投稿する

北参道駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(17ページ目)

12,095 メニュー

北参道駅周辺の人気メニューランキングページです。

12095件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
スペアリブとシシカバブのセット(Bistro ひつじや (ビストロ ヒツジヤ))
今日11:30~23:30
北参道駅から855m
東京都渋谷区代々木1-59-1 オーハシビル 2F

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    羊盛り~ってかんじですね。スペアリブは2本、脂身もあって弾力があり、ワシワシかぶりつき食べる肉の美味しさ。たまりません。シシカバブは絶妙なスパイシーさ。ご飯ってか、こりゃワインが合うな~

3.2
(ねりやかなや )
今日17:30~22:00
北参道駅から713m
東京都渋谷区代々木1丁目41−3 タキガワビル1F

レビュー一覧(1)

  • satd
    satd

    鹿児島産黒毛和牛。 塩で…ガーリックで…絶品。 姫甘えびの唐揚げ。白玉梅酒。

3.2
ラーメン(極楽汁麺 らすた 代々木支店)
今日不明
北参道駅から615m
東京都渋谷区代々木1丁目38-10

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    出てきたラーメンは家系でもクリーミー系ではなく醤油主張のもの。豚主体のスープで豚骨の荒々しさが感じられる。店内も豚骨スメルで充満している。麺は染谷製麺を使用しており、オレンジがかった色が特徴的。食べた感じも家系特有の中太平打ちで食感も良い。

3.2
Aime Matcha Smoothie(pss protein supply stand 原宿)
ランチ
今日11:00~19:00
北参道駅から793m
東京都渋谷区神宮前3丁目28-7

レビュー一覧(1)

  • tommy_tm7
    tommy_tm7

    たんぱく質足りてますか? 平日お昼過ぎ、昼食後にカロリー消費を兼ねて街中を散策していたところ、ポツンとお店があり覗いてみるとスムージー屋さんのようだ👀メニュー表を見ると1杯20g前後のたんぱく質を摂取できるとの事。20gは1食分の理想数値ですね!お昼ご飯はたんぱく質量は不足している食材だったため飛びつきました🤣 添加物や白砂糖、増粘剤不使用なのもポイント高い…!プロテインって無駄に添加物入っているのも多いですからね😅 種類が多すぎて悩みましたが、ここは日本人思考、期間限定モノをチョイス。抹茶とチョコレートの2種類ありましたが、今回は抹茶で🙌 並んでいたため10分ほど待って手元に届きました。飲んでみると氷は入ってませんがひんやりしてて心地よい✨味は抹茶がほんのりで主張が弱め、少し惜しい💦 たんぱく質が足りてなくて近場に寄った時は別の味も試してみようと思いました🎵 …カロリー消費目的のつもりが逆に摂取しちゃった😆 #東京 #表参道 #明治神宮前〈原宿〉 #原宿 #スムージー #タンパク質 #テイクアウト #テイクアウト専門店 #夏のひとさら

3.2
担々ワンタン麺(原宿はしづめ)
ランチ
今日不明
北参道駅から840m
東京都渋谷区神宮前1-5-14

レビュー一覧(1)

  • kenh
    kenh

    仄かに香る山椒を練り込んだ麺が特徴的なワンタン入り担々麺。 ワンタンのクオリティが高い。 辛さは控えめ。 #担々麺#神宮前ランチ #ワンタン麺

3.2
メンチカツ(大衆食堂 BEETLE)
ランチ
ディナー
今日11:30~23:00
北参道駅から960m
東京都渋谷区神宮前1-10-23 原宿ふらっとビル 1F

レビュー一覧(1)

  • jamie
    jamie

    自家製メンチカツ 単品はもちろん定食にもあります(^^) 注文を受けてから揚げるので、 テーブルに着くとアツアツのゆげゆげです 単品のこちらのメンチカツ 脂が気になる方もこのキャベツで安心 中はアツアツでジューシー、 具材がごろごろしてる感じで、 白いご飯の代わりににキャベツをガツガツ 週末は通しでランチから営業👍 各種懐かしのメニュー満載です。 #原宿 #メンチカツ #定食 #日曜日ランチ

3.2
厚切り!オニオンステーキバーガー(BAKERY & BURGER JB'S TOKYO)
ディナー
今日11:00~22:00
北参道駅から566m
東京都渋谷区代々木1丁目33-3

レビュー一覧(1)

  • negifafa
    negifafa

    2024年3月限定メニュー。 見ての通りこの玉ねぎの分厚いこと!だってビーフパティよりも分厚いんですから。 この玉ねぎは北海道産の新玉ねぎ。こんなに分厚いんですが柔らかくって、とっても甘いんです。 パティはスマッシュするようにカリッと焼き上げていて、香ばしくって旨いですね。パティと玉ねぎ以外にはピクルスとオーロラソースのみという潔さも良いですね。 この店のもう一つの特徴はとにかく手作りにこだわっていること。バンズも小麦粉をこねるところから作るんですから。そしてこの食パンバンズも特徴です。 #ハンバーガー