東あずま駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(5ページ目)
1,519 メニュー東あずま駅周辺の人気メニューランキングページです。
1519件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
brave_clam_et8#東京 #亀戸 #亀戸水神 #子連れOK #ランチ #種類が豊富 #ボリューム満点 #セットメニュー #また食べたい #ご飯 #定食 #お祝い #七五三
レビュー一覧(1)
- nariz
どのネタも美味い。中でも大将おすすめのトロ、穴子、ネギトロはかなり好き 寿司だけでもボリュームがあるが、汁物もついてくる(汁物もボリュームありで美味) ネタは日によって変わる様子
 
レビュー一覧(1)
pure_milk_zm4変わった料理の名前ですが、羊の内蔵です。 煮込みつけていて非常に柔らかい! 「やきとん」ではない、牛ホルモンみたいなカンジ!! 日本にない、大陸系な?アジア的な?醤油味つけ。 味濃いめ。 白飯or麺入れても合うタレ?スープですね。 もちろんビールも♥ #亀戸 #ガチ中華 #煮込み
レビュー一覧(1)
oyabunプリンは400円と最近ではかなりお手頃価格かと。 生クリームとサクランボの懐かしい感じのビジュアルといいいい感じ。 食べてみると硬い目のタイプでカラメルはややビター。 大人の味わいプリンかと思います。 生クリームも混ぜながら食べると美味しかったです。 #絶品グルメ #プリン
レビュー一覧(1)
oyabunこの日は平井駅あたりでブックマークしていたお店へ。 お店の名前はやなか草。 場所は江戸川区平井5というところにあります。 平井駅から歩いて数分のところかな。 店内はカウンターとテーブル席で20席くらい。 今回は醤油ラーメンのチャーシュートッピング、 デザートにくろみつプリンを頼みました。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、大き目のチャーシューが3枚、海苔、メンマ、カイワレ。 背脂が浮いたスープなんやね。 一口飲んでみると背脂の影響もあるのか甘味があって優しい味わい。 和風のスープで美味しいと思います。 麺はちぢれの細麺でプリッと感がしっかりと感じれます。 このスープとの相性はいいと思いますな。 チャーシューは肩ロースで適度な肉感もあって美味しかった。 赤身メインが嬉しいです。 美味しいラーメンとスイーツがいただけました。 飲んだ後なんかにも訪問したいと店です。 #春グルメ #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
oyabunラーメンを食べ終わった後はくろみつプリン。 こちらはレンゲに乗って提供されます。 可愛らしい一口サイズですが、黒蜜の甘さが美味しくって ペロッと食べちゃいました。 一口といわずもっと食べたいかも。 #春グルメ #プリン
レビュー一覧(1)
- shiny_okra_ho7
#南行徳 #和食 #デカ盛り #うなぎ
 
レビュー一覧(1)
bass_chrisカリッとサクッとトロっと完璧! #亀戸煮干中華蕎麦 #ランチ #居酒屋 #立ち飲み #コスパ最強 #天ぷら #なす
レビュー一覧(1)
emitan具沢山の味噌味の薬膳鍋。 一つ一つの効能が書いてある紙が出て来る。最後は雑炊。 あったまります。
レビュー一覧(1)
large_berry_jo1#ステーキ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
bass_chris年の瀬の小春日和。亀戸の神店「梅田屋」で元部下と二人で昼飲み忘年会。ここちょくちょく来るけど、ほんまどんだけ神店!全部一人前✖︎2を注文。レンコンの天ぷらとマダイの寿司だけはさらにもう一人前ずつ注文。おでんと煮凝りは写真が一人前。まず寿司は、マダイ(2回注文)、ブリ、サーモン、カワハギ、すじ子。天ぷらはレンコン(2回注文)、しいたけ、ナス、サバ。ほんで煮凝りとおでん🍢。酒は缶ビールひとり3缶で6缶。それで締めて5,600円。ひとり2,800円。全部めちゃウマでこれはないやろ〜という神っぷり。
レビュー一覧(1)
oyabun綺麗な赤身でモミダレもマッチしてます。 ご飯泥棒ですな。 #焼肉
レビュー一覧(1)
naonao_ポテサラコロッケ(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)初めて食べたかもw なんか不思議な感じだけど美味しいね!
レビュー一覧(1)
yare38#やりいか姿握り寿司 #握り寿司 #寿司 #やりいか姿握り
レビュー一覧(1)
yare38#いわし握り寿司 #いわし握り #寿司 #握り寿司
レビュー一覧(1)
user_90454648#ラーメン
レビュー一覧(1)
walterswordしっかりとラムの味がする水餃子で、不思議と熱燗との相性も良いです。
レビュー一覧(1)
- koume
ガツは生ではなく湯がいてあります。 薬味はニンニクと生姜が選べるので、今回はニンニク。。。 ガツには予めごま油とお酢が掛かっているけど、少しお醤油をかけた方が美味しい♪ #ディナー #刺身 #もつ刺し #ガツ刺し
 
