッた瞬間、案の定辛さで昇天。ピリッとした痺れるような山椒系の辛さはイケるますが、それを上回る唐辛子系の辛味で涙が溢れてくる。旨味も勿論ありパクチーの爽やかさもしっかりあるんだけど、唐辛子の辛みが半端ない。よく見てみると唐辛子の塊がいたるところにあった。普通とか辛口にしたらかなり美味しく食べれただろうなぁ
レビュー一覧(1)
negifafa甘めで濃い目の照り焼きソースの美味しいこと。それにエッグが良く合うんですよ。そしてこの見た目。黒光りしたソースにこげ茶光りしたバンズ。見た目からして美味しそうです。 そしてしっかり美味しいんですよ。何だか子供の時から食べてきたような味。でも、そこに甘いだけでなく濃さ、深さがあるから大人な照り焼きソースになってるんでしょうね。 ビーフ100%パティとの組合せも抜群です。ふかふかで弾力のあるバンズも。照り焼きソースだけでなく、バンズ・パティ・野菜との組合せ、そのバランスってのが素晴らしいです。 細かく刻まれたレリッシュの酸味もいいアクセント。最高の大人な照り焼きバーガー。 #ハンバーガー #照り焼き
レビュー一覧(1)
beniko今日は明太子。二番人気だそうです。相変わらずな、飲めるぐらいのフルフルな出汁巻き玉子に、たっぷりの明太子が中に入っていました。出汁香る出汁巻き玉子に明太子の辛さがいいアクセントです。若干後半戦にクドさを感じますが、明太子好きにはお勧めです。 #パン
レビュー一覧(1)
beniko#パン #サンドイッチ 出汁巻き玉子にちぎった海苔と、ソースと一緒に海苔の佃煮も塗られた、珍しいフレーバーの出汁巻きドッグです。食べてみると、海苔の風味は感じられるものの、変な磯臭さはなく、同じ海のものである、カツオだしとよくあっていました。他のに比べて若干のしょっぱさを感じますが、海藻系がお好きな方にはお勧めです。 #パン#サンドイッチ#ホットドッグ #タマゴサンド
レビュー一覧(1)
whaletail表参道ヒルズに出店してる蝋燭屋で念願の麻婆麺。パクチー入り。 倍辛(4倍)でもまだイケる! #麻婆麺 #麻婆豆腐 #辛旨 #激辛 #PayPay #辛麺
レビュー一覧(1)
kina15サラダ、ドリンク付きです。具材の一体感がしっかりあって生パスタとよく絡んでいました。 #シチリアーナ #パスタ #原宿 #東京 #ランチ
レビュー一覧(1)
no_rice_no_life#酸辣湯麺 #明治神宮前#原宿#北参道
レビュー一覧(1)
ms98小伝馬町【田そば】の年に一度の期間限定復活出店で新作メニュー。卵黄がのったほうれん草の塊、ほぐすとかなりの量で、全体を混ぜていただくとちょうど良いピリ辛具合。美味かった。 #東京 #表参道 #tokyoburnside #期間限定出店 #田そば #冷し担々麺 #ほうれん草冷し担々そば #そば #手打ち蕎麦
レビュー一覧(1)
sanada_tatsuya熊野農園さんのこがねを使用した焼き芋、天ぷら、素揚げチップス、ソース、きなこホイップ、みたらしバターソースがトッピングされておりました 盛り付け1Pt. 状態0.5Pt. 味1Pt. 価格1Pt. その他1Pt. 評価4.5Pt.でした。 #パンケーキ#おいも
レビュー一覧(1)
inachel外はさくっ中はもちっのパニーニ。具材がシンプルであればあるほど生地の美味しさが味わえます。フレンチトーストで有名なお店ですが、パニーニも必食です。
レビュー一覧(1)
sarah_official体の芯から熱くなるような辛さ!食べれば食べるほど食欲がわいてくる。また食べたくなる一品!!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
ゴルゴンゾーラチーズバーガー 目の前のチャコールグリルで焼かれる粗挽きパティ、スモークベーコン。 当日のパティの仕込みでゴルゴンゾーラとの相性も変わるという繊細さ。 もちろんいただいた時は最高の相性。 #ハンバーガー #チーズバーガー #ゴルゴンゾーラ
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
FELLOWS ベーコンエッグバーガー フカフカのバンズはチャコールの香りが特徴。肉質もゴリゴリで肉喰ったーって満足感で至福。 #ハンバーガー
レビュー一覧(1)
negifafaFELLOWSと言えば炭火焼パティ。この日のハンバーガーも炭火が唸る唸る。肉肉しさが頂点に達するバーガーです。 スモーキーなベーコンはいつもの組合せ。そこにいつもとちょっと違うのはアボカドをトッピングしてみたこと。マイルドな味わいのアボカドを足しても炭火感が弱まることはなく、むしろさらに際立つように感じるのはこの店の成せる業。アボカドの味わいも同様に際立つ感覚なので、この店で何度かハンバーガーを食べている人にはオススメしたい一品です。 #ハンバーガー
レビュー一覧(1)
- tada_datta
焼魚はサバ、ホッケ、サンマともにおいしかったです!どのメニューでも、ご飯が白米・玄米・五穀米の3つの中から選べました!(2種組み合わせも可) ヘルシーでした!
