諏訪神社前駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(7ページ目)
1,224 メニュー諏訪神社前駅周辺の人気メニューランキングページです。
1224件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
yoshiko1バナナ味が強くて飲みやすくサッパリしていました。パンケーキやポップコーンともよく合って美味しく飲めました。
レビュー一覧(1)
yoshiko1本田昆布本舗のとろろ昆布は種類がたくさんあり、その中でも一際目立った白っぽいとろろ昆布を購入。キレイな色なので他のとろろとどこが違うのかお聞きしたら、手作業でとろろにしているとの事。昆布の内側だけを使っているので白いのだそうです。きめ細やかで手で触るとしっとりしていて、口に入れると溶けてきます。それほど薄いとろろ昆布に仕上がっているんですね。
レビュー一覧(1)
yoshiko1レーズンとリンゴが入ってて甘い香りがしてくるんです。美味しそうな香りですよ。パイ生地も薄いながら膨らんでますね。触った感じはしんなりしている生地なんですね。リンゴの酸味があって美味しいです。味が良くてアップルパイを食べている実感が湧きますが生地はパイ生地ではない食感です。生地がサクッとしていたらアップルパイとしても美味しかっただろうと思ってしまいます。食べているとパンみたいな食感になるのでもったいないですね。これだけ中身が美味しいので生地がパイ生地だったら申し分ありませんでした。
レビュー一覧(1)
yoshiko1野菜サラダは、ニンジンと玉ねぎ、リンゴとケッチャプのドレッシングがとても美味しいです。甘味も酸味もあって食欲をそそりますよ。野菜もシャキシャキしていて食感がいいです。十六穀米が気になるので食べてみます。予想通り、豚肉の生姜焼きは見た目は色が悪いですが味が楽しみです。肉は柔らかくてホロッとしていますが、甘味があります。ミートスパゲティは小鉢に入ってます。美味しいです。もちもちしていますよ。塩加減もちょうど良く美味しいです。手作りの味でマイルドな味わいになってます。お味噌汁は少な目に見えますが、カップが深いので量はちょうどいいですよ。デザートはスイカが2切れあります。それほど新鮮さは感じませんが甘くて美味しいスイカです。
レビュー一覧(1)
shukun#長崎 #行列のできる店 #トルコライス #ごはん
レビュー一覧(1)
glico_senbero飯 #長崎 #京料理 #日本料理 #和食 #ビール #生ビール #焼酎 #日本酒 #飯 #東古川町 #和食ほりた
レビュー一覧(1)
glico_senbero甘味水ようかん #長崎 #京料理 #日本料理 #和食 #ビール #生ビール #焼酎 #日本酒 #甘味 #水ようかん #東古川町 #和食ほりた
レビュー一覧(1)
glico_senbero地茄子と京生麩そぼろ揚げ浸し #長崎 #京料理 #日本料理 #和食 #ビール #生ビール #焼酎 #日本酒 #地茄子と京生麩そぼろ揚げ浸し #東古川町 #和食ほりた
レビュー一覧(1)
glico_senberoあげまき #長崎 #居酒屋 #あげまき #焼酎 #日本酒 #ビール #長崎市役所 #桜町 #天ぷらのだ屋
レビュー一覧(1)
glico_senbero鯛の皮を巻き簀で巻いたもの #長崎 #居酒屋 #鯛の皮を巻き簀で巻いたもの #焼酎 #日本酒 #ビール #長崎市役所 #桜町 #天ぷらのだ屋
レビュー一覧(1)
glico_senbero茄子とパプリカの煮びたし #長崎 #惣菜 #フレンチ #フレンチ惣菜 #茄子とパプリカの煮びたし #プルミエ・クリュ #中通り商店街 #諏訪町 #深田総菜
レビュー一覧(1)
glico_senbero鳥手羽のフランボワーズビネガー煮 #長崎 #惣菜 #フレンチ #フレンチ惣菜 #鳥手羽のフランボワーズビネガー煮 #プルミエ・クリュ #中通り商店街 #諏訪町 #深田総菜
レビュー一覧(1)
glico_senbero福岡産マッシュルームのピンチョス #長崎 #スペインバル #バル #福岡産マッシュルームのピンチョス #シェリー酒 #ビール #ワイン #八幡町 #ムッキーズバー #MuckeysBar
レビュー一覧(1)
glico_senberoチーズミンチカツ #長崎 #洋食 #チーズミンチカツ #ハンバーグ #ビール #長崎市役所 #桜町 #長崎洋和食のだ屋
レビュー一覧(1)
glico_senberoオリーブの食べくらべ #長崎 #スペインバル #バル #オリーブの食べくらべ #シェリー酒 #ビール #ワイン #八幡町 #ムッキーズバー #MuckeysBar
レビュー一覧(1)
glico_senbero数の子なます #長崎 #居酒屋 #小料理 #割烹 #数の子なます #焼酎 #日本酒 #ビール #長崎駅前 #金屋町 #八十
レビュー一覧(1)
glico_senberoゲソ塩焼き #長崎 #居酒屋 #小料理 #割烹 #ゲソ塩焼き #焼酎 #日本酒 #ビール #長崎駅前 #金屋町 #八十
レビュー一覧(1)
cryptomeria刺身 天ぷら うどん ご飯 お漬物 の揃った定食です。 うどんが五島うどんという長崎のうどんらしく、麺が細かったです。 お店の雰囲は良かったのですが店員さんの対応が… メニューも写真があまり無く分かりずらかったのでもう少し親切だと良かったです。 #刺身 #定食 #うどん #天ぷら
レビュー一覧(1)
ogopoco山頭火&かおたん出身で、ラーメンはどちらにも寄せずに鶏白湯、だけど、濃厚鶏白湯ではなく薄味鶏白湯。旨味を強めずに自然体だとは思うけど、その分油が目立ってカリカリ風の匂いがずっと気になるのが惜しい #ラーメン
レビュー一覧(1)
user_37921819冷やし中華に中華だれをチョイス。 #冷やし中華
レビュー一覧(1)
shige_tabearuki《めがね橋》1830(天保元)年創業「幻のカステラ」で有名な老舗和菓子店 ○もしほ草(210g入り)¥810 ・全国菓子大博覧会で受賞した、良質な昆布を求肥と練り合わせ砂糖をまぶした、もっちり食感と磯の香りの和菓子 #長崎県 #長崎グルメ #めがね橋 #岩永梅寿軒 #和菓子 #もしほ草 #幻のカステラ #百名店 #長崎和菓子 #めがね橋グルメ
レビュー一覧(1)
yoshiko1おじやにはすり胡麻がたっぷり掛けられていますが、注文時にゴマをかけるかどうかお聞きになりますよ。卵と絡んで美味しそうです。おじやの温度がちょうど良く食べやすいのに驚きました。熱いのですが、冷めるのを待つほどではありません。ゴマとネギの香りがしていますよ。おじやは柔らかく食べやすいですが食べて行く内に味が濃く感じてきます。ぬるくもなく熱くもなく火加減が素晴らしいおじやでした。出汁がしっかり効いてて美味しかったです。少し味付けが濃く感じましたが味自体は美味しかったですよ。このおじやセットを全ていただくとお腹がいっぱいになりました。
レビュー一覧(1)
pure_egg_jf7長崎のラーメン屋 #ごはんとの出会い #BABAKE
レビュー一覧(1)
kazutan0264オープンは2019年7月。長崎市においては貴重な、ガッツリ系を提供する店。券売機左上の「濃厚ラーメン」は、膨らみ豊かなカエシの甘みが、食べ手に鮮烈な印象を刻印。液状油の使い方も実に巧みで、終盤まで飽きずに食べさせる牽引力も備える。うん、想像していた以上に美味しいです。#ラーメン
レビュー一覧(1)
meg_04チーズフォンデュ。野菜の味も引き立たせるけど、濃厚。
レビュー一覧(1)
- reiko0811
レディースランチは大きなエビフライとヒレカツ、お魚コロッケです。エビフライにはタルタルソースもついていました。 揚げたてさくさくで非常に美味しいです。ヒレカツは柔らかく、エビフライも大きくて食べ応えがあります。レディースランチという名前ですが、男性でも満腹になる量ではないかと思います。
 
