投稿する

祇園橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(3ページ目)

668 メニュー

祇園橋駅周辺の人気メニューランキングページです。

668件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
2品選べる定食(みのる食堂)
ランチ
今日不明
祇園橋駅から753m
熊本県熊本市西区春日3-15-26アミュプラザくまもと6階

レビュー一覧(2)

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ#チキン南蛮 #ハンバーグ #黒米 #おかわり自由 #おかわり無料 #サラダバー #定食 #遠征#熊本 #タルタルソース #タルタル

  • best_cress_vp9
    best_cress_vp9

    . . #熊本 #熊本グルメ #熊本ランチ #アミュプラザ熊本 #みのる食堂 #選べるメイン #JA

3.1
平日ランチ(黒龍紅本店(熊本駅前店))
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~00:00
祇園橋駅から753m
熊本県熊本市西区春日2丁目5-7

レビュー一覧(1)

  • pure_fruit_ab7
    pure_fruit_ab7

    #熊本ラーメン 熊本出張で立ち寄る。駅中に天外天もあったが、時間があったので少し探索していたら、すぐ近くに発見。平日ランチがかなりお得。写真は半チャーハンとのセット。他に餃子や唐揚げセットもある。ラーメンも王道の熊本ラーメンといった感じで間違いなくうまい。

3.1
れんこんボール(おだ商店 熊本駅店 )
今日不明
祇園橋駅から625m
熊本県熊本市西区春日3-15-30 フレスタ熊本 西館 1F

レビュー一覧(1)

  • kaomasa
    kaomasa

    出張帰りのおやつ。辛子蓮根やさんにあったれんこんボールが美味!!マッシュしたれんこんの中にチーズ入り。揚げたてサクサク食べながら帰ります^_^ #出張飯 #熊本

3.1
みたらし団子(長寿庵 熊本駅肥後よかモン市場店)
今日08:00~23:00
祇園橋駅から675m
熊本県熊本市西区春日3-15-30肥後よかモン市場内

レビュー一覧(1)

  • masaki_ooka
    masaki_ooka

    【醤油味が際立つみたらし☆】 いきなり団子が有名な長寿庵さんの みたらしは、熊本ならではの醤油味が とても特徴のある逸品。 団子は、キメの細かいのびのある 米粉多めそう。歯ざわりも甘さも 上品で美味しい! みたらしは、後味が醤油煎餅を感じさせるます。 後で書くあん団子と団子のかたさに微妙に差を付けてるとこなんか 憎いね。 ☆駐車場は熊本駅周辺でお探しくださいませ☆ #みたらし団子 #団子 #だんご #熊本 #甘味処

3.1
ラーメン(ラーメン天外天 熊本駅店)
ランチ
今日不明
祇園橋駅から616m
熊本県熊本市西区春日3-15-30 肥後よかモン市場

レビュー一覧(1)

  • shiwy
    shiwy

    10年以上前に、本店で食べたっきりだったのでこんなにあっさりな豚骨スープだったかな?ってのが第一印象。ニンニクとゴマのパウダーがかかってるためか、香りはそちらのほうが強め。麺はこれまた熊本麺ではなく博多麺に近い極細。堅めのクキッとした感じが心地よく、スープとはマッチしていました。

3.1
5,000円コース(塩胡椒)
ディナー
今日不明
祇園橋駅から587m
熊本県熊本市中央区中唐人町13

レビュー一覧(1)

  • 画像は5000円コースの前菜であるフォアグラ❣️ ディナーのコース料理なのでお高めですが、コスパ抜群で最高のコースでした😆✨ #フォアグラ #フレンチ #フランス料理

3.0
あか牛のグリル(リストランテ・ミヤモト )
今日不明
祇園橋駅から981m
熊本県熊本市中央区辛島町6丁目15番地 熊本イタリー亭ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • myamya
    myamya

    素晴らしい火の入れ具合。肉の味がしっかりしていて、脂もさらっと。いくらでも食べれそう。このお皿も、阿蘇の大地を表現していて力強さを感じます。上に乗っているのは赤軸ほうれん草。一緒にいただくと歯ごたえもしゃきっと素敵です。

3.0
タタキ(馬料理専門 天國)
今日不明
祇園橋駅から973m
熊本県熊本市西区二本木2-13-12

レビュー一覧(1)

  • aburanotaisho
    aburanotaisho

    まわりがほんのり炙ってあって、まるでステーキのレアみたいな見た目。最初からポン酢に浸してあって、やはりこちらもスライス・オニオンと一緒に頂きます。ほんのり炙っただけで、馬刺しと全然違います。まったく別な料理ですね。炙っただけで、香ばしくステーキみたいな味です。肉の旨みが十二分に感じられますね。本当に美味いです。

3.0
馬汁(馬料理専門 天國)
今日不明
祇園橋駅から973m
熊本県熊本市西区二本木2-13-12

レビュー一覧(1)

  • aburanotaisho
    aburanotaisho

    昨晩も白味噌の味噌汁だったので、すっかり白味噌のとりこになってます。一口すすってみると、そんなに甘過ぎないスープ。スープになると良く分かる馬肉の旨み。スープにお肉の上品のダシが出ています。馬肉のコクと旨み。それを白味噌の甘めの味噌で包み込む。何と言えない、絶品な一杯。これは本当美味いです!!!先程食べた馬肉ヒレステーキもそうでしたが、白いご飯が欲しくなる感じです。

3.0
焼きラーメン(秀ちゃんラーメン )
ディナー
今日10:00~22:00
祇園橋駅から953m
熊本県熊本市中央区辛島町71

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2度目の訪問。前回は、ラーメン&焼きめしを頼んだので、今回は、気になっていた「焼きラーメン」を実食。豚骨スープのうま味が「これでもか」と言わんばかりに付着した中細ストレート麺が至高。パリッと焦げが入った麺を所々に混ぜる配慮も、心憎い。#ラーメン

3.0
水前寺もやしと水前寺菜のペペロンチーノ(リストランテ・ミヤモト )
今日不明
祇園橋駅から981m
熊本県熊本市中央区辛島町6丁目15番地 熊本イタリー亭ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • myamya
    myamya

    水前寺もやしは、江戸時代から盛んに栽培されていましたが、現在は熊本市出水の上江津湖にある芭蕉園内の湧水地(約1200㎡)で栽培されているだけです。普通のもやしの4、5倍の長さ35㎝ほどに成長し、長寿と健康を願う縁起物として、正月の雑煮に欠かせません。(くまもと農商工連携サイトHPより)という貴重な野菜です。水前寺菜は熊本(水前寺)の伝統野菜です。石川県(金沢)ではキンジソウ(金時草)と呼ばれています。もやしのシャキシャキとパスタをよく混ぜていただきます。テクスチャーと香ばしい香りが最高です。