レビュー一覧(1)
yuya_sakaiチーズトッピングしてみました! 意外とチーズとの相性がいい!! うどんは太くておいしかったです。 あつあつなので注意 #うどん #煮物 #煮込み
レビュー一覧(1)
mr_kuroneko超かわいい空間とメニューで人気のQ-potカフェ そのレギュラーメニューの中で人気のメルティーパフェ いちごと可愛くデコレーションされたホイップクリーム メレンゲが良いアクセントになって、ビジュアルがかわいいだけでなく、食べても大満足なパフェにゃー♪ #パフェ #スイーツ #カフェ
レビュー一覧(1)
sanada_tatsuyaりんご煮、キャラメルクリーム、生クリームがトッピングされたパンケーキにピスタチオアイスが添えられておりました 盛り付け1 状態1 味1 価格1 その他1 評価5でした #パンケーキ#りんご
レビュー一覧(1)
sanabanana3月下旬までの限定メニュー。 ハニーナッツチェリオとキャラメルで味に変化をつけ、バナナチップスとバナナをミックス、トッピングには自家製のクルミとアーモンドのキャラメルヌガーとのこと。 キャラメル甘々系かと思いきや、フレッシュなバナナの味が強めで思っていたよりも甘さ控えめで食べやすかったです。 ベースのアイスをいつも通り200円課金メニューのnon-dairy vanillaに変えたのですが、これが大当たり!! non-dairyだと豆乳の青臭さがちょっと気になるときもあるんだけど、バナナの味と合わさって全然青臭さを感じませんでした。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ka0rinn7
誰かとシェアしてね♡
レビュー一覧(1)
yasu0310外苑前の隠れ家カフェにて週末ランチ。 とてもおしゃれなお店なので、味がちょっと心配だったのですが こちらはおいしいです! ゴハンも五穀米と白米が選べて 私はブレンドにしてもらいました。 のんびりできて、カラダにやさしくて、おいしい隠れ家です。
レビュー一覧(1)
user_11841776半熟玉子とオランデーズソースが濃厚で美味しかったです。 とってもボリュームのある一品です。
レビュー一覧(1)
benikoパンはトーストしてあったので、サックリとした食感がちゃんとありました。とても軽やかなパンで、こういうお店のパンにしてはしっかり美味しいパンで驚きです。パン自体はごくシンプルな配合ですが、ロブスターの邪魔にならないように変な甘さがないので、ロブスターの味がよくわかっていいパンにしあがっていると思いました。 肝心のロブスターは、とってもプリプリで、甘みがしっかりあって美味しい♪ロブスター好きにはたまりませんね。味付けはバターソースで、少しガーリックが使われているようです。でも、気にならない程度でよかったです。ロブスターは冷たい状態なので、強いて言うならパン同様、温かくなっているほうがいいなあ、と思いました。 #パン
レビュー一覧(1)
marichan10個入りの水餃子。ご主人曰くタレつきとのことで、なにもつけずに食べましたが、肉の旨味たっぷりで味わい深い。 #餃子 #水餃子
レビュー一覧(1)
spicymaruyama可愛らしいチーズキーマが有名な原宿のみのりんごで、久しぶりに辛口のポークカレー!シナモンやクローブetc.香るシャバっとしたカレーにはゴロッと大きなスペアリブ!辛さと香りで攻めるキレッキレの美味しさは最高ですね! #カレー






























レビュー一覧(1)
名前の通り王道の冷やし中華。 丁寧に調理された具材と、細麺ながらコシの強い麺が印象的。#冷やし中華 #夏飯