投稿する

大阪天満宮駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)(5ページ目)

790 メニュー

大阪天満宮駅周辺の人気メニューランキングページです。

790件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
麻辣キーマカレー(和レー屋 丁子 )
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~22:30
大阪天満宮駅から999m
大阪府大阪市中央区東高麗橋5-3 高麗橋双葉ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • osakacurrybucho
    osakacurrybucho

    カレーならぬ、独自の「和レー」の一種。マーでしびれて、ラーで燃える。ここでしか味わえないこのスパイス配合は、本当に特徴的で面白い!!

3.0
芳寿豚の唐揚げおろしポン酢(くんち )
ランチ
今日不明
大阪天満宮駅から62m
大阪府大阪市北区東天満2-9-3 南森町オーパスビル1F

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    ごはんとお味噌汁、小鉢も付いてる定食です。 一日かけて味を染み込ませた芳寿豚の唐揚げに、さっぱり大根おろしとポン酢をかけて、たくさんのお野菜と一緒に食べます。 お肉の弾力が素晴らしいです。

3.0
(けとばし屋チャンピオン 天満店)
ランチ
ディナー
今日不明
大阪天満宮駅から721m
大阪府大阪市北区天満橋3丁目2-16

レビュー一覧(1)

  • 93__luv
    93__luv

    焼肉屋で食べる牛肉よりも食べやすく柔らかくて特に玄米と岩塩で配合されたお店特製の塩で食べると味が引き立って美味しかったです。。

3.0
うな次郎ランチ(うな次郎)
今日不明
大阪天満宮駅から227m
大阪府大阪市北区紅梅町3-14

レビュー一覧(1)

  • 93__luv
    93__luv

    鰻は大阪らしくしっかりと繰り返しタレにつけて焼かれていて咬んでみると中の身はふっくらとしていました。 タレはこれまた大阪らしい甘さ控えめのあっさりでほどよい加減です。

3.0
ひつまむし(うな次郎)
ランチ
今日不明
大阪天満宮駅から227m
大阪府大阪市北区紅梅町3-14

レビュー一覧(1)

  • 93__luv
    93__luv

    店内は芸能人サイン色紙がたくさんありました。 今回は、ひつまむし注文。 3通りの食べ方を楽しみました。 そのまま・薬味入り・だし入り 私的には、だし入りがおいしかったです。

3.0
オムハヤシ(ロイスの店)
今日不明
大阪天満宮駅から560m
大阪府大阪市北区西天満3丁目8-17

レビュー一覧(1)

  • silkool_519
    silkool_519

    とってもボリューミーです。ソースとオムライスの相性バッチリで、大満足できます。お店はとてもレトロな雰囲気です。

3.0
チーズバーグ(CREA (クレア))
今日不明
大阪天満宮駅から988m
大阪府大阪市中央区大手前1-4-12 大阪天満橋ビル1F

レビュー一覧(1)

  • 93__luv
    93__luv

    自家製手ごねハンバーグでチーズハンバーグにしました。 スープはコンソメのオニオン入りでメイン来たらすごいボリューム!ワンプレートで来たんですけど、私はサラダは別盛りがよかったです。。でもデミの濃厚さ、チーズのまろやかさがマッチしていて美味しかったです。

3.0
汁なし担担麺(中国料理・開華)
今日不明
大阪天満宮駅から450m
大阪府大阪市北区末広町1-10

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    お肉ももちろん乗ってますが、ねぎがものすごく多いので、さっぱりした感じになります。 これをよく混ぜて、温泉卵もくずして食べると、濃厚な味がくせになる感じでおいしいです!

3.0
ぶっかけそば定食(こがらや 天満店)
今日不明
大阪天満宮駅から447m
大阪府大阪市北区天満橋1丁目3-3ライフパートナー天満橋ビル1階

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    シャキシャキ食感の細いネギとちくわ天、たまご、天かす、海苔が乗っていて、さっぱりしたお蕎麦です。 おいなりさんも3つセットで、けっこうおなかいっぱいになります。

3.0
和牛VS鳥取牛盛 240g(ごちゃまい堂 天満本店 )
ランチ
ディナー
今日不明
大阪天満宮駅から983m
大阪府大阪市北区天神橋4丁目12-11 1F~2F

レビュー一覧(1)

  • natsuko
    natsuko

    鳥取牛がウリのようですが、今回は和牛と鳥取牛とのVS盛りということで食べ比べができるようになってました。 和牛は塩で食べるのでこちらを先に食べたけど、どちらがいいとかではなくて、部位によってとか牛によって味が違うんだ〜と改めて思いました。