レビュー一覧(1)
- koume
このねっとりとした舌触りが堪りません。 #ディナー #刺身
 
レビュー一覧(1)
- koume
これはまさかの玉子焼きスタイル!! 玉子はやや半熟でトロトロ。。。 胡麻油の風味があり、甘辛い味付けになっております。 #ニラ玉 #炒めもの #ディナー #玉子焼き
 
レビュー一覧(1)
rmlmr#ラーメン #醤油ラーメン #生姜醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
kzymmt#二郎系ラーメン
レビュー一覧(1)
oze_6重厚な豚骨出汁は、その癖も内包された仕上がりで好きな人はどハマリすること間違いなし。力強い太麺をどぷんと浸していただくと、これ以上ない満足度を得られる。
レビュー一覧(1)
kazutan0264一時代を築いた名店『ちばき屋@葛西』の姉妹店。同店もまた、実力店として、ラーメン好きの間では有名だ。「塩」のスープは、鶏・豚・昆布等から沁み出すうま味が味蕾細胞に忘れ難い記憶を刻む、会心の出来映え。細縮れ麺の食感も心地良く、常軌を逸した美味さを誇る。#ラーメン
レビュー一覧(1)
ddr3rdmix亀戸の香取勝運商店街にある発酵文化応援団に 行ってきました。 香取勝運商店会は蔵前通りと明治通りの交差点近くで 発酵文化応援団はその商店街の奥の方にあります。 このお店、実は店主である通称隊長が長期入院で しばらくお休みしていたのですが隊長が退院して 満を持して復活を成し遂げたんです。今は予約のみで 営業しています。 山形のだし。厳選された野菜。 野菜は甘味が違います。 鮎の塩焼き。これもうまかった! そしてこの日は私たちのためにスペシャルゲストを お招きいただいていて講談師の田辺一乃さんが講談を 演じてくれました。 講談の内容はゴジラの話。ゴリラが鯨でゴジラ!と 場の雰囲気を和ませて、盛り上げてくれました。 お酒も料理もこれ以外にもでましたが締めは味噌汁。隊長渾身の一品です。この味噌汁を一口飲んで、 涙が堪え切れないくらい美味しかった。 隊長が元気になって本当によかった! 隊長は日本酒をはじめとした発酵食品のプロなので、 これからもいろいろ教えてもらいたい師匠の1人です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/444544594.html #江東区 #亀戸 #香取勝運商店街 #発酵文化応援団 #隊長 #日本酒 #鮎の塩焼き #塩焼き #アユの塩焼き
レビュー一覧(1)
new_pear_wo9#東京 #墨田区 #春グルメ #かつ丼 #丼もの #小村井 #東あずま #ランチ #そば #蕎麦 #蕎麦屋 ミニではない量に戸惑いました。
レビュー一覧(1)
new_pear_wo9#東京 #江東区 #亀戸 #絶品グルメ #生ビール
レビュー一覧(1)
oyabun半チャーハンは綺麗な色合いでしっとり感があるタイプ 味付けがしっかりしてるのでタンメンに負けずに美味しくいただきました! #炒飯






























レビュー一覧(1)
#デリバリー