投稿する

下神明駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)(5ページ目)

1,443 メニュー

下神明駅周辺の人気メニューランキングページです。

1443件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
  刀削麺(龍 刀削麺)
ディナー
今日不明
下神明駅から821m
東京都品川区大井4丁目1-3ムネテルビル

レビュー一覧(1)

  • user_30028739
    user_30028739

    大井町にある刀削麺が有名な中華料理屋さん。名物の刀削麺 は、辛くて期待を裏切らないお味。麺とスープのバランスが本当に良く、高い次元で調和されています。 ひき肉の旨みを充分に引き出していて、やみつきになる一杯。

3.0
鶏と野菜の山椒焼き丼セット(花旬庵 大井町店)
今日不明
下神明駅から847m
東京都品川区大井1丁目2-1

レビュー一覧(1)

  • maui777
    maui777

    セットメニューには、丼にそばかうどんが付きます。 鶏も野菜も山椒でピリリとして、風味がより食欲をそそります。ご飯の上にのせていただくと、タレがご飯を美味しくしてくれます。 おそばとの組み合わせも最高です。

3.0
鶏濃厚魚介つけ麺(TOKYO 鶏そば TOMO (トウキョウ トリソバ トモ))
今日11:30~14:30,17:30~00:00
下神明駅から958m
東京都品川区東大井6-5-1

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    ふんわりとした軽い鶏の風味・・・消えた。。。鶏の出汁かな~と思うもその正体にいささかの疑問がのこる味わいで、後から追いかけてくる節系の風味も節のような~,,,といったところで、つかみどころがない味です。粘度はある程度あり味が舌に刷り込まれるのかも,,,と思うも遠くの方でおいでおいでしている感じで、捕まえにいってもその距離を縮めたと思った時にはいなくなってしまうといった、見た目と味がチグハグな感じのスープです。味が全くしな訳ではなく、霧につまれた状態のように存在感としてはとても薄い状態です。麺につけて食べても粘度がある分だけその薄いスープだけはしっかり口の中にわたってきますがスープに勢いがない分あっさりかわされる感があり、丸裸にされた麺だけの味が虚しく伝わってくるようです。

3.0
イベリコ豚と夏野菜づくしのよくばりスパゲッティー(醤油バター)(洋麺屋五右衛門 大井町店)
ランチ
今日不明
下神明駅から828m
東京都品川区大井1丁目50-5

レビュー一覧(1)

  • maui777
    maui777

    イベリコ豚、ナス、カボチャ、アスパラガス、ゴーヤ、赤パプリカ、キャベツ、ミニトマト、枝豆、三つ葉、ネギ、温泉卵が使われています。醤油バター風味に、白ゴマが加わって、香ばしく仕上がっています。夏にピッタリのパスタで、元気になれます。

3.0
海鮮やきそばセット(西安餃子 アトレ大井町店)
ランチ
今日不明
下神明駅から817m
東京都品川区大井1丁目2-1アトレ大井町6階

レビュー一覧(1)

  • maui777
    maui777

    海鮮焼きそば、サラダ、スープ、杏仁豆腐のセットメニューです。焼きそばのあんは、やさしい味付けです。デザートの杏仁豆腐も美味しく、サラダとスープが付いているのも嬉しいです。

3.0
豚焼定食(竹:肉200g)(とんたん )
今日11:00~22:00
下神明駅から958m
東京都品川区戸越2-5-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    見ため通りのうまさです。↵ 炭火焼なので当たり前ですが香ばしいし、甘辛ダレはしっかり濃いし。↵ 肉は柔らかいですが柔らかすぎず。↵ バラもうまいですが、肩ロースのほうが断然うまい。

3.0
尾崎牛(大井町 よし臓 2号館 )
今日定休日
下神明駅から945m
東京都品川区東大井5-14-19 高田ビル 3F

レビュー一覧(1)

  • blackbarbie
    blackbarbie

    一回の出荷(一ヶ月?)で30頭しか出荷されないという尾崎牛。まずは肉刺しからね。お店からのサービスだとかで、コンビーフを。これおいしかった!ポン酢につけたり、岩塩、わさび、タレなどお店の方がおすすめの焼き方や調味料を教えてくれます。ポン酢もお店オリジナルらしく、さっぱりおいしかった。また行く!

3.0
アボカドちらし丼(黒ぶたや アトレ大井町)
ランチ
今日不明
下神明駅から837m
東京都品川区大井1丁目2-1アトレ 大 井町6F

レビュー一覧(1)

  • manchi_kis
    manchi_kis

    やさいたっぷりのちらしは夏バテ気味な体にもさっぱりしてて美味しい。こんな食べ方あったんだ~と真似したくなった。ランチはトン汁とサラダがついてきます。野菜位がたっぷりとれる!

3.0
ネギそば(麺壱 吉兆 )
今日11:30~14:30
下神明駅から999m
東京都品川区東大井5-6-6

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    スープは誠に穏やかそのもの。鶏ガラの優しい煮出しがあって、非常にゆったりとしています。丸くて優しさあるコクは、豚肉か豚骨を清湯を意識してに出されたか?。軽く霞んだスープ感が特に優しく目に映ります。少しばかり乾物も滲んでいると思われ、なかなか甘さの中に落ち着きも感じるタイプ。醤油の輪郭も円やかそのもの。いわゆるさっぱり味の醤油というやつでしょうが、気になるのは、鷹の爪。ピリ辛醤油とイメージしがちですが、そんなにシャープな辛さはありません。 麺がこれ以上ない程に、不規則で捩れ縮れボッコボコ。太さに均一性なんて微塵もありません。モチモチ感の高い多加水麺は言うまでもなく、表面のライトな口当たりから、すすった後のスベりの高速さは、最高です。

3.0
ざる中華そば(麺壱 吉兆 )
今日11:30~14:30
下神明駅から999m
東京都品川区東大井5-6-6

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    青竹平打ち中華そば 麺壱吉兆@大井町 ざる中華+アサヒスーパードライ中瓶 路地裏の名品!青竹平打ちの麺! 少し酸味の入った中華風出汁でいただく 質実さと素朴な味が堪らん 旨し!なので詠います! 暑苦し 狭い路地裏 心地よし 潜る先には キン冷えビール ご馳走様でした! #大井町 #麺壱吉兆 #中華そば #ラーメン #ramen #らーめん #青竹平打ち