投稿する

代田橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(5ページ目)

4,589 メニュー

代田橋駅周辺の人気メニューランキングページです。

4589件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
一球一魂  (みなと屋)
今日11:00~21:00
代田橋駅から935m
東京都渋谷区笹塚2-41-20岡田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_33746693
    user_33746693

    まろやかで味わい深く、 とろっとした滑らかな舌触りと ふんわり削られた氷が絶妙な具合に溶け合っていて。 とにかく最高。 毎年登場が楽しみです。

3.2
オキナワカレー(酒里城(coffeeshop HOPE 10:00-16:00 ))
ディナー
今日不明
代田橋駅から155m
東京都杉並区和泉1丁目2-7

レビュー一覧(1)

  • curry_ojisan
    curry_ojisan

    沖縄料理を中心としたバーです。 こちらのお店はカレーもイチオシメニューということで、オキナワカレーをいただきました。 ラフテーが入った和風のカレー。 ご飯に乗った刻みのりが面白く、和風のカレーとの相性も良いです。 ラフテーのじんわりと深い旨味が人参などの野菜にも行きわたっていて良い感じ。近くに住んでいたらちょくちょく飲みに行きたいお店です。 #カレー

3.2
(スパイスラーメン 点と線.)
今日不明
代田橋駅から925m
東京都世田谷区北沢3丁目34-2

レビュー一覧(1)

  • yuyu08
    yuyu08

    17/09 #スパイスラーメン点と線 #下北沢 #スパイスラーメン辛さ増し2倍 #半ライス #1100円 #ラーメン #辛い系 #点と線 #ゆのラーメンつけ麺まぜそば

3.2
日替り麻辣湯(上海麻辣湯)
ランチ
今日不明
代田橋駅から959m
東京都渋谷区笹塚1丁目54−17

レビュー一覧(1)

  • misan
    misan

    辛さが選べるし、具材たっぷりでした! スープおいしかったです! めっちゃコスパ良いし美味しくて、また行きたいお店です。 #ランチ #麻辣湯

3.2
ガーリックライス(兎屋)
ディナー
今日不明
代田橋駅から974m
東京都渋谷区笹塚1丁目10-6

レビュー一覧(1)

  • unoris
    unoris

    個人的に東日本一好きなガーリックライス。ガーリックのインパクトは勿論大事ですが、刻まれた青菜が後味を爽やかにしてくれました。#ガーリックライス

3.2
チャーシューご飯(中華そば こてつ)
ランチ
今日11:30~15:00,17:00~22:30
代田橋駅から955m
東京都世田谷区北沢2-39-13 田丸ビル1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    炙ったチャーシューの香りがたまりません。脂の旨味とおろしソースのバランスも良いです。 #丼もの #チャーシュー丼 #肉丼

3.2
アイスコーヒーとプリン(バターマスター Living room)
ランチ
今日定休日
代田橋駅から414m
東京都杉並区和泉1丁目23-17

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は杉並区でプリンを食べることに。 お店の名前はバターマスターlivingroom。 場所は代田橋駅が一番近いかな。 今回はアイスコーヒーとプリンを注文。 提供されたのをみるとワイリーコヨーテのグラスに入ったコーヒーがカジュアルですな。 プリンにはホイップクリームが乗っていていいビジュアルです。 食べてみるとしっかりと硬めのプリンがビターなカラメルによくあってます。 ホイップクリームも合わせて食べるとビターさが緩和されて万人受けしそう。 瞬殺で食べ終わりました。 アイスコーヒーも苦味が少なくて飲みやすい。 窓際に座りながらしばしぼーっとさせていただきました。 それほど混み合ってないしゆっくりできるお店かと思います。 #プリン#アイスコーヒー

3.2
特製塩ラーメンこってり変更(中華そば こてつ)
ランチ
今日11:30~15:00,17:00~22:30
代田橋駅から955m
東京都世田谷区北沢2-39-13 田丸ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都下北沢駅から徒歩7分の中華そば こてつにて特製塩ラーメンこってり変更980円、私が若い頃にいた劇団の芝居を観るために久しぶりに下北沢までやってきたので、ここのところミシュランのビブグルマンを連続して獲得しているこてつに行ってみました。オープン当初に来て以来となるので5年ぶりの訪問となります。 正午過ぎに到着して店内待ち2名、外待ち3名、15分程で店内待ちとなり券売機をポチッとしてチケットを店員さんに渡し、その後10分程度でカウンターに着席できました。お店は店主と女性店員さんの2人態勢、店内に店員募集の貼り紙があったのでビブグルマン店でも個人店は店員確保が大変なんですね。 10分足らずで着丼、具材はチャーシュー、味玉、ワンタン、メンマ、青ネギにこってりにしたことで海苔と刻み玉ねぎと背脂が入ります。 2枚あるチャーシューはレアタイプでなかなか大きく、2個あるワンタンも餡がたっぷり入っています。 スープは動物系の風味があまりしなくて、煮干しと節と昆布の魚介系が強く背脂追加で纏まりがよく重厚感さえ感じます。麺はエッジの効いた低加水のパツンパツン中細ストレート、麺の量は意外と多いです。 最後までどんぶりは熱々で麺は一切冷めることなく文句ナシ、今日も美味しいラーメンご馳走様でした! #ラーメン #塩ラーメン #特製ラーメン #中華そばこてつ