レビュー一覧(1)
- reiko0811
パンケーキがふわふわしっとりしていて非常に美味しいです。フルーツもたくさんの種類がのっていて、パンケーキもボリュームありです。ランチで食べても満足できると思います。
 
レビュー一覧(1)
sssss新鮮でプリプリのホルモンがこの値段! 美味しかった。
レビュー一覧(1)
user_37921819ムガールチキン・ポークビンダルー・ごぼうとチキンのキーマカレー3種。 #カレー






























レビュー一覧(1)
粉砂糖でお化粧している生姜ケーキです。見た目は特別なことはないですが香りがしてきて存在感が大きくなってきます。口に入れると生姜の優しい香りに包まれてきます。食べていく内に生姜の持つ辛みが段々と口の中に広がってきますが、これぞ生姜!という感じになってくるんですね。生地は固めの焼き菓子でフォークで切るとこんな風にボロボロってなってきます。生地の中にぽつぽつあるのはアーモンドのようです。アーモンドを加えていることで食感が良くなり味がまろやかになっているような気がします。このケーキの持つ香りと味は、生姜好きにはたまらない味でしょう。よくある生姜風味のスイーツとはまったく別のもので、生姜の味をこれほどまで出しているケーキは食べたことがありません。後味に残る生姜風味も格別な味となって後を引くんですね。生姜ケーキというネーミングから考えてもピッタリの